<高校生あるある?>【後編】学校をサボった息子。叱るかどうか以前に親としてちゃんと話を聞いたの?
前回からの続き。投稿者さんの息子さんは高校生です。ある日の夕方に息子さんの高校から電話があって、その日息子さんが学校をサボったことを投稿者さんは知らされました。息子さんが学校をサボるのはこれで2回目。投稿者さん自身も学校をサボった経験があるため、サボりたい気持ちは理解しています。しかし親としては叱るべきなのでは……と悩んでいる様子ですね。
投稿内のママたちからは「叱る必要はない!」とのコメントが寄せられました。「誰だってサボりたいときくらいあるよ」と息子さんに寄り添うような声も聞こえてきたようです。また息子さんがサボったのはまだ2回目ということもあり、まだ様子見の段階だと考えられたのでしょう。
親として叱るべき場面だよ
しかし一方で、”親”としての立場を重視する意見も。
『サボりたい気持ちも分かるけど、きちんとした親なら口出すものだよ。だって親だもの。うちだったら激怒だよ』
『親として叱る場面でしょ。「そうだよね、サボりたいよね」は子ども同士の会話。親が子に言う会話じゃないと思う。サボり癖ってものは、社会人になって出たら大変なことになるよ』
「サボりたいよね」と子どもの気持ちに寄り添うことも必要かもしれません。しかしそれは親の役目ではないと考えたママたちもいたようですね。「サボりたいならサボってもいいよ」と伝えたことで、サボり癖がついてしまっては困ると判断されたのでしょう。
叱るまではいかなくても……諭すかな
『「進学なり就職なり、今後のことを考えれば欠席もマイナス査定。だからちゃんと考えて行動しなさい」って諭すかな』
『「とりあえず今日から早く寝なさい」「朝起きて学校はちゃんと行きなさい」と言う』
叱るほどのことでもないと思うならば、優しく注意をするくらいにとどめておくのがいいかもしれません。いきなり頭ごなしに叱ったら、息子さんが反発してしまう可能性もあるでしょう。注意だけにすることで息子さんも、自分の行動を冷静に見直すきっかけになるのではないでしょうか。
いずれにしても嘘はダメ
叱るとしても”サボったことそのもの”に対してではないと主張するママもいたようです。
『サボるのはさておき、嘘をつかれるのは嫌だな。そこは正直に話してほしいと注意する』
『家出たのに行かないなら電話くらいしなさい! って言う。無断欠席は良くないし、学校に連絡しなきゃいけないからって』
『嘘付いてるのがダメ、叱り飛ばす。行方が一時でもわからなくなってるってことだし。嘘はいかん』
もし息子さんが朝から「今日は学校に行きたくないな」と言ったり、学校から電話が来る前に「今日サボっちゃった」と自分から言ったのであれば、投稿者さんの気持ちも少しは違ったかもしれませんね。嘘をついたり隠し事をしていたことがモヤモヤするという意見にも頷けます。息子さんが正直に話してくれていれば、親としての考えもあったのでしょう。
サボった理由は本当に”眠かったから”?
サボったことを叱るか否かについてさまざまな意見が出る中、鋭い指摘も飛び出したようですよ。
『何か悩みがあるわけじゃないかな? そっちが心配』
『何か嫌な事でもあったのでは? 悩んでいる様子なら話を聞いてみよう』
『とりあえず理由を聞く。本当に夜寝るのが遅くてサボっただけなら叱るけど』
「眠くてサボった」と理由を話した息子さん。しかしひょっとしたらサボりたかった理由は別にあるのでは? と心配する声が寄せられました。勉強や交友関係についてなど見えない悩みを抱えている可能性も……。理由について今一度確認してみるのもいいかもしれません。
しっかり話し合ってみます
ママたちのコメントを受けて、投稿者さんも最後にコメントを寄せてくれました。
『息子に対してはまだ何もアクションを起こしていません。どのように関わるか旦那が帰って来たら話し合って考えます。「今日は疲れたから早く寝る」と言っていたので、たぶん息子にも後ろめたさはあるのでしょう』
叱るべきか否か、まだ決めあぐねているようですね。一度旦那さんと話し合ってから方針を決めると話してくれました。
『息子さんとしっかり話したほうがいいよ。親子間で休む理由をハッキリさせておいたほうがいい。そして担任の先生の考え方によっては、休む理由を学校側には話さないほうがいい場合もあると思う。ママ友の子どもが、担任に相談したことで余計に学校に行けなくなったことがある。とにかく家庭内でじっくり話そう』
旦那さんとはもちろんのこと、息子さんとも話し合うべきだとのアドバイスも。どうしても学校を休む場合のルールを親子で決めておいたり、その際の学校への連絡内容を決めておくのもいいでしょう。
息子さんが学校をサボったことで悩んでしまった投稿者さん。親としてどのように対応をするべきか迷ってしまうのは当然かもしれません。しかし一度落ち着いて、家族でゆっくりと話し合いをするのがいいでしょう。お互いの本心を知ることで今後の方針が決まるのではないでしょうか。
文・motte 編集・みやび イラスト・加藤みちか
【つぎ】の記事:<マンション騒音トラブル>生活音はお互いさま?子どものドタバタ対策で1階を選択!【第1話まんが】
関連記事
※<高校生あるある?>【前編】寝不足を理由に無断で学校をサボった息子。2回目だけど叱るべき?- 参考トピ (by ママスタコミュニティ)
- 高1の息子が学校をサボったらしい