<新婚もベテラン夫婦も>旦那さんにバレンタインチョコって渡す?結局食べるのは?
2月14日はバレンタイン。バレンタインといえば誕生日、クリスマスと並ぶカップルで楽しめるイベントと言えるかもしれませんね。ママスタコミュニティには先日次のような質問が寄せられました。
『旦那にバレンタインやるよね?』
付き合っているときはプレゼントしていたけれども結婚後はあげていないというママもいるかもしれませんね。この質問に寄せられたママたちのコメントをご紹介します。
旦那にあげるけど結局食べるのは……?
『私が食べたいのを買って一応渡すふりして私が食べます』
『私が食べたいチョコをネットでいくつか頼んだ。夫と一緒に食べる』
『先週スーパーでついでに買ったよ』
20代から40代までのママが今回の投稿に対して回答していました。ほとんどのママが旦那さんにプレゼントを「あげる」と言っていましたよ。形としては旦那さんにあげるけれども、結局ママが食べる、夫婦で一緒に食べる、だから自分が食べたいものをあげている、という声もありました。購入場所についてはスーパーやネットなど普段買い物をする所で買うママもいました。百貨店やチョコ専門店にわざわざ足を運ぶといったことではなく、無理せずにチョコを用意しているようですね。
旦那+息子や娘にもプレゼント?
『毎年あげてる。家族全員にあげる。娘にも』
『旦那と息子に』
『チョコ好きだからとりあえずあげてる。まあ家族みんなで食べる感じになるけど』
男の子のママは、旦那さんだけでなく息子さんにもチョコをあげる人もいるようです。また娘さんにもプレゼントしているママもいました。旦那さんだけにあげて「どうして僕(私)にはくれないの?」と、子どもたちに悲しい思いをさせないようにというママの優しさが見て取れます。なお形式的には旦那さんにあげて、食べるのは家族みんなという声もありました。「普段は買わないような、ちょっといい高級チョコを家族みんなで食べる」というママもいて、家族全員でバレンタインを楽しんでいる様子がうかがえて微笑ましいですね。
チョコ手作り、腕を振るうママも?
『毎年作ってる。子どもも一緒に作るようになってからは簡単なものだけど』
『毎年楽しみにしてくれるのでリクエストに答えるかたちでお菓子を作ってる。今年は本格的なチョコケーキとのこと』
手作りのチョコレートを渡す派のなかでは、お子さんと一緒にチョコ作りを楽しんでいるママもいました。スイーツ作りは食育にもなり子どもの力を伸ばしてくれそうですよね。バレンタインというイベントをそんな機会として活用することもできそうです。またスイーツ好きの旦那さんが食べたいものをリクエストし、それに応える形でママが作っているケースもありました。それぞれの家庭でバレンタインを満喫しているようです。
あげるか迷うならあげたほうがいいかも
バレンタインチョコを旦那さんに必ず渡さなければいけないということはないでしょう。ママの気が乗らなければ「あげない」という選択肢を取ることもできるかもしれませんね。一方で「感謝の気持ちとしてやっぱりあげればよかったかな」とママがあとで気にするようであれば、簡単なものでもプレゼントしたほうが吉かもしれません。「あげないよりあげたほうが気が楽」「なんだかんだ言っても旦那だから」というコメントもありました。旦那さんに対してラブラブという状況ではないけれど、愛情や感謝の気持ちはあるというママたちの心情がそれらのコメントから読み取れそうです。高級チョコや手作りチョコでなくても、スーパーやコンビニで手軽に買えるものでも旦那さんが喜んでくれる可能性はありますよ。甘い物が苦手な旦那さんであればチョコ以外の食べ物や、なにか物をプレゼントするのもいいかもしれませんね。筆者は結婚してからはバレンタインチョコを渡していません。しかし今回のママたちのコメントを読み、今年は高級チョコをプレゼントして夫婦で一緒に楽しみたいと思いました。みなさんもぜひ心残りがないバレンタインを過ごしてくださいね。
文・AKI 編集・ササミネ イラスト・白目向き子
関連記事
※【前編】ママ友がうちの旦那に手作りのチョコを渡すって!?「バレンタインだよ!楽しみにしてて!」一体何のために……- 参考トピ (by ママスタコミュニティ)
- 旦那にバレンタインやるよね?