いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<前髪が決まらない日は学校を休みたい!?>思春期ならではの娘の不機嫌さに戸惑うママ

9BD91DA6-B2C0-48A3-BD0B-8C9F3431134D
思春期の娘さんは、ママに学校や友だちのことを話してくれますか? いつも楽しいおしゃべりが弾むならよいのですが、機嫌が悪ければママを完全無視なんて日もあるのではないでしょうか。ママスタコミュニティには娘の態度に悩むママから相談がありました。

『機嫌がよいときはしゃべり続けるのに、悪いときはムスッとして言葉がキツい。それに髪の毛命で、髪の毛のことばっかりで疲れる。女の子って面倒くさくないですか?』

普段の投稿者さんは娘さんのおしゃべりの聞き役で、興味のない話でもひたすら聞いてあげているそう。しかし投稿者さんがお弁当箱の片づけなど、ちょっと注意をしただけで娘さんはむくれてしまい、声のかけ方が難しいと気疲れしてしまっているようです。この投稿にママたちからは共感する声が届きました。

わかるわかる!うちの娘も面倒くさい

『まるでうちのことかと思ったよ! しゃべる、機嫌が悪くなる、そして前髪命。思春期の今だけと思って適当に流しつつ、わざとらしく髪の毛をほめる』

『うちの娘も機嫌の浮き沈みが激しくって……心を無にして対応するときもあるわ』

『反抗期まっただなかの中2の次女がそう。高1の長女も中学生のときは大変だったけど、反抗期を卒業した今は仲良し。あと髪の毛もだけどアイプチも。もともと二重なのに不自然な幅広平行二重にしている。絶対そのままの方がよいと思うけど「それはおばさんの感覚だからよ!」って言われちゃう』

『同じ同じ。ひとことで言うなら「自己中」だよね。でも娘いわく「ママの声かけ次第」なんだって。とりあえず言い方を気をつけたり考えたりすることにした』

続々と寄せられた思春期の娘さんたちの家での様子。学校や友だちとのあいだではニコニコして愛想のよい子でも、家に帰ってくると急に不機嫌になったり一方的なおしゃべりに付き合わされたり……。自分の使ったものを片付けたり勉強したりといったやるべきことはやらず、おしゃべりとおしゃれには惜しみなく時間をかける。ママとしてはツッコミどころ満載の娘なのですが、注意をすれば倍返しどころか100倍返しで不機嫌になる娘に翻弄され困っているママは、投稿者さんだけではないようですね。

今の女の子は髪の毛命!前髪命!

なかでも投稿者さんが話す「髪の毛命」には、かなりのママたちが共感しています。

『縮毛パーマかけているけどヘアスプレーをしないと出かけられないって言う。前髪が崩れたら人生終わりらしいよ』

『毎朝1時間半、洗面台を占領している。でも朝起きた状態からのビフォーアフターがまるで違わないから驚く。それでも遅刻しそうになって飛び出して行くの。私はもう呆れているけれど何も言わない。放置』

『わかるよ。うちなんて「前髪がきまらないから学校休む」って。「は?」ってなる』

娘さんたちの「髪の毛命」、「前髪命」な姿にママたちは怒りを通り越して、かける言葉を失っているよう。ただでさえ朝は忙しいのに、忙しさを倍増させる髪のセット時間! 身だしなみを整えるのは大切ですが、前髪ひとつで人生終わってしまうなら、人生は何回終わればよいのでしょうね。しかし中高生の頃といえば、ママにとっても身に覚えがあるちょっと昔のこと。あるママからは「私も同じだった。お母さん、ごめんなさい」と謝罪の言葉も添えられていました。

女の子だけじゃないかも?男の子だって髪の毛命!

一方で思春期の男の子のママからも、こんなコメントが。

『性別じゃなくて性格によるんじゃない? うちの娘たちは面倒くさくない。長男が一番髪のセットに時間がかかっているかも』

『思春期なんて男も同じだよ。うちは女2人男1人だけど、息子たちも含めて髪の毛命で毎朝コテの取り合い』

『男女どっちも同じ。高校生の息子も髪の毛命。そんなに髪の毛に時間をかけるなら「もっと早くから支度したら?」って思う』

オシャレをしたい気持ちは女の子だけのものではありませんよね。男の子だって髪の毛には命がけ。思春期のおしゃれに男女差はないかもしれませんね。

家では困った娘。でも学校ではよい子なら……

気分のムラがありすぎたり髪の毛にこだわったりして、ママを疲れさせてしまう娘さんの態度。本当に困ったものですよね。しかしママを困らせる娘のことを、学校の先生は褒めてくれるとの情報が入りました。

『学校の先生が娘のことを褒めてくれる。私が「家では、すごいんですよ」って言ったら先生は「今のお子さんは、そういうお子さんが結構いるようです。ほかのお母さんも言っていました。学校で頑張っているから、家ではリラックスして吐き出すんですよ」って。それもそうだなって思う。学校でも気を遣って、家でもだったら逃げ場がない。子どもだってストレスでおかしくなっちゃうよ』

投稿者さんの娘さんも友だちとはいつもニコニコ話しているし、学校も楽しそうに通っているとのこと。しかし一見楽しそうにしている娘さんも、実はかなり気を遣って学校生活を送っているのではないでしょうか。家の外では気を遣い我慢している分、ママに対してわがままを言ったり不機嫌になったりして娘さんなりにバランスを取っているのかもしれません。たぶん娘さんにとって投稿者さんは、自分に寄り添ってくれ安心して甘えられる味方なのではないでしょうか。

思春期ならではの不機嫌さは時が経てば変化する

もし娘さんの態度が目に余るほどのわがままだったり不機嫌さだったりするときには、ひとこと注意するにしても、あとはできるだけ受け流してもよいのかもしれません。そして娘は外で頑張っている分、ママに甘えていると思って接してみるのはいかがでしょう。きっと思春期を卒業するころには、娘さんの態度は落ち着くはず。そうしたらママと楽しい時間を過ごせるようになるのではないでしょうか。

文・間宮陽子 編集・ここのえ イラスト・マメ美

【つぎ】の記事:<親友との約束>知らなかった一面!おとなしい性格の息子がクラスのムードメーカー?【第1話まんが】【前編】

間宮陽子の記事一覧ページ

関連記事

<地味に悩む>思春期の子どもと喧嘩した次の日、みんなはどう接している?いつも通り?口をきかない?
子どもが思春期を迎えると、些細なことで苛立ったり親に反抗したりするものですよね。親もつい叱ってしまいますが、喧嘩をした後にどう接すればよいのか悩んでしまうこともあるようです。ママスタコミュニティの...
<思春期のプレッシャー>常にイライラの娘に気を遣いすぎて疲れる。救世主は空気読まない旦那!?
わが子が中学3年生になり、人生で初めて“受験”というものと向き合うことになったとき……、親はどう接したらいいのでしょうか? とくに長子の場合、親も受験生のサポートに慣れておらず不安を覚えることがあ...
<ワガママ>「前髪が崩れるから学校まで送って!」娘の無茶なお願いを聞く?甘えるなと言う?
服装や髪型を意識する子もたくさんいますよね。学校に行く前に時間をかけて髪型を整えることもあるでしょう。ママスタコミュニティのあるママから、こんな相談がありました。 『高校生の娘が前髪を整えても学...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
中高生の娘さんいる方