いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<死後の話は失礼?>【前編】義両親は健在。今のうちに遺産やお墓について話し合ってほしいけれど……

0おすすめ043_ママ(単体)_わたなべこ (2)
仲の良い夫婦でも、なかなか話しづらい話題もあるでしょう。義両親についての話、しかもあまり楽しい話ではない場合にはどのように話せばいいのかと躊躇してしまうかもしれませんね。今回の投稿者さんも義両親に関することで旦那さんに話したいことがあるようです。

『義両親はまだまだ元気ですが、義父は70過ぎ、義母は60過ぎです。旦那には未婚の姉と妹がおり、妹は実家暮らしです。私たちは旦那の地元から遠方で生活しております』

投稿者さんの義両親は今のところ元気ではあるものの、2人とも還暦は過ぎた年齢であるのだそう。さて投稿者さんは何が気にかかっているのでしょうか……?

将来のことをきちんと話してほしい

投稿者さんは心の内を話してくれました。

『みなさんは義両親が将来亡くなってしまったらどうしていくのか、旦那さんと話し合っていますか? まだ先の話だし、義父が亡くなったら遺産も一旦は義母が相続するから……と旦那はあまり深く考えてはいないようなのです。でも私は義両親が元気でしっかりしているうちに、相続やお墓についてなどちゃんと話し合っておいてほしいと思っています』

投稿者さんが気にかかっているのは、義両親が鬼籍に入ったあとの話でした。人の死後には遺産分配やお墓についてなど、決めなければいけないことがたくさんありますよね。投稿者さんとしては「可能ならば義両親が元気なうちに、ある程度のことを決めておいてほしい」と考えているのだそう。たしかに大まかな話が決まっているだけでも万が一のときには慌てずに済むでしょう。しかし投稿者さんは「今のうちに話しておいてほしい」と考えている一方で、「まだ元気なうちにもしものときのことを話すのは失礼かも……」とも感じています。お嫁さんという立場であるため、積極的に口を出すべきではないかもしれないと歯がゆい思いを抱いているのでしょう。

『旦那に「親が亡くなったあとのことを話し合ってほしい」などとは、なかなか言い出せません。ですが将来何か起こった際に「私は関係ありません」と言うわけにもいきません。どのように話をしたら、旦那に嫌な思いをさせずに真剣に考えてもらえるでしょうか?』

もし旦那さんに遺産が分配されたり、お墓の用意する役割が回ってくるのであれば、投稿者さんとしても知らんぷりはできませんよね。「義両親の意向をしっかりとヒアリングできるうちに大枠を決めておきたい」と考える投稿者さんの気持ちもよくわかります。投稿者さんのなかでは「どのように話を持ちかけるか」が大きなポイントのようです。

義姉や義妹と揉める可能性?

投稿者さんはさらに話を続けました。

『義理の姉と妹は欲があるタイプではなく、財産分与で揉めたりすることはないだろうとは思っています』

義姉妹は遺産にはあまり興味がなさそうだと分析している投稿者さん。遺産についてのトラブルが起こることはほぼないだろう……と考えています。しかしこの考えにはママスタコミュニティのママたちから「待った!」の声があがりました。

『うちは一応話し合ってまとめていたのに、実際義両親が亡くなったときに決まっていた話を義姉が全部覆したよ』

『うちも揉めないと思っていたんだけど、義姉が突然「お墓や仏壇も買うから、遺産は一度私が相続させてもらうね。お墓と仏壇を買ったら計算して余った分をわけるからね」と言ってきた。あれから数年経つけど、遺骨は義姉が持ったまま進展なし……』

財産分与の際のリアルな体験談を話してくれたママたち。このママたちにとっても義両親の死後にトラブルが起こるのは、まさに青天の霹靂だったのではないでしょうか。「うちに限って問題が起こることはないだろう」と考えていても、トラブルの種はどんなところに潜んでいるかわかりません。

『お金が絡むと途端に態度変える人っているよね。きちんとした遺言書を書いてもらっといたほうがいい。自分の両親が亡くなったときに心底思ったよ。相続って本当に人間の汚い部分が見えるよね。しかも身内の汚い部分が見えるからすごく悲しくなる……』

義両親が健在のうちに遺産やお墓の話をしておいてほしいと考えている投稿者さんですが、なかなか言い出せずにいるようです。しかし財産分与の際には揉めやすいものだからこそ、家族みんなで話し合えるうちに大まかな話をまとめておきたいもの。旦那さんに言いだしにくいのであれば、まずは義姉や義妹の考えを聞いてみることからはじめるのはどうでしょう。義実家へ行ったときや親族での集まりの際に、それとなく話を聞いてみるといいかもしれません。
遺産やお墓について、みなさんは旦那さんと話し合っていますか?

後編へ続く。

文・motte 編集・荻野実紀子 イラスト・わたなべこ

motteの記事一覧ページ

関連記事

<死後の話は失礼?>【後編】義両親に遺産やお墓について考えてもらうには?良い切り出し方はある?
前回からの続き。投稿者さんの義両親は2人とも還暦を過ぎています。まだまだ元気だとはいえ、投稿者さんとしては今のうちに財産分与やお墓のことなどを聞いておきたいのだそう。旦那さんが長男とのことですから...
<超難問>遺産相続の申告は自力でやる?それとも専門家に頼む?初心者が覚えておきたいはじめの一歩
両親のどちらかが亡くなると、葬式の手配や役所の手続き、相続……と、悲しみのなかでさまざまな手続きが必要で、何から手をつけていいかわからず困惑する人も多いのではないでしょうか。誰しも経験することです...
<相続で揉めそう>全認知症高齢者の資産は将来なんと345兆円に!?親が認知症になる前に考えること
「まだまだ親も若いから」と、なんとなく放っておきがちな将来的な親の問題。特に遺産相続はきょうだい間や親せきとトラブルになる可能性もあるため、可能な限り準備しておきたいものです。そんな中、三井住友信...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
義実家の相続について