<いじわるを超えて>「お前が来るなら俺は行かない」と小6娘に言う同級生男子。親が介入していいの?
子どもの友人関係に親がどこまで関わるべきか。子どもが乳幼児期ならまだしも、小学校高学年の頃になると悩ましく思うことが増えますよね。そんななかママスタコミュニティには小学校6年生の娘さんを持つママからこんな投稿がありました。娘さんは男女のお友達と卒業式の日にご飯を食べに行く約束をしていたそうなのですが……。
『娘が男女合わせて11人くらいでご飯食べる約束をしていたんだけど、そのなかの男子1人と娘が別件で少し仲が悪くなったみたいで、急にうちの娘に「○○が行くなら俺は行かない。○○が行くならこの集まりを中止にする」と言ってきたみたい。娘は本当は行きたいのに「行かない」と答えるしかなかった様子。どうしたらいいのかな』
娘さんがその男子と仲が悪くなった原因は、ゲームをする男子だけのLINEグループに娘さんを誘ったものの、娘さんが断ったことなんだとか。「LINEグループに入らないのに、なんでご飯の集まりにはくるんだ」とその渦中の男子は娘さんを責めてきたそうです。その男子はグループの中心的な存在のようで、娘さんは本心では食事会に行きたいのに行かない選択をして悲しんでいる様子。そこでママスタコミュニティのママたちにアドバイスを求めていました。この投稿に対してママたちからはどのようなコメントが寄せられたのでしょうか。
女子だけで集まって食事会をしてみては?
『男女分かれてしてはどうかね? 娘さんも参加したいだろうし。後日みんなで会うようにしてもらえば? 』
『女子が結託して「じゃあ女子だけでやるね。1人だけ仲間外れみたいで気分よくないし」とならないかな』
ゲームに誘ったのに断られたという些細な原因で娘さんを仲間外れにしている渦中の男子。小学校6年生ともなると思春期にさしかかり、男子と女子の関係性も複雑になってくるのかもしれません。しかし11人もの男女グループで行く食事会に仲間外れにされては娘さんも辛いものがあるでしょう。
ママたちからはまず、女子だけの食事会をして集まってみては? というアドバイスがありました。その男子のことを他の女子がどう思っているかはわかりませんが、事情を知れば娘さんのことを守ってくれる女子もいるのでは? ひとまず卒業式の食事会は女子だけで集まり、今回の件のほとぼりが冷めたら男女11人で集まるというのもよさそうですよね。
『女子は女子で別日にやろうとは言ってくれているところ。ちなみにその男子は同じ中学で娘に対して「グループに入らないなら卒業と同時に友達やめるから」と言ってきたって。娘を通して私と旦那に「なんでグループに入らないのに食事会にはこれるんですか?」と質問してきている。その答えを俺に教えろと娘に言っているみたい』
投稿者さんによると、実際に女子だけで集まる話が出ているとのことだったので娘さんもひとまず一安心ですよね。ただ話はそれだけでは終わりませんでした。渦中の男子は娘さんだけにとどまらず、なんと投稿者さんと旦那さんにまで娘さんがゲームを断ったことをネチネチと聞いてきているそうです。ただ春から同じ中学校に通うということもあって、今後も顔を合わせることになります。男子のそんな執拗な態度や、中学校に入ってからも仲間外れにされるのではないかという不安もあって、投稿者さんも娘さんも対応に困ってしまっているようです。
中学校に入ってからも標的にされるかも。どんな対策をする?
