いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<ゲームしすぎ>1日中ゲームばかりの夫にイライラ!子どもが小さいから離婚はできない、どうすれば?

317_旦那_Ponko
家の外では頑張って仕事をしているので、家の中ではせめてくつろいでもらいたい。旦那さんに対してそんなふうに思っているママもいることでしょう。しかしいくらくつろぐと言っても、家事育児をまったくせずにただ好きなことばかりしていたらママもストレスが溜まるもの。ママスタコミュニティに先日「夫が1日中ゲームしていてイライラする」と題してこんな投稿がありました。

『お昼前後に起きるとPCの電源を入れて、夜中も起きていて明け方に寝ます。私は専業主婦ですが3歳の子どももいるし、資格の勉強中で家事と育児の合間に寝る間も惜しんで勉強時間を作ってます。妊娠中もやめてくれず子どもが生まれてもやめず今に至ります。イライラの原因は「ゲームする時間あったら家事、育児手伝って」という気持ちです』

投稿者さんの旦那さんは週に3日ほどしか出勤がないそうですが、収入はそれなりにあるようです。しかし食事、風呂、睡眠の時間以外は常にゲームをしているんだとか。2人はお子さんが産まれる前からゲームのことで何度も喧嘩をしてきたそう。ここ最近は投稿者さんのイライラが限界に達して大喧嘩になっているそうです。子どもや世間体のことを考え離婚については躊躇している投稿者さん。どうやってゲームをやめさせたらいいのか、これからどうするべきなのかとママたちに意見を仰いでいました。

子どものことを考えているなら離婚を!

『「子どもの父親」という概念を捨てて離婚する。父親がいなくても子は育つよ』

『離婚したほうがいい。なんとかなるもん!』

投稿者さんと同じような旦那さんを持つママたちから共感や応援のコメントが相次いだ今回の投稿。「そんな状態なら離婚したほうがいい」という声もありました。投稿者さんは現在専業主婦ですが、資格があるため復職してシングルマザーとして子どもを育てることも可能とのこと。そうした状況を聞いたママたちからは「父親がいなくても大丈夫!」「イライラせずに気楽に子育てできるようになるよ」という返答が集まっていました。また旦那さんの仕事への影響や、お子さんのことを心配しているママたちもいました。

『ゲーム自体は否定しないけど旦那さんの場合は依存症ってくらい生活に支障をきたしてるからよくないと思う。そのうち仕事にも支障をきたしそう』

『今どきシングルは珍しくないし、世間体より家庭環境を気にしたほうがいいかも。朝から晩までゲームしてる父親を見て育つのは心配』

投稿者さんの旦那さんの生活状況を見てみると、必要最低限のこと以外はすべてゲームに費やしていることがうかがえます。ゲームばかりしている父親がいて、しかも両親が喧嘩を繰り返している状態は、子どもに悪影響を与える可能性があるのではと不安視するママも。「子どものために家庭環境を大事にして」と、離婚の検討を促す声は少なくありませんでした。

高収入ならOK、多少でも手伝ってくれたらOKと割り切る?

『ゲームしててもお給料たくさんもらっているなら許す』

『収入がいいならそれ目当てで割りきって生活するのもいいかも。お金以外当てにしない』

『旦那は高収入で私も専業だから家のことを頼むことはないけど育児は参加してほしいよね。子どもが「遊びたい」と旦那を呼びにいくとゲームの切りのいいところでようやく来てくれるって感じ。そして私がキレるのを防ぐために寝る前の子どもとお風呂に入り、仕上げ磨きをしてから自室に行く。もう今ではその2点をやってくれるならと私は諦めた』

「お給料をたくさんもらっているなら許してもいいのでは?」という意見もありました。投稿者さんと同じような経験をしたママは「育児はこれだけやってくれればOK」というボーダーラインを決めて、諦めをつけたと語っていました。家事育児は突き詰めれば終わりがないため、旦那さんに対して「あれをやってほしい、もっとやってほしい」と求めることもあるかもしれません。しかしその場合旦那さんが思うように行動してくれないと、ママは不満を溜めてしまいそうです。旦那さんに要求しすぎることはやめて「これだけやってくれたらあとはゲームをしてもいい」という条件を作ることで、諦めをつけられるかもしれませんね。

借金や浮気よりはまし!?自分が変わるほうがいいかも

『うちの旦那もゲーム好き。友達に愚痴ったら「浮気や借金する人より全然いいじゃん!」って言われて「そっか。ゲームが趣味なんだし取り上げたら可哀想」って逆の立場になったときを考えたら気持ちが軽くなった。今は家族で一緒にゲームしたり旦那に寄り添ったりしたらよくなったかな。「ここまでプレイしたら家事手伝ってくれる? 助かるんだけどな」って言ってる。一旦イライラ落ち着かせて相手が変われないなら自分が無理なく少しずつ変わるしかないと思う』

『趣味を取り上げるのはよくないかも。「私も自由にさせてもらってる」と思って落ち着いて考えて』

「ゲーム機を壊して物理的にできなくしたらいい」というアイディアもありましたが、好きなものを強引に取り上げるのはよくないと反対する意見もありました。「ゲームをやめて」と頑なに言うのではなく、旦那さんは好きなことをしているんだから自分も好きなようにすると、考え方を変えてみるのはどうかというアドバイスも出ていましたよ。

また家族みんなでゲームをしたり、「ここまでゲームをしたら家事をしてほしい」と伝えたりしたというママもいます。こちらから寄り添わなくてはいけないのかと感じるかもしれませんが、問題を穏便に解決するためにはママが大人になり柔軟な対応をする必要があるのかもしれません。

あまりに状況がひどい場合は離婚という選択肢も頭に浮かびますが、投稿者さんのようにできる限り避けたい人もいるでしょう。ママが変われば旦那さんも変わる可能性はありそうです。ゲーム依存はお子さんへの影響も心配ですから適度に楽しむ程度になってほしいですよね。そしてママもパパも子どもも、みんなが満足できる家庭環境を作りたいものです。

文・AKI 編集・ササミネ イラスト・Ponko

【つぎ】の記事:<ママに怒られるよ!?>「怒られるよ」に物申す……お前が言えー!子どもへの伝え方は【前編まんが】

関連記事

休日はスマホ・ゲーム・寝るだけの旦那にイライラ。動ける人はこんなに家族サービスしているのに……?
平日忙しく働いている旦那さんは、休日はどのように過ごしているのでしょうか。子どもとたくさん遊んで過ごす人もいる一方で、家でゴロゴロしているだけの人もいるかもしれませんね。ママスタコミュニティにも、...
ゲーム好きな旦那から「ゲームの何がそんなに悪いの?」と言われた。ママたちが考える本当に悪いのは……?
みなさんのなかに、旦那さんのゲーム好きに困っている方いませんか? 旦那さんがゲームに没頭して困ってしまう……というのは、最近よく耳にするお悩みのひとつになりつつあるのではないでしょうか。適度に楽し...
「給付金は俺の金」子どものお金でゲーム用のパソコンを購入した夫!信じられない……!【前編まんが】
感染症対策の一環として、子育て世帯への臨時特別給付金が支給されました。大半は子どもの口座に貯金して、少額を子どもへの臨時のお小遣いにしようかと考えていたのですが…… その夜、子どもが寝てから夫に確認...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
夫が1日中ゲームしていてイライラする