いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

家計に余裕がなく、わが子につい「お金がない」と言ってしまう。これって子どもには悪影響?

061_節約・貯金・手当て_Ponko
子育てをする上で必ず考えるのがお金のことではないでしょうか。生活費のやりくりが厳しいときもありますよね。そうなると子どもにも少し我慢をしてもらうことになるのですが、あるママには気になることがあるようです。

『「お金がない」と言うのは、子どもにとって悪影響?』

節約に励んだとしても生活に余裕が生まれないと、子どもの前で「お金がない」と言ってしまうこともあるでしょう。それは子どもにも理解してほしいという気持ちがあるからですよね。子どもが家計の状況を理解することで少しはやりくりが楽になるのかもしれませんが、一方で子どもへの影響がどうなのか、心配にもなってしまいます。他のママたちも、「お金がない」という言葉の影響を受けて育ったようで、コメントが寄せられています。

「お金がない」という言葉の影響を受けてきたママたち

『気を遣う子どもだったので、無駄遣いは本当にダメなんだと思ってしまって、学校で使う辞書や学用品も安いのばかり買っていたか、家にあるもので我慢していた。選択科目もお金のかからない音楽を選んだ。本当は美術をやりたかったのに美術だと画材にお金がかかるから』

『自分が言われて育ったけれど、本当に苦痛だった。言われても自分では何もできないから言わないであげて欲しい』

親から「お金がない」と言われて育ったママたちは、子どもの頃は我慢をしていたようです。ものを買うときに値段を気にして安い方を選んだり、やってみたいことも諦めたりしたようですね。また大学も学費が抑えられる夜間を選ぶなど、お金のことを心配していたことがわかります。そして何より、お金がないと言われても自分ができることには限界があるとわかり、親に対して申し訳ない気持ちになることもあるのでしょう。子どもながらに不安を感じたり、辛い思いをしたりするようです。

人前でも言うようになり、人間関係にも悪影響

『あまり言いすぎると、人前でももったいないとか無駄とかお金がないと言い出すよ。他人にまで節約を強制したり、他人をうらやんで僻んだりすることもある』

家族でお金のことを考えて節約をするのはよいですが、お金の心配をするあまり外でもお金を使わないようになるかもしれません。自分だけで完結すれば問題ないのでしょうけれど、もしかしたら将来、他の人にも節約を強要する可能性もありますね。お金の使い方は人それぞれですから、言われるのを不快に感じる人もいるでしょう。そうなると人間関係にも影響が出てきそうです。

「お金がない」ではなく「今使うお金がない」でどう?

『無駄遣いするお金はないと言ったらどうかな。学校で必要なお金はあるけれど、服をたくさん買ったり頻繁に外食に行ったりはできないと』

『うちは、お金の感覚を持ってほしかったから、ただ「お金がない」は言わないようにしていたよ。「今あるお金は将来のために残しておきたいお金だから、今回のこれには使えないお金だよ」という感じの言い方をしていた』

「お金がない」というのは簡単ですが、その言い方では子どもは「何も買えない」と思ってしまうでしょう。でも、メリハリをつけてお金を使っていると伝えれば、子どもも捉え方を変えられるのではないでしょうか。例えば「洋服をたくさん買うお金はないけれど、学校で使うものを買うお金はある」と言えば、子どもも全てを我慢することはありませんね。他にも将来のために貯金をしたいと伝えるなど、「お金がない」と全否定ではない言い方をするのもよさそうです。

子どもとお金の話をするのは大切なこと。一緒に考えていこう

『お金の大切さは日々教えてもよいかもね』

金銭的に生活が厳しいならば、子どももある程度の節約意識は必要になってくるでしょう。ママだけの節約でも限界があるので、子どもと協力して家計を守っていくことになります。そのときに「お金がない」と言うだけではなく、具体的に何をしてほしいのかも一緒に話すと、子どもも理解しやすいかもしれませんね。例えば洋服の購入や外食は控えたいなど、わかりやすく伝えてみてはいかがでしょうか。一方で、学校に関係するものは買えると伝えれば、子どもも必要なものまで我慢することはないでしょう。

お金はとても大切なものですから、優先順位を決めて使っていきたいですよね。「お金がない」という言葉は便利かもしれませんが、子どもがどう受け止めるのかを考えて、メリハリのある使い方をしていくのも大切ではないでしょうか。

文・こもも 編集・塚田萌 イラスト・Ponko

【つぎ】の記事:<勝手に!義母よぶ旦那>出張中のワンオペが大変!相談したら「母さん呼んだから!」【第1話まんが】

こももの記事一覧ページ

関連記事

電気代が3万円台から1万円台に!「エアコンつけっぱなしは節約になる」説を検証してみました
月々の電気代、いくらかかっていますか? 我が家はオール電化住宅、夫婦+子ども3人の家族構成です。上の子が小さかった頃に「ヤケドすると危ないから」と石油ファンヒーターをやめ、暖房は電気器具のみ(主に...
エンゲル係数が上昇する時期は、子どもが何歳のころから?家計の圧迫を抑える方法は
筆者はママ友と子連れでランチに行くとき、よくビュッフェのお店を利用します。ビュッフェはたくさんのメニューから子どもが食べたいものを選べるので、子連れでのランチに向いていますよね。さらによく行くお店のサ...
2年間で350万円貯まった! ズボラ主婦でもできる「家計簿術」とは?
子どもの入園や入学、習い事が増えてお金のやりくりが大変というママはいませんか? お金の管理といえば家計簿が思い浮かびますが、「家計簿はつけているけど、お金が貯まらない」「家計簿をつけること自体が続...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
子供に「お金が無い」と言うのは悪影響?