『娘ちゃんのことがお気に入りで、誘いを断られて機嫌悪くしたのかもね。それにしても集まりやめるとまで言うなんて幼稚すぎるね。離れたほうがいいかも。女の子同士で打ち上げをやればいいよ。ただ同じ中学なのが心配だね。他にお気に入りができて忘れてくれるといいけど、このままだと意地悪してきそうだよね』
『その男子が幼稚っぽいというかイジメ気質があるというか。怖い』
男子の娘さんへの執着や意地悪な態度を見て、ママたちからは「その男子は娘ちゃんのことが好きなんだと思う」という意見がいくつか見られました。しかし、たとえ好意を持っているとしても「食事会にくるな」と言ったり他のお友達を巻き込んでまで仲間外れにしたりしている様子を見ると、やっていることは度を越しているでしょう。「中学校に入ったらさらにエスカレートしそうで怖い」という意見もあり、娘さんがこの男子から上手に距離を置くことを勧めている人もいました。
また男子の親に事情を伝えてみては? というコメントもありました。
『私がこの男の子の親の立場だったら、相手の女の子が行くにしろ行かないにしろ、「知らせてくれてありがとうございます、嫌な思いさせてすみませんでした。息子とよく話し合います」と伝えるし、必要とあらば経緯も伝えるよ。それだけでも相手からしてみたら少しは安心できるだろうし、納得できるものにはなると思う。それにそんな感じの集まりなら中止にするか「お前(男子)が行くな」って叱るけどね』
もうすぐ中学生といってもまだまだ子どもで、親も子どもの交友関係や友達への態度をすべて把握できているわけではないでしょう。男子の親も事情を知れば自分の息子に注意をするなり話し合ったりする可能性はあります。投稿者さんとこの男子の親がどこまで関わりがあるかは不明ですが、みんなでご飯に行こうと約束していたほどの仲ですから、お互いの子どもの名前くらいは知っているはず。男子の親に「同じ中学校なので今後も仲良くしたいので、今回の件について息子さんとお話をしてください」とお願いしてみるのも解決策の一つかもしれませんね。
度を越しそうなら中学校に相談しておくのもいいかも
『これから続く付き合いならその男の子抜きで遊ぶ機会もあるだろうし、その食事会は雰囲気が悪くなっているし、可哀想だけど諦めたら? 違う機会があるはずだよ』
『娘さんはその子と仲良くしたいのかな? そうじゃないなら上手く離れたほうがよさそう』
『もう娘さんはその集まりには参加しなくていいんじゃない? 何とか参加したとしても、当日もネチネチしつこく言われて娘さんが嫌な思いをしそう』
『女子は味方みたいだし、下手にその男子には関わらず距離を置いていいと思う。男子に注意するとしても相手親に連絡を入れて親もいる状態で話し合ったほうがいい。卒業後もこんな状態だったら、中学校に連絡をして、相手男子とクラスを離してもらえないか打診するのもありだと思う』
相手の親に連絡を入れるなどして問題が解決したとしても、いろいろとこじれてしまった食事会に行っても娘さんは心から楽しめないかも。まずは娘さんにその男子と今後も仲良くしたいのかを聞いたり、他の女子だけで集まってはどうかと提案してみたりするのもいいかもしれませんね。そして今回の食事会が予定通りにならなかったとしても、仲良くしたいお友達とは今後も一緒に集まれる機会があるからと、娘さんを安心させてあげてほしいですね。今回の投稿者さんの相談は子どもの友達関係のことなので、親が首を突っ込むのはあまりよくないという考え方もあるでしょう。しかし、単なる意地悪にとどまらない予感がするこの男子の行動に危機感を覚えているママは少なくありませんでした。男子の親に事情を伝えるだけでなく、進学する中学校側に相談することをアドバイスしているママもいます。
お友達と集まるのは、娘さんもとても楽しみにしていたはず。その男子と距離を置こうとも、親に伝えて問題解決に向かおうとも、大事なことは娘さんが楽しい思い出を作ることでしょう。投稿者さんは今回のママたちからのコメントを参考に、悲しんでいる娘さんが前向きになれるような方向に進めてほしいですね。
文・AKI 編集・kunel イラスト・ももいろななえ
関連記事
※<悪影響?>親は子どもの友達関係にどこまで口出しする?乱暴でヤンチャで意地悪な子はちょっと……- 参考トピ (by ママスタコミュニティ)
- 小6 聞いて欲しいんだけど