【同居はツラいよ】義姉が育児丸投げ!?「いいお母さんになる」?【第6話まんが】#ママスタショート | ママスタセレクト

いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

【同居はツラいよ】義姉が育児丸投げ!?「いいお母さんになる」?【第6話まんが】#ママスタショート

愛する人と結婚をし、増えた家族。義理とはいえ“家族”になったのだから、最初はうまくいかなくても同居して一緒に暮らしていくことで、いつかきっとわかりあえるはず? ママたちが経験した「同居」に関するエピソードを紹介します。

06

今回は、子育てを丸投げする義姉のせいで起こった一件です。


義実家に同居中のサナエさん。子どもはまだおらず、働きながら家事などをこなす日々です。最近の悩みは週末になると息子のシュウヤくん(生後11カ月)を連れて帰ってくる義姉の存在。

フルタイムで働く義姉は疲れているからか、義実家に帰ると家事も子育ても一切放棄。オムツ交換すら「誰かオムツ替えてよ」と言い放つ始末。義母も義父も助けてくれず、お世話はすべてサナエさんが背負う羽目に。

義姉「昨夜うちの子の面倒見てくれたんだね? ありがとー、ゴメンね、私寝ちゃって

広告

義姉が寝ている間にシュウヤくんをお風呂に入れ、夜泣き対応までさせられる。「いいお母さんになれるわね」なんて言われても、ちっとも嬉しくない! 助け合いって何? 同居嫁は子育て要員ですか?

同居のツラい経験、みなさんは経験ありますか?

【元記事】はこちら。

原案・ママスタ 文・櫻宮ヨウ 作画・りますけ 編集・編集部

続きを読む

※この漫画はママスタに寄せられた体験談やご意見を元に作成しています。

関連記事

<育児を丸投げママ>義姉が家にくる週末がツラい「いい母親になれるよ」に嫌悪感【第1話まんが】
※2022年10月27日に公開された記事を再編集しています。 5年くらい前の話です。私は大久保サナエ、24歳です。夫とは2年前に結婚をし、義実家で同居をしています。日中は仕事をして、夕方に帰宅。義母...
【同居はツラいよ】育児の見返り「手伝って」産後、義母の召し使い【第7話まんが】#ママスタショート
愛する人と結婚をし、増えた家族。義理とはいえ“家族”になったのだから、最初はうまくいかなくても同居して一緒に暮らしていくことで、いつかきっとわかりあえるはず? ママたちが経験した「同居」に関するエピソ...
<同居、介護の強要>施設に入れる約束だったのに…え?夫が豹変「は?ふざけんな!」【第1話まんが】
私は会社員のアカリ(35歳)。夫のアキラ(40歳)と結婚して息子(7歳)と娘(5歳)がいます。3年ほど前、当時近居だった義母が入院をしました。義父が家にひとり残されるかたちになって心配だと夫が言うので...