いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<お風呂のコツ>【前編】ゴシゴシ体を洗うと却ってかゆくなる?ママたちが実践する体の洗い方は

pixta_48981046_M

タオルを使って洗う人、手で洗う人、ブラシを使って洗う人……。「体の洗い方」一つとっても人それぞれ異なり、銭湯や温泉に行くと違いに驚いたことはないでしょうか。とくに敏感肌の人は、体の洗い方に工夫をしているかもしれません。

『体を手で洗う人に聞きたい。小1からゴシゴシとタオルで洗うこと20年。手で体を洗った方が良いと、最近ようやくやり始めた。けれど、かゆい。お風呂にはしっかり浸かってから、泡のソープで洗っていたけど、洗い方が悪いのかな?』

こちらはママスタコミュニティに寄せられた、あるママの疑問です。投稿者さんは、手で洗う方が皮膚にはいいと聞いて洗い方を変えたのですが、体がかゆく感じてしっくりこないようです。他のママはどうでしょう。ママたちが実践している体の洗い方を紹介します。

ゴシゴシ派のママは少数派

『めっちゃ硬いナイロンタオルで、石鹸使ってゴシゴシと洗っている。洗い流した後のサッパリ感が好きすぎて。子どもは優しいナイロンタオルで洗っている』

『うちの子は背中がかゆいらしく、背中をタオルでゴシゴシ洗っている。私もゴシゴシしてもらっている』

タオルでゴシゴシと体を洗っているママから声が寄せられました。ゴシゴシと洗っているママは少数派のようですね。「女性の健康推進室 ヘルスケアラボ」によると、体が温まることで血行が良くなり、かゆみが強くなるようです。投稿者さんは、お風呂にしっかり浸かっているとあるので、体が温まったためかゆみが出たのではないでしょうか。かゆいときは、石鹸でゴシゴシ洗い過ぎないことが非常に大切とのこと。ナイロンタオルやスポンジの使用もやめたほうがいいようです。また入浴の温度も38~39℃とぬるめにして、入浴剤も避けたほうがいいようですよ。

皮膚が弱いママは素手で洗うことが日課

『私は、敏感肌の乾燥肌なので、ゴシゴシスポンジで洗う方がかえってかゆくなったり赤くなったり炎症起こしたりする。だから、手で洗うしかない。うちの子どもの肌も敏感だから、そうするしかない。お湯の温度も気をつかう。クリームも塗っているよ』

『20年以上手で洗っている。体洗って湯船に浸かって、あがるときにもう一回シャワーで全身流すけどかゆくはならないかな』

『昔、皮膚科勤務で看護師していた。肌が弱かったり乾燥がひどかったりしたら、固形石鹸を使って手で撫でるように洗う。デリケートゾーン、脇、首、顔は石鹸で洗う』

手で洗うママから続々と声が寄せられました。手が届きにくい背中だけはタオルを利用しているママもいます。なかには、子どもに背中を洗ってもらっているママもいましたよ。手が届かないところを子どもに洗ってもらうのは良いスキンシップになり、一石二鳥ではないでしょうか。親子で背中を流すことを日頃から実践してみてもいいですね。

後編へ続く。

文・安藤永遠 編集・山内ウェンディ

安藤永遠の記事一覧ページ

関連記事

<お風呂のコツ>【後編】泡たっぷりで体を洗いたい!石鹸を簡単に泡立てる方法を3つ実践してみました
前回からの続き。お風呂では、自分の体を何で洗っているでしょうか? ナイロンタオルやスポンジなど選択肢はいくつかありますが、あるママは手で体を洗ったほうが良いと聞き、最近手で洗い始めたようです。...
<死後の話は失礼?>【前編】義両親は健在。今のうちに遺産やお墓について話し合ってほしいけれど……
仲の良い夫婦でも、なかなか話しづらい話題もあるでしょう。義両親についての話、しかもあまり楽しい話ではない場合にはどのように話せばいいのかと躊躇してしまうかもしれませんね。今回の投稿者さんも義両親に...
お風呂が面倒な人っていますか?そんな人のための楽しく入るための工夫とは
寒い日は湯船につかって冷えた体をじんわり温め、暑い日は汗を流してサッパリできるお風呂。しかしお風呂は、入れば気持ちがいいとわかっていても「面倒くさいな」と思うこともありませんか? ある投稿者さんがママ...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
手で体を洗う人に聞きたい