いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<揉めるシフト>【後編】大きい子どものママが土日に働くべき?自己中心的な主張に反論!

085_働くママ_Ponko

前回からの続き。投稿者さんは小さい子どもを育てながらパートとして仕事をしています。しかしパートの仕事をするうえである不満があるようです。それは大きな子どもを持つママたちが、土日にパートの仕事を休みたいと希望を出すことだそう。投稿者さんとしては「子どもが大きくなれば土日には時間があるはずなのだから、大きい子どもがいる家庭のママたちは土日にこそ働くべき。小さい子どもがいる私たちに休みを譲ってほしい」と主張していました。

しかしママスタコミュニティのママたちはこの主張に猛反発。「なぜ小さい子どもがいる人たちが絶対的に優先されると思ってるの?」「人それぞれ休まなければいけない事情もある」など、諫めるようなコメントが集まりました。なかには「他人のシフト希望に口出しするほうがルール違反では」と考えるママもいます。

また「子どもが大きくなれば土日には時間があるはず」という投稿者さんの主張も、少し現実的ではないようですよ。

子どもが大きくなってからも忙しい……!

『むしろ子どもが大きいほうが土日は忙しかったりするよ。中学生以上になっても、親の出番はかなりある。部活や塾の送迎等、なんだかんだと土日もフル稼働。いずれわかると思うよ』

『うちも下の子が中学生だけど、学校の休みに一緒に買い物行ったり出かけたりする。だから土日祝休みのところに転職したよ』

『投稿者さんは、子どもが大きくなったら土日にやることがなくなると思ってる?』

中学生以上のお子さんを持つママたちからは「子どもが大きくなるにつれて土日が余計に忙しくなった気がする」とのリアルな声が寄せられました。お子さんの部活の遠征や塾の送迎など、親の出番はまだまだ少なくないようですね。また部活や塾がなくても「学校が休みならわが子と一緒に過ごしたい!」と考えるのも不思議なことではないでしょう。

「先輩ママならこっちの事情をわかってよ!」という主張に

投稿者さんは「子どもが中学生以上でも忙しい」という主張に、驚きまじりの反論を繰り出しました。

『部活や塾の送迎ってまさか親がするんですか? 中学生以上なら1人で行き来できますよね。親が送迎ってちょっと過保護だと思うのですが。子どもが小さいと園のお迎えの時間もあるし、夕方は習い事の送迎もあって忙しいから私たちは働ける時間が限られてるんです。もう子どもが大きいならそれも経験済みでわかってくれそうなものなのに……』

「子どもがある程度大きくなったほうが土日は忙しい」とのコメントに、信じられないといった調子で反論をした投稿者さん。部活や塾の送迎を「過保護」と言い切り、「むしろ先輩ママなのだからこちらの事情を汲んでほしい」と主張します。しかしこれにはママたちから厳しい声が飛んできました。

『それなら無理して働かなくていいんじゃないでしょうか? 相手の都合も考えずに「こちらの事情を察してくれ」なんて傲慢じゃないかな』

『今の中学生以上の子の子育てを経験してないのに何言ってるの? 経験してから物を言ったほうがいいよ』

『「わかってくれてもいいのに」っていうその考えがおかしい』

「子どもがある程度大きいのに、土日が忙しいなんて信じられない」と反論した投稿者さんに対して、「相手の事情をよく知ろうともしないで自分の都合を押し付けないで」とやや非難めいたコメントがママたちから寄せられました。部活によっては親が協力しての遠征がありますし、塾への送迎中に子どもが車の中で軽食をとるケースだってあるでしょう。相手の行動を過保護と言い切ったうえで「こっちの事情を理解して」と主張した投稿者さんの姿勢は、あまり理解されなかったようです。

数年後には「大きい子どもの親」だよ

投稿者さんに対してたしなめる声もあがりました。

『自分も数年したらその立場になるんだから、無責任なことを言うと自分に返ってくるよ』

『じゃあ投稿者さんはわが子が大きくなったら土日は絶対に働けるの? そんなのわからないよ』

『おかしいと思うなら、わが子が中学生になったら投稿者さんは遅番や土日祝日出勤してください』

投稿者さんは今は小さい子どもを持つママさんですが、何年か後には「ある程度大きい子どもを持つママさん」になっているはずです。ママたちからは「わが子が中学生になったとき、ほかの人に休みを譲って毎週土日に働けるの?」と厳しい指摘が……。もし答えに詰まるのであれば、今の時点で「大きい子どもがいるんだから休みを譲って!」と強要するのは控えたほうがよさそうです。

モヤモヤするなら仕事を変えてみるのもいいかも

『そこの仕事やめたら? このままだとお互いモヤモヤするんじゃないかな』

『気に入らないなら自分が転職したほうが早いよ。平日のみ募集してる職場に転職しなよ』

投稿者さんには投稿者さんの考えがあるのでしょう。もしどうしてもモヤモヤを抱えてしまうのであれば、平日のみのお仕事に転職をするのも選択肢のひとつではないでしょうか。全員が平日勤務ならば、シフトのことでモヤモヤしてしまうこともなさそうです。お互いにストレスフリーになるかもしれませんね。

パートのシフト希望のことでイライラしていた投稿者さん。しかし相手の事情を理解しようともせずに「自分のことを優先して!」と主張する姿には、ママたちからは疑問の声があがりました。人にはそれぞれ事情があるものですから、お互いに譲り合いながら気持ちよくお仕事がしたいですね。

文・motte 編集・しらたまよ イラスト・Ponko

【つぎ】の記事:<女性の高所得は嫁失格!?>義母が「仕事をやめなさい」と言ってくる!でも家計を支えているのは私……【前編】

motteの記事一覧ページ

関連記事

<揉めるシフト>【前編】子どもが大きいママが土日にパートを休むのが信じられない!私が休みたいのに
お仕事をしていると多少の不満を抱えることは決して珍しくはないでしょう。今回の投稿者さんはパートとして働いているママさん。どうやらお仕事をする上で不服に思っていることがあるようです。さてどのよう...
<お詫びの常識>【前編】家の工事でお隣さんに迷惑をかけてしまった。菓子折りを持っていくべき?
お隣さんとの付き合い方に悩んだことがあるママたちもいるでしょう。普段は特に交流がなくても、どうしても挨拶が必要な場面もあるかもしれませんね。今回の投稿者さんもお隣さんに挨拶に行くかどうかで悩ん...
<元旦那の姉の葬儀>【前編】離婚した最低な元旦那の優しいお姉さんが亡くなった。葬儀に参列する?
生前とてもお世話になった人のお葬式なら、今までの感謝の気持ちやお悔やみを申し上げたい気持ちから、参列したいと思いますよね。しかしその場に絶対に会いたくない人がいた場合には、一体どうしたらいいの...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
大きい子供がいるパートさん達にモヤモヤ…