いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

ご飯の準備がもうすぐ終わるときに「違うものが食べたいな」という旦那。え?このタイミングで?

201016使用_017_旦那_マメ美
食事の用意ももうすぐ終わるタイミングで、家族から違うものを食べたいと言われることはありませんか? せっかく作ったのに! と、ママはイラッとしてしまいますよね。ママスタコミュニティのあるママも、そんな経験をしたようです。

『昨日、ご飯を炊いてお肉を焼いているときに旦那が帰宅して、パエリアを食べたいから出前を取ろうかと言い出した。却下したら、子どもは出前を食べたいから私が悪者に。悪気はないかもしれないけれど、食事に関してイラッとした旦那さんの言動や行動はある?』

ご飯が炊き上がり、お肉を焼き始めたタイミングで、旦那さんがパエリアを食べたいと言い出しました。すぐには作れないので出前を取りたいとのこと。ただ、投稿者さんの目の前には完成間近の夕ご飯があるので、旦那さんの希望を叶えるのは抵抗がありますよね。むしろ、今になってどうしてそんなことを言うのか? と苛立ちも感じてしまうもの。そんな投稿者さんと同じように、他のママたちもイラッとする経験をしているようですよ。

「え?このタイミングで?」と思うエピソード

『ご飯を作っているときに、旦那へ飲みに行くお誘いの電話がきて「ご飯いらないわ」と言われる。本当にムカつく』

『ご飯ができているのに、スーパーの見切り品ののり巻きを勝手に買ってくる。ご飯が余るんだよね』

『うちもだよ。シチューが完成してあと5分でクロワッサンが焼けるときに、「寿司を食べに行こう」と。海老フライ、カキフライ、明太子パスタ完成! タルタルかけるだけ! というときに「焼肉食いたい」と言う』

ママたちがご飯を作っているときに、旦那さんがメニューの変更を希望するのは珍しくないのかもしれません。あるママの場合は、もう少しで食事の準備が終わるタイミングで外食を提案されたことがあったそうです。また旦那さんがお惣菜を買ってきてくれるのはありがたいと思いつつも、ママは作ったおかずが残ってしまうと頭を悩ませることも。さらには、他の人からのお誘いがあって、突然食事が必要なくなることもあるそうです。当初の予定と違ってしまうと、ママたちも戸惑いやイライラを感じてしまいますね。

作っている人の気持ちを無視した行動

『常識として、作り始める前に言うべきだと思うよ。作っている最中なのに出前取ろうと言い出してよいわけではないと思う。こういう人は、人の気持ちを考えられないんだろうね』

『何より人間性、モラルの問題よね』

旦那さんとしては、自分の食べたいものを素直に伝えているだけなのかもしれません。しかしそれでは、作っている人の気持ちを考えていない発言になってしまいますよね。食事の準備には時間や手間がかかっています。急に他のメニューに変えたいと言われたら、苛立つのは当然のことではないでしょうか。相手の気持ちを考えず安易に発言することは、人間性が問われるとの厳しい意見もありました。

パエリアを食べたいと言う旦那さんに、どう対応する?

それぞれ食べたいものを食べる

『自分は炊いたご飯と焼肉、旦那は出前のパエリア、子どもは焼肉かパエリアで食べたい方を。それではだめかな』

旦那さんのリクエストを受け入れながらも、投稿者さんが作ったご飯を残さないようにするためには、それぞれが好きなものを食べる方法もあります。子どもはどちらでも好きな方、あるいは両方を食べるようにすれば、家族みんなの希望が叶うことになりますね。

作っているおかずを明日にまわす

『今作っているメニューを翌日にまわせばよいじゃん。お弁当のおかずや朝食に』

投稿者さんが作ったおかずやご飯は、明日にまわすこともできそうです。朝食に出してもよいですし、傷まないならば夕食のおかずにしてしまうのもアリ。もしお弁当があるならば、おかずとして詰められますね。そうすれば、旦那さんが希望するパエリアを食べることができそうです。

パエリアは違う日にする

『「今日はもうご飯を作っているから、出前は違う日ね」と堂々と却下すればよいじゃん?』

『今日作ったものがあるならそれを食べてもらうよ。リクエストは近いうちに叶えてあげればよい』

投稿者さんは出前でパエリアをとるのを却下しました。それによって、子どもからも不満が出てしまっていますが、料理をしているのは投稿者さん。ダメなものはダメとはっきり言ってもよいですよね。今後も食べないと言っているわけではありません。違う日に食べるように提案すれば、旦那さんも子どもも納得してくれるのではないでしょうか。

旦那さんにきちんと話すことも必要では?

『私だったら、今、ご飯を作っているのがわからない? と旦那を睨む。あとで子どもがいないときに説教する』

食事の準備が整いつつあるときに違うものを食べたいと言うのは、作っている人に対して失礼なことでしょう。相手の気持ちを考えない自分勝手な意見ですから、作っているママがイラッとするのは当然のことですよね。ただ、このまま旦那さんに何も言わないままでは、これからも同じことが繰り返されてしまうでしょう。その度にママは嫌な思いをしてしまうので、旦那さんにきちんと話すことも必要になってきますね。子どもがいる前では、親が喧嘩をしているように見えると不安になるでしょうから、場所を変えて注意してみてはいかがでしょうか。旦那さんがママの気持ちに気づいてくれるとよいですね。

文・こもも 編集・kunel イラスト・マメ美

【息子のカノジョに要注意!】バナー

こももの記事一覧ページ

関連記事

<ケチすぎない?>旦那が外食先でいちばん安いメニューを強要。この先諦めずにできることはある?
家族で外食をする際、値段を気にしてしまうことはありませんか? 少しでも安いメニューを選んだり、家族にも勧めたり。ママスタコミュニティのあるママの場合、旦那さんがそのパターンで、こんな出来事があった...
<NGアレンジ>【前編】オシャレなカフェ飯が得意。でも旦那に人前で「変なアレンジするな」と言われ
毎日ご飯を作る身としては、家族から「おいしい!」と言われるととても嬉しいものですよね。反対に微妙な反応をされたり、無言で黙々と食べられたりしたら……悲しい気持ちになってしまうのではないでしょう...
<NGアレンジ>【後編】人前で妻の料理をサゲる旦那さんはヒドイ。一生モノの傷だけど、歩み寄る?
前回からの続き。投稿者さんはお料理が好きで、特にアレンジを利かせたカフェ風ご飯をよく作ります。先日旦那さんのお友だちが開催した持ち寄りの食事会に招かれたときも、得意のオシャレなお料理を作ってい...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
ご飯作ってるのに。。