いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

「旦那が家事を分担してくれない!」フルタイムのワーママができる働きかけとは

pixta_23247838_M

旦那さんが仕事をして家計を支え、ママが家事や育児をして家庭を支えるご家庭もあれば、夫婦のどちらも仕事をし、それぞれが家計と家庭を支えるご家庭もあるでしょう。家庭のあり方はひとつではありませんよね。夫婦が話し合いお互いが納得して出した結論であれば、仕事も家庭もうまくやっていけるでしょう。しかし、夫婦の間で仕事や家事の分担についての話し合いがあいまいなままだと、どちらかの負荷が高くなることもあるようです。

共働きをしようとしているご家庭のママが旦那さんに対するある不満を打ち明けてくれました。

『朝から夕方までフルタイムで働いてる方、旦那さんや家族の協力はどれくらいありますか?家事の分担、どんな事を旦那さんはやってくれてますか? フルタイムで働こうと思い、早起きの練習や早く寝られるように家事を急いで終わらせようと頑張ってるんだけど、旦那は何にも今までと変わらない。練習だけで、まだフルタイムで働いてないのに疲れた』

フルタイムでの仕事を始めようとシミュレーションしたところ、旦那さんの行動がこれまでと変わらなかったとのこと。このお悩みにママたちはどのように回答したのでしょうか?

お互いフルタイムで仕事をしていても家事をしない旦那さん……。あきらめ顔のママたち

『何もしてくれない。全部、自分でやってる。ストレス溜まるし疲れる』

『平日は旦那さんは日付変わる頃まで仕事、朝は8時30分出勤なので何にもしません。休日は洗濯物をたたむのとお風呂の準備はしてくれますが他は一切家事しません。息子の事は大好きで、相手してくれています。私は家事全般と子どもの事と仕事毎日いっぱいいっぱいです』

『旦那さんは何も家事しない。やり方も知らないし、何にもしようともしない。私が寝込んだらごはんも食べられない。家の事何にもしない』

ママも旦那さんと同じようにフルタイムで仕事をしているのなら、心身ともに疲れているでしょう。旦那さんが一日中仕事をして疲れているのと同じ状況です。なのに、家事はママに任せっきり、という旦那さんは少なくないのでしょうか。ママが疲れ切って身体に不調をきたす前に、旦那さんには気づいてもらいたいですね。

「家事をしない旦那さんへ」ママたちの本音が爆発する!

『家の事何にもしない。なら、私が働かなくても生活できるくらいは外で稼いでこいや。と思う。ほんと疲れた』

一緒に家計を支えているのに、家事をしない旦那さんに対してはやはり「もっと稼いできて」という本音になってしまうのでしょう。旦那さんひとりで家計を支えられるのなら、ママは喜んで家事に集中しますよね。

『ダンナは元々、嫁は家にいるもの。な奴だがいざとなれば家庭の事は全部できる。土日はご飯作ってくれたりもしていた。が、色々ありダンナ自身の転職で給料が下がったのに家の事を手伝わなくなり今はほぼ家庭内別居』

かつては家事をやってくれていたしやろうとすればできるのに、仕事を変わったとたん、家事をやってくれなくなった旦那さんがいました。ママの不満は増すばかりのようです。これ以上手遅れになるまえに旦那さんは改心しなければなりませんね。

この家事は任せています!旦那さんがやっている家事とは

『うちは、アイロンがけ、お皿洗い、洗濯物を取り込むのは、旦那がしてくれる』

これまで家事をしたことがなかった旦那さんにいきなりママと同じレベルの家事スキルを求めるのはかわいそうかもしれません。なので、ママが”簡単”だと考える家事から旦那さんに任せてみてもいいのではないでしょうか。

『私が仕事で旦那が休みだと夕飯の買い出しや準備までしてくれる。私が帰って来る時間に夕飯が出来上がっている感じ。洗濯も掃除もゴミ出しも出来る』

学生時代に独り暮らしをしていた経験のある旦那さんなら一通りの家事はできるかもしれません。となるとママが何も言わなくてもできるし、やってくれるのでしょう。

『洗濯とゴミ出し、食洗機のセットはやってくれる。あと仕事帰りに足りないものの買い出し。私が仕事で夫が休みの日は一通りの家事と子ども達のお世話』

ママが仕事のときは一通りの家事はやってくれる、という旦那さんもいるようです。これはママが根気よく”指導”した結果なのでしょうか。それとも元々、旦那さんのやる気や家事スキルが高かったせいなのでしょうか。詳しく聞いてみたいですね。

フルタイムで働く前に家事についての話し合いを!旦那さんに”簡単”な家事を選んでもらって

お悩みを投稿してくれたママの手元には今、”フルタイムで仕事をしたとき、ママひとりで家事を担うのは無理がある”というシミュレーション結果があるわけですね。なので、旦那さんと家事の分担についてまず話し合ってみる必要があるのではないでしょうか。ママの”フルタイムシミュレーション”に旦那さんも巻き込んでしまうのです。ゴミ捨て、洗濯機をかけるなど、旦那さんが”簡単”と感じている家事を選んでやってもらってはいかがでしょうか。

ポイントは”旦那さんに選んでもらうこと”です。旦那さんが自分で”簡単”だと判断したのならそこまで負担と感じないで続けてもらえるはず。”千里の道も一歩から”ともいいますし、旦那さんに少しずつ仕事と家事の両立に慣れてもらいましょう。

文・しのむ 編集・しらたまよ

関連記事

もしママが入院することになったら……あなたの旦那さんは家事育児をやっていける?
家事や役割分担は家庭ごとに違うと思いますが、気づけばママたちが家事全般を担っていることも多いのではないでしょうか。 朝から晩まで、「家事」と名のつくタスクはこなしても、こなしても減っていかないも...
旦那が家事育児をしてくれない!専業主婦から仕事を始めたママ 家庭がうまく回る分担方法とは?
専業主婦を卒業して働きはじめるとき、育児休業から復帰するとき、あるいは旦那様との家事・育児の分担はどうしますか? 事前に分担していたとしても、働き始めてから思いのほか一方の負担が大きく、疲れが...
旦那に「自分の洗濯物だけでも畳んでほしい」と頼んだのにやらない!洗濯物を畳まなくていいお手軽な方法とは?
家事に子育てにと忙しいのに、さらに仕事までしていたらママの負担は相当なもの。「少しだけでも旦那さんが手伝ってくれたら」と思うことはありませんか? ママスタコミュニティに「旦那さんに自分の洗濯物だ...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
朝~夕方までフルで働いてる方