<最後の家族旅行が!>シフト勤務の夫と忙しい子どもたち「チャンスを逃したくない!」【前編まんが】
私はサナエ(42)。中学2年生のアカネ(14)と小学6年生のサエ(12)の子育てをしています。小さな頃は手がかかっていた娘もあっという間にお年頃。中学生のアカネは吹奏楽部で忙しそうですし、サエは漫画にハマり、自分でも描くようになりました。娘たちはそれぞれ好きなことに熱中し、家族4人で一緒に過ごす時間もなくなっていくんだな、と少し寂しくなります。そこで、夫のタイチ(42)と相談して家族旅行の計画を立てることにしました。
広告


カレンダーをめくっていくと、ふと、ある週末だけ何も予定が入っていないことがわかりました。私はさっそくスマホで近場のレジャー施設を探しました。すると、自然のなかで遊べて宿泊施設もあり、車で1時間ほどの距離。リフレッシュにはちょうどよさそうです。
広告
娘たちに聞いてみると、大はしゃぎとまではいかなくとも乗り気なようで、それぞれのスマホで情報収集をはじめていました。娘たちも楽しみに思ってくれている様子が嬉しくて、さっそく帰宅したタイチにも相談しようと思います。
広告
子育てがおちついてきて、これからは娘たちを金銭的に応援することになるでしょう。この旅行が終わったら、私もパートタイムの仕事に出ようか、そんなことも考えました。
母として娘たちの成長を喜ぶなかで、気持ちを切り替えるきっかけがほしいと思っていました。家族4人でゆったり過ごしながら最高の思い出を作ろう……。あれこれと想像をふくらませながら、私は今度の旅行が楽しみでたまりませんでした。
シフト勤務のタイチは週末いないことも多いので、今回の旅行は貴重な思い出になることでしょう。
原案・ママスタ 脚本・もえこ 作画・おんたま 編集・みやび
※この漫画はママスタに寄せられた体験談やご意見を元に作成しています。
関連記事
※<最後の家族旅行が!>旅行のため節約、娘たちも乗り気なのに!人手不足で休めない!?【中編まんが】
前回からの続き。私はサナエ(42)。中学2年生のアカネ(14)と小学6年生のサエ(12)の子育てをしています。小さな頃は手がかかっていた娘もお年頃。中学生のアカネは吹奏楽部で忙しそうですし、サエは漫画...
※<マウンティング人?>「コンビニ勤務(笑)」夫の仕事をあざ笑う人。失礼すぎる!【第1話まんが】
※2021年2月5日に公開された記事を再編集しています。
私は5歳の娘を持つ専業主婦です。娘は幼稚園に通っています。娘の友だちが近所に住んでいて、そのママともよく顔を合わせるのですが、ある日のこと…...
※<家事するのは誰?>自家製ローストビーフ、作ったのはパパ!?ママ友たちの分担に驚き【前編まんが】
私はコズエ。夫と息子のシュウと3人で暮らしています。37歳で出産したため、シュウが幼稚園に入園するときには、仲良くできる同年代のママ友なんてできないんじゃないかと心配していました。しかし、シュウと同じ...