いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<ママ友ができるか不安>1歳の子どもがいる44歳のママ。若い世代は高齢ママをどう思っている?

20201116使用_056_ママ友_はなめがね.png_20201218使用
子どもが成長していく中で、ママが一度は気になるのがママ友関係ではないでしょうか。ママ友がいるといろいろな情報交換ができたり、一緒に出かけるなど楽しい思い出を作ることができますよね。しかし周りのママたちと年齢が離れていると、ママ友ができるか不安になってしまうことも。ママスタコミュニティのあるママにも、こんな心配があるようです。

『43歳で高齢出産をし、現在44歳。子どもがもうすぐ1歳になります。ママ友ができるか心配です。若いママさんたちは高齢ママをどう思っていますか?』

1歳の子どもを持つ投稿者さんは現在44歳。同じ歳の子を持つママは投稿者さんよりも若いことも多く、話が合わなかったり趣味が違うなど、ママ友ができにくいのではないかと心配してしまいますよね。実際のところ、若いママたちは自分よりも年齢が高いママをどう思うのでしょうか。

ママ友に年齢は関係ない

『児童館で仲良くなったママは10歳年上だったけれど、親しくなって年齢を聞くまで全然わからなかったし、今でも普通に遊ぶ友達だよ』

『年齢の違いで仲良くなるならないに差はなかったよ。気が合うかどうかだけ』

ママ友として付き合っていくかどうかに、年齢は関係ないという意見がたくさん見られました。実際に10歳年上の人と仲良くしているママもいます。話が合ったり、一緒にいて楽しかったり。ママ友関係で大切なのは年齢ではなく、相性なのですね。

年齢が高いママは頼りにされる!?

『小学低学年で出会ったとき、すでに50代のママ友がいました。仲良くしてもらいましたよ。一緒に温泉旅行やテーマパークにも行きました。人生経験が豊富で楽しかったです。子どもの中学が別で、その後引っ越しされて離れてしまいましたけれど、良い思い出です』

『私、仲良くなるママ友は10歳くらい年上多い。包容力があってかわいがってくれるから大好き』

年齢が高いママ友は、比較的若い世代のママよりも多くの経験をしてきているでしょう。少しのことでは動揺せずドンと構えている人は、頼りになる存在ではないでしょうか。ママ友に上の子がいる場合は、子育ての相談ができそうです。年齢に関わらず、お互い尊敬できる関係になるのは理想的ですよね。

ママ友を作るにはどうすれば良い?

年齢が高いと若いママと話すのは躊躇してしまうかもしれませんが、ママ友と出会いたいなら、ともかく行動してみなければ始まりません。先輩ママのみなさんは、どんなことに気を付けてきたのでしょうか?

児童館などママが集まる場所に出向く

『地域の保健センターや児童館で集いをやっていない? 子どもが小さいときはそういう場所に行っていたよ』

『児童館や習い事に行けば、高齢ママがいることもあるよ』

地域や社会状況によりますが、児童館や保健センター、公民館などで、小さい子どもが集まるようなイベントが行われることがあります。そのような場所に行くと、たくさんのママたちに出会えるので、その中から同じ年代のママや気の合うママが見つかることもあるはず。イベントは自治体のホームページや広報誌などに掲載されていることもあるので、ぜひチェックしてみてください。

清潔感を意識して声をかけやすくする

『私は32歳だけれど、43歳のママさんと1番仲良いよ~! 気が合うんだよね。年齢ではなく、その人の身なりも好き。美容や服に気を遣っているから、そういう話もよくしているな~』

『私の周りでは高齢ママだからといって避けたりする人はいなかったし、若いお母さんも高齢のお母さんも仲良くしていたよ。きれいにしていれば関係ないよ』

年齢差から見た目の違いがあるのは仕方がないのですが、身だしなみを整えること、清潔感を意識することの大切さは何歳でも同じですね。もちろんどんな洋服を着るかはその人の自由です。子育てでなかなか自分のものを買う機会がなかったかもしれませんが、この機に服をそろえてみてはいかがでしょうか。

年齢を気にしすぎず自信を持つ

『1回なら良いけれど、「私は歳だから」とか「若いから良いわね」ということを何度も言われると、さすがにウザい。卑下しない方が良いよ、そこは本当に気をつけて』

たとえば「自分は歳だからみんなが着ているような洋服を着ることができない」というような、年齢に関する愚痴を何度も言ってしまうのは避ける方がよさそうです。言われた方は「そんなことないよ、と言ってほしいんだろうな」と察して、下手をすれば「面倒くさい」と思われてしまう可能性もあります。誰でも歳を重ねるもの。自分の年齢を恥じたり悪く言ったりするのではなく、年を重ねたことにもっと自信を持ってもいいのではないでしょうか。

無理をしないで自然体の自分で接してみて

『すごく無理をしている人がいて痛々しい。素のままで良いのに』

自分の年齢を気にしすぎてしまい、少しでも若く見せようと無理をしたり、自分を繕ってしまったりすることもありますよね。しかしそういった無理は、他のママたちから見抜かれてしまうようです。そうすると「この人には年齢の話はNGなんだな」と思われる可能性は否定できません。それにママ友になった後も同じように無理をしたままでは、お互いに疲れてしまいます。

年齢を気にするくらいなら思い切って、本来の自分をさらけ出してしまった方が良いのかもしれませんね。その方が人間性が出てくるので、周りのママたちにとっても、話しやすい環境になるのではないでしょうか。年齢を意識しすぎず、いろいろなコミュニティを探してみてください。

文・こもも 編集・しらたまよ イラスト・はなめがね

【つぎ】の記事:<家族5人・平日夕飯代5万円>【前編】同居の義母に渡す食費が多すぎる気がする。これって妥当?

こももの記事一覧ページ

関連記事

<私を見下す義家族>【前編】義家族への不満は旦那に打ち明ける?それとも黙っている?
たとえ義両親といえど、言ってしまえば赤の他人。性格が合わないこともあるでしょう。「それでも旦那になった人の親なのだから……」と他人行儀な付き合いをしていても、嫌な言動や行動が度重なれば、我慢の...
<お金がない、が口癖のママ友>【前編】お下がりの約束をしたら「お金が浮いたから車を買った」らしい
ママ友同士でお下がりの受け渡しをするのはよくあることかもしれませんね。しかし時には、お下がりがトラブルの種になってしまうこともあるようです。今回の投稿者さんもママ友にお下がりを譲ろうとしたとこ...
<義父よ……>【前編】義父からの電話のせいで家族での外食は中止。イライラして旦那を無視している
せっかく立てた予定が狂ってしまうのは困ってしまいますよね。しかもそれが前から楽しみにしていた家族での用事ならば、とても残念な気持ちになるのではないでしょうか。今回の投稿者さんもひょんなことから楽し...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
高齢ママです。ママ友ができるか心配です。