いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<物がなくなる>使いたいときに見当たらない!すぐになくしてしまうものはなんですか?

017_ママ(単体)_ マメ美
日常生活に欠かせないのに、なぜかすぐになくしてしまうものがありますか? どういうわけか使いたいときには見当たらない! みなさんも経験はあるかもしれません。ママスタコミュニティで、ママたちの「よくなくすもの」が寄せられたトピックを発見しました。ママたちは日ごろ、どんなものをなくしてしまうのでしょうか?

使いたいときに見当たらないものたち

なぜか使いたいときには見当たらない。わが家では「神隠し」と呼んでいます。

家族みんなが使うものが見当たらない!

『爪切り』

『リモコン』

『耳かき』

『電池』

『ガムテープ』

『ドライバー』

寄せられたラインナップは、すぐに使いたいのに探すハメになるものばかりなのでは? ちなみに筆者の家ですぐになくなってしまうもののダントツ1位は「毛抜き」。まあ、犯人はきまって旦那なのですが……。

文房具ってすぐになくなるよね

『はさみ』

『消しゴム』

『シャーペンや鉛筆』

「どこにいったのだろう」と思ったら、ひとまず子どもの筆箱を確認! すると消しゴムあたりは大抵見つかります(笑)。さらに大掃除の際に、家のさまざまなところから消しゴムが見つかるという現象が起きるのです。

身支度をしている今まさに使いたいのに

『ピアスのキャッチ』

『子どものヘアゴム』

『ヘアピン』

ヘアピンを外し忘れ、髪に着けたままお風呂に入ってしまうこともあるでしょう。気がついた段階ですぐに脱衣所に置けばいいのですが、「お風呂から上がるときに忘れずヘアピン持っていけばいいや」なんて思っていると……。案の定、浴室へ置きっぱなし状態に。翌日錆びてしまった状態で発見すること、ありませんか?

どこに行ったの?買い物メモ

『付箋に書いておいた買い物リスト』

買い物リスト、筆者もよくなくしてしまうのです! 次の買い物で買わなければならない調味料などを日々メモをし、買い物時にカバンに入れているはずなのですが……。スーパー店内に落としていたこともあれば、後日カバンの底の方からくしゃくしゃになって見つかることもしばしば。一緒に買い物に行く旦那からは「スマホのメモアプリを使いなよ」と言われるのですが、これまでの手書きメモスタイルからなかなか抜け出せず……。ちなみに筆者の母は、買い物リストを付箋に書き、スマホの画面に貼り付けて買い物しています(笑)。

さっきまでココにあったよね?

『スマホ』

『ワイヤレスイヤホン』

『傘』

『めがね』

『靴下(片方)』

いつもスマホはポケットに入れているのに、たまたまカバンのなかに入れてしまったとき。「スマホがない!」と大慌てすることありますよね。子どもに気を取られていたり誰かと喋っていると、とりあえず適当な場所に入れてしまうんですよね。子どもの片方の靴下も、何足なくなったことやら……。

なくすものは「物」だけではない!?

ママたちがなくしてしまうものは、形あるものだけではないそう。目に見えない「気持ち」だって見失うこともあるようですよ。

頑張ろうとする意欲

『「明日から頑張ろう」と思っても、思うだけで終わる日ばかり』

『やる気と根気』

「明日こそは!」と心に誓うも、なかなか実行に移せないママたち。「明日こそはひな人形を片付ける」「明日こそはクリスマスツリーを出す」などは、「ママあるある」ではないでしょうか?

ゆとりはすぐに何処かへ

『気持ちの余裕をすぐなくしちゃう』

『ユーモア』

『平常心や理性』

『子育ての余裕』

『「明日は子どもに怒らない」という決意』

「また子どもを叱りすぎちゃった」と自己嫌悪に陥るママもいるでしょう。しかし家事や育児や仕事、忙しく過ごすママは、つい心の余裕を見失いがちに。少しでもゆとりがあると、これまでとは違う考え方や見方ができますよね。

思いやりや感謝の気持ち

『優しさや思いやり』

『感謝の気持ち。意識しないとすぐなくしちゃう』

『人への優しさ。「ありがとう」「ごめんね」がきちんと言えてないや』

前述の「ゆとり」がないと、思いやりや感謝の気持ちまで見失いがちとなるでしょう。「ありがとう」と言われて、イヤな気持ちになる人はきっといないはず。些細なことでも、相手に感謝の気持ちを伝えられるようになれたらいいですよね。またいっぽうでは……

『旦那への気づかい』

『旦那への感謝の気持ち』

いちばん身近な存在であるからこそ、ついつい旦那さんへの思いやりを忘れてしまいがちに。ごめんね! いつも本当に感謝しています!

ママの強い意志!

子ども中心の生活となり、自分への優先順位が低くなるのでしょうか……。意識しないと、すぐどこかになくしてしまうものたちがズラリ。

着々と年齢を重ねています

『若さ』

『潤い。カッサカサですわ』

『乙女心』

もう「仕方がない」ということで片付けてしまいましょう! 命がけで子どもを産み、なりふり構わず子育てしているのですから。年齢を重ねたママは、強くてたくましくてカッコいいですよ!

本音を言うと……痩せたい!

『食べ過ぎないという気持ち』

『アイスは食べないという自分との約束』

『満腹感』

『スリムなボディ』

「ストレス発散にすぐ食べちゃう!」とママたち。家族を支え、子どもの命を守っている今、美味しいものを食べることでストレス発散するのもアリですよね! しかし年齢のせいでしょうか。近ごろは体重が1キロ増えるのはあっという間なのに対して、1キロ減らすのはものすごく大変と感じませんか?

ママたちが「すぐなくすもの」第1位は……

有形無形と寄せられた、ママたちの「すぐになくしてしまうもの」。あなたに当てはまるものはありましたか? ちなみにママたちからの共感度が最も高かったのは、「明日は子どもに怒らないという決意」でした。この結果に「耳が痛い!」と感じるママもいるでしょう。もちろん筆者も同感です。やってほしいことはやらず、やめてほしいことばかりするわが子は、ママを怒らせる天才。子どもを「ガツン!」と怒る前に、一呼吸置くことを意識したいですね。

文・吉岡可奈 編集・Natsu イラスト・マメ美

【つぎ】の記事:<お節介な義母>世話を焼くのが大好きな義母に、育てられた夫は家事育児に非協力的!?【前編まんが】

吉岡可奈の記事一覧ページ

関連記事

<常識は変わる>【前編】「長男なのになぜ家を買うの!?」実家を継がないのは今時普通なの?
子どものころから自分が慣れ親しんで暮らした家。両親がいて、思い出の品があって、住み心地もきっと良いはず。しかし大人になって結婚をしたら、新しい家族ができるわけです。そのようなことがあるにもかか...
<クレーマー保護者>【前編】勉強を頑張るわが子が褒められない!先生にクレームを入れてもいい?
みなさんはお子さんの成績に一喜一憂してしまった経験はありますか? 全然勉強をしなかったり、逆にコツコツと勉強をしているのに成績が伸び悩んだりするとヤキモキしてしまうママたちもいるかもしれませんね。...
<自分本位な旦那>【前編】体調不良なので家事を頼んだらグチグチ文句「俺が疲れてるのわからない?」
体調の悪いときにはできるだけ家事をせず、ゆっくりと休んでいたいものですよね。「これをしておいてくれる?」と、自分がする予定だった家事を家族にお願いする方も少なくないかもしれません。今回の投稿者...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
あんたらが“すぐなくすもの”はなに?