いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<お祝いの無心>入学祝いをもらった上に30万円のパソコンを祖父母にねだる甥。買ってあげるべき?

017_ママ(単体)_ マメ美
大学進学が決まると、買いそろえるものがたくさん出てきます。そのなかで、比較的高価なものが「パソコン」なのではないでしょうか? そのパソコンに関して、ママスタコミュニティにはこんな相談がありました。

『実親から相談されたことです。兄の子(甥っ子)が大学の工学部への入学が決まり、20万円のお祝い金を送金しました。お礼の電話がきたときに、大学で使うパソコン(30万円)をねだられたそうです。大学では10万円ほどのパソコンを販売しますが、それでは容量が足りなくなるそうです。私の夫は工学部出身ですが、「今と昔ではパソコン事情が違うけれど、それほど高いパソコンはいらないのでは?」と言います。ちなみに私と兄は不仲で疎遠状態なので、直接聞くということはできないのですが、買ってあげたほうが良いと思いますか?』

大学ではレポートを作ったり、調べ物をしたりするために、個人でパソコンを持つことがあります。ここ数年はオンライン授業があるために、パソコン必須となっている学校もあるのかもしれませんね。とはいえ投稿者さんのご両親はすでにお祝い金を20万円お孫さんに渡していて、さらにパソコン代として30万円出すとなると、その総額は50万円。おめでたいこととはいえ負担はかなり大きくなってしまいます。投稿者さんの旦那さんの言うように、「そもそも大学で30万円もするハイスペックなパソコンが必要なのか?」という疑問も出てきますよね。これに関しては、他のママたちからも同じような意見が寄せられました。

大学が推奨するパソコンで問題ないのでは?

『大学が推奨しているパソコンがあるのだから、それで足りるということでしょ?』

『まだ授業も受けてないから何が必要か分かってない状態なのに、推奨されているパソコンでは足りないというのは、おかしいわ』

大学に進学が決まると、授業についてや入学後に購入するものの一式が書かれている資料を受け取ることになるでしょう。大学が推奨しているパソコンならば、少なくとも当面の授業には支障がないと判断できるのではないでしょうか。

大学のパソコン事情は?

『オンライン授業で必要だけど、市販のノートパソコンを買って、20万円でお釣りが出たよ』

『息子が理系大学生です。入学時に12万円ほどのノートパソコンを買って、3年になって15万円くらいの新しいノートパソコンを買いました。パソコンは日々進化するし、理系なら1~2回は買い替えますよ。高すぎるものを長く使うよりは、そのときにサクサク動く適正価格のものを買うことをお勧めします!』

『子どもが大学にいますが、容量が大きいハイスペックのパソコンは学内で好きなだけ使えるので不要です』

さらに実際にお子さんが大学に進学をしたママたちからは、リアルな声も届きました。パソコンの価格はメーカーやスペックによって、また時代によっても異なります。このトピックが立ったのは2021年。大学の授業のためだけに30万円もするようなパソコンを買ったというコメントはありませんでした。また大学によっては、学生が自由に使えるパソコンが学内で自由に使えることもあります。経済的な事情を抱えている学生もいるので、きっと大学側も学生が勉強しやすいよう環境を整えてくれているということでしょう。

どうしても30万円のパソコンが必要なら、親が買うのが筋!

『親である兄が買えばいい』

『学用品の調達は親の役目でしょ』

そもそも、もし30万円のパソコンがどうしても必要なのであれば、親が買うのが筋なのではないでしょうか。子どもの大学進学を認めたのは親、きっとお金がかかることも知っていたはずです。もしかしたら想定外の出費なのかもしれませんが、いくらもらえるかわからないお祝い金をあてにするほど何も考えていないことはないはず。「子どもが買う、もしくは親がお金を出して買う」ことをまず考えたいところです。

『お祝い金の20万円を使って、残りの10万円は親が出せば良い』

『お祝いの20万円で買いなさいと断ればいいだけ』

投稿者さんのご両親は、すでに20万円のお祝い金を渡しています。それをパソコン代に充ててもらって解決することもできますよね。30万円のパソコンを買うには10万円ほど足りませんが、それは親が負担すれば問題なく進められそうな話。「大学進学の際に使ってもらいたい」と渡したお祝い金を使うベストなときだと考えることもできそうです。

自分の子どものことなのだから、自分たちで対応してもらおう

『お祝い金をあげたならよし。甘やかしたら、また次をねだってきそう』

大学進学には多くのお金が必要になり、ときに足りなくなってしまうこともあるでしょう。しかしそれは他の人に負担をお願いするものでなく、まずは自分たちで解決する必要のあるものなのではないでしょうか。親が毎月少しずつお金を貯めたり、子どもがアルバイトをしてお金を貯めたりなど、入学前に解決する方法がいろいろあるはず。投稿者さんのご両親は「お金は出さない」と断っておいたほうが良さそうですね。

もし金銭的に手助けをするのであれば、貸すのかあげるのかを含めお孫さんだけでなく親にも確認して、後々あり得るトラブルを回避したほうが安全なように筆者は感じます。パソコンを授業だけでなくゲームやほかのことに使いたいのであれば、大学生なら入学後に自分で知恵を絞ることもできるでしょう。また大学で最新技術を研究したいなどとなれば機器の費用がかかってくるでしょうが、それも必要になったときに考えればよいこと。身内のことなので無条件に助けてあげたい気持ちもあるかもしれませんが、どこかで線引きをするのも、親戚として大切ではないでしょうか。

文・こもも 編集・古川純奈 イラスト・マメ美

【つぎ】の記事:<私の離婚エピソード>えっ別れた元夫がカッコいい!?離婚を後悔。これは未練……?【前編まんが】

こももの記事一覧ページ

関連記事

知人の子どもの大学入学祝いに何を贈ったらいい?女子ならコスメ、男子はネクタイなどママたちからのアドバイスとは
知り合いの子どもの大学入学祝いについて、あるママから質問がありました。 『大学の入学祝いは何が良いかな? 女の子には自分では買えなさそうなデパートコスメとか? 男の子にもあげるんだけれど、男の子...
両親から金銭的な援助はありますか?ママたちのリアルな声あれこれ
みなさんは結婚後に両親から金銭的な援助を受けたことがありますか? 日常的にお世話になっているという人もいれば、親からの援助はまったく受けずに生活されている方もいらっしゃるかもしれませんね。ママスタ...
「みんな、貯めてる?」知りたい!子どものためのリアルな貯金額
よくないこととは思いつつ、やっぱりどうしても気になるのが他所(よそ)のお財布事情。仮に自分だけで生きていたとしたら、貯金がさほどなくても「なんとかなるでしょ!」と気楽に考えられるかもしれませんが、子ど...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
大学で必要なPC