「女性差別」がいまだに根強く残っているって本当?九州男児と結婚したママたちの本音とは
共働きが盛んになり、「イクメン」なんていう言葉も出てくるようになった現代社会において、未だに「男尊女卑」を引きずっている地方があるという投稿がママスタコミュニティに届きました。「九州男児」とも呼ばれる九州地方出身の男性は、女性に尽くしてもらうのが当たり前だと思っているのだとか……? いやいや、そんなことはないでしょ~なんて思っていたら、集まる集まる九州男児をお持ちのママたちのリアルな本音。
「豪快・男らしい」イメージが先行する九州男児ですが、パートナーとして一緒にいるとどうなのでしょう? 九州男児の実態に迫ります。
まだまだ根強い「九州男児」精神とは?
『九州はねーまだ母親だけが動き回るってのが普通で当たり前だと思ってるからね。女性は母性本能が強くて男にアレコレ尽くしてしまうから男が付け上がる』
『母の実家九州。親戚の男性たちとにかくすんごく飲む。飲んべえばっかり。女性たちはずーっとおさんどんして基本は席につかない』
『すぐそばにある爪楊枝でさえ、奥さんに取らせる。外面良くて意外に気が小さい』
『家の中では何も出来ないくせに威張り散らしてる』
『私の旦那も九州なんだけど、ゴミだし頼んだら「男がゴミだしなんて、恥ずかしくてできるか!」って言って、やらなかったわ。そういう風習でもあるのかね?』
『息子にお手伝いとかさせるでしょ? 食べた食器持っていくとか。そしたら義父なんて言ったと思う? 「男はそんな事しなくていい。座ってればいい」だよ。はぁ? ってなったわ。勿論スルーで息子にはさせたけどね』
な……なんと……! まるで「男子厨房に入らず」がまかり通っていた時代を彷彿とさせられますね。もうすぐ「平成」ですら終わってしまうというのに……いったいいつまで“身の回りのことは女性にしてもらって当たり前”だと思っているのでしょうか。
九州地方に限らず、ママたちの親世代から上の世代はこの考え方をしている人が少なからずいらっしゃる気もしますが、九州男児はそのアイデンティティーを下の代にも受け継がせていこうとするのが厄介ですね。どこかでこの流れを断ち切りたいものです……。
外面が良いけど、「身内」になると一変? でも豪快で「男らしい」一面も
そんな九州男児、結婚する前にその性質が見分けらることができないものかな……? なんて疑問に思いますが、ここにも九州男児ならではの「共通点」があるそうですよ。
『本当そう思う! うちの旦那も九州! 騙された! 最初は優しい。外面良すぎ。お金も惜しまず出してくれる。でもそれは自分をよく見せるため!』
『最初はものすごく優しいしマメ。外面ものすごくよくて、男気も強くて友達や家族を大事にする。でも付き合ったら全然違う! それまでの男性と全然違う。九州男は独特』
『外ヅラはいいので、外部の人では気づきませんよ。むしろ第三者から見たら優しくて男気あるカッコいい人! が、九州男児』
『ホント九州男児って外に自分を良く見せることには長けたタイプだからなあ。「家族」になると変わるよ。妻は良い顔する対象からソッコー外れる』
外面が良くて身内になると態度が大きくなるのが、九州男児の特徴なのだとか。ある意味分かりやすい奥さん限定の“甘えん坊”ということで、可愛いところもあるということにしておきましょうか……。無理矢理すぎ?
『ケチではないよ、むしろ女にお金出させない男が多いよ』
『九州男児は良くも悪くも男らしいよね。女と男の性差をしっかり分けてる感じ。だから優しいところもひどいところもある感じがする。関東の男は良くも悪くも男女平等って感じ』
一方で、九州男児は昔ながらの「男気」があるというコメントもありました。もちろん家事などは手伝わないけれど(笑)、経済的にも精神的にも家族を全力で守り切る! という意気込みが強いのも九州男児なのかもしれません。
世代が変われば時代も変わる……
『私の旦那、凄く優しいし、真面目だしイクメンだけどなぁ。ひとそれぞれじゃない?』
『九州男児でも好い人いるよ。たまたま悪い人と知り合っただけ。うちの旦那も九州出身で、見た目がザ・九州男児! という感じだけど酒には弱いしイクメンで食器洗いとかもしてくれる』
『結婚当初、旦那が九州男児を絵に描いたような人だった。踏ん反り返って座って動かない、指図しまくりで超偉そう。でも結婚して10年、立場逆転して超動き回って家事育児するスーパー夫になった』
『私も旦那も福岡。結婚して15年だけど旦那は家事もするし物凄く優しいし、旦那の実家でも私より動くよ(笑)。ただ、旦那の父親は俺様で義母が可哀想に思うけどね』
「九州男児」と一括りに言っても色々な男性がいるし、時代の変化に合わせてママと肩を並べて家事を手伝うようになってくれたなんていう旦那さんもいるのだそう。自分の親世代を見て「これじゃぁいけないな」と自ら改心してくれると有難いですが、それを「当たり前」として受け入れてしまわれると、妻となったママたちは大変ですよね……。
さて、そんな九州男児の息子世代は将来どうなっていくのでしょうか? その先は九州男児と結婚したママたちの、腕の見せ所なのかもしれません。
「九州男児」でいられるのは、逞しい「九州女子」があってこそ?
『基本的に言われるのは、「九州男児は偉そうに見えるけど実は女の手のひらの上で転がされてる」だよね』
『九州の女性は姉御肌の面倒見がいい人が多いから。ちゃきちゃき動き回って男を上げ膳据え膳しちゃうんだよね。それに疑問を持たないで育つから感謝のない人間になるんだよねー』
『九州女の血入ってる女は芯が強いよね。全部自分でやっていけるから男が居なくても全然大丈夫(笑)』
『あの九州男を操れるのは、九州女しかいない』
別に男性が家庭内でいろいろ動き回らなくても、九州の女性はしっかりしているのである意味男性の手助けを「必要ない」と思っているのだとか。「九州男児」が幼い頃から「九州男児」であると同じように、「九州女子」は幼い頃から九州男児の扱い方を熟知しているということですね。「九州女子」があってこその「九州男児」……九州のママさんたち、お見事です! ……でもやっぱり、たまには手伝って欲しいって思いますよね……。
逆に言うと、九州出身じゃない女性が九州男児と結婚した場合、考え方のギャップに驚いてしまったりするのかな……? 是非伺ってみたいですね。
女性の社会進出がめざましい中で「家事を手伝わない」は困ってしまいますが、「九州男児」と謳われる男気溢れた部分はどうか失わないで欲しいな……なんて個人的に思ったりするのでした。
あなたの周りの九州男児はどうですか?
文・渡辺多絵 編集・しのむ
関連記事
※旦那が高イクメン率なのは?子育てしやすいのは?47都道府県 意識調査- 参考トピ (by ママスタコミュニティ)
- 九州男児大っ嫌い