<反抗的な小3>【前編】息子が自分のことを何もしなくて逆ギレ。毎日ガミガミ言いたくないのに!
子どもの育て方で悩んだことがないママは、ほとんどいないのではないでしょうか。今回の投稿者さんは、息子さんの生活態度にほとほと困り果てているようですよ。
『小3の息子が最近とても反抗的です。ご飯も身支度も宿題も、私が言わないと何もしません。これまでも言い聞かせてきたし「注意されなくても自分でやりなさい」と言っているのに、まったく変わりません。最近では指摘すると逆ギレしたり「妹には怒らないくせに」と反抗します。息子も私もストレスになるので、もうガミガミ言うのをやめたいです……』
「いちいち口を出さないと息子が何もしない!」と嘆いている投稿者さん。朝は「いつまで寝てるの!」から始まり、「ご飯食べて」「歯磨きして」「学校に行く時間だよ!」など、こまごまと声を掛けないと息子さんは動こうとしません。もちろんそれは学校から帰宅しても一緒で、投稿者さんもストレスを感じている様子が見て取れますね。しかも最近では「ちゃんとしなさい」というたびに、息子さんは反抗的な態度をとるのだそう。ひょっとしたら毎日同じことを言われるのが、息子さんにも負担になってしまっているのかもしれません。投稿者さんとしても「ガミガミ言うのをやめたい」と考えているようです。
うちも子どもにガミガミ言っちゃいます
投稿者さん宅の現状を聞いて、トピック内のママたちからは「うちも同じ!」と共感の声があがりました。
『私も一緒にいる間ずっと注意し続けて、子どもは反抗的。無視したり逆ギレしたり。そのうち私も我慢しきれず怒鳴ってしまう……穏やかに過ごしたい』
『言えばやるなら上出来と思っちゃう。うちなんて言って聞かせても見せてもダメ。巷では「優しく言って聞かせましょう」なんて言われてるけど、無理な場合はどうしろと? と悩んでいる』
きっとママたちも、最初から声を荒げて怒っているわけではないのでしょう。しかし毎日同じことを言わなければいけなかったり、時には何度言っても行動しようとしないことがあったりするからこそ、だんだん声が大きくなるのではないでしょうか。「いつになったら自分で考えて動いてくれるの?」という苛立ちもあるのかもしれませんね。注意をしたときに子どもが反抗的な態度を見せるからこそ、余計にイライラしてしまう……という悪循環に陥っている可能性もあるでしょう。
口うるさく言いすぎちゃったみたいです……
『わかる。本当に放置したいよね。うちは言いすぎてたから息子の性格がさらに荒れてしまって、学校から「最近何かありました?」って電話がきたよ……。そこからとりあえず”何も言わない”を徹底してたら少しマシになってきたかな。そのうち耐えてるこっちの身が持たなくなりそうだけど……』
こちらのママは子どものイライラが募って、学校からも心配されてしまったようです……。ママとしては良かれと思ってこまごまと指導をしていたのでしょう。しかし息子さんにとってはストレスになってしまっていたのかもしれません。学校からの連絡を機に、口を出さずに見守ることを大切にしているようです。
『「しつけを放棄して困るのは子ども自身だから放っておけ」って言うけど、そんなわけにいかないよね。子どもが将来どうしようもない人間になったら、面倒を見るのは親なんだよね。他人様に迷惑はかけられないし。でもどうにもならないから困る』
とはいえ”見守る”というのはとても難しいものですよね……。「どうしても口を出したくなってしまう」という気持ちがあるのはもちろんのこと、「放っておいたらより悪い方向に行ってしまうかも……」という心配も大いにあるでしょう。ママたちは子どもの将来のことを考えて口を出しているのですよね。
大人になるまでは響かないものなのかも
『子ども時代に親からうるさく言われたことって、頭の片隅にあるものなんだよね。息子さんも大人になったら投稿者さんが言ったことをちゃんとするようになるよ』
『私が息子さんみたいなタイプの人間だったけど、社会人になってからつまずいてようやく修正できた。なぜ親に言われても響かなかったんだろう。きっと甘えてたんだろうね』
みなさんも自分の親から生活習慣やマナー、エチケットなどについて細かく注意をされた経験はありませんか? そのときは「うるさいなあ」と思っていても、大人になってようやく親が言っていたことが理解できた……という方もいるでしょう。親の毎日の注意は種のようなもので、長い時間をかけてようやく実をつけるのかもしれませんね。
息子さんに毎日ガミガミと口出しをすることに、疲れてしまっている投稿者さん。息子さんが反抗的な態度をとることにもイライラを募らせているのかもしれません。ママたちからも共感の声が集まったことを考えると、同じように悩んでいる方は決して少なくはないことが窺えました。子どもが大きくなったときに自分のことは自分でできる人になってほしいからこそ、ママたちは試行錯誤しているのでしょう。
関連記事
※<反抗的な小3>【後編】息子に口酸っぱく注意してイライラ。でもそれ娘と比べているだけじゃ?- 参考トピ (by ママスタコミュニティ)
- 子供の躾やめていいよね…