いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

子どもに青魚を食べさせたい。悩むママにフレークや缶詰、フライなどさまざまなアドバイスが!

毎日のように献立を考えてご飯を作っても、好き嫌いのある子は食べてくれないこともありますよね? しかし栄養面を考えると、「好き嫌いなく食べてほしい」というのがママとしての本音。今回ママスタコミュニティに投稿をくれたママは、「青魚」を子どもに食べてほしいそうです。

『子どもがなかなか魚を食べません。魚を食べるお子さんは、どんな料理していますか? できれば青魚を食べてもらいたい』

子どもに青魚を食べさせたい。悩むママにフレークや缶詰、フライなどさまざまなアドバイスが!1

今回の投稿者さんは「なかなか子どもが魚料理を食べてくれない」と悩んでいるようですね。しかし意外にも、青魚に苦手意識を感じているのは投稿者さんのお子さんだけではないようです。今回投稿者さんに寄せられたコメントには、レシピのアドバイスと共に「うちの子も苦手だったよ!」という言葉が多くありました。

みんなは青魚、どうして苦手?

『お子さんが何が嫌いかだよね。
魚の見た目なのか、青魚のくさみなのか、、、』

『秋刀魚とか骨があるのは嫌がる、そして私も苦手』

青魚が苦手な理由にはさまざまなものがあるかと思いますが、今回寄せられたレシピの多くは、見た目・くさみ・骨の3つをカバーしたものが多いように感じられました。「見た目が苦手」「独特のくさみが嫌」「骨をとるのが面倒」、このような悩みを解決できるメニューには、一体どのようなものがあるのでしょうか?

魚を食べさせるにはどうしたら良い?

見た目が苦手なら、サイズが小さい魚からチャレンジ!

『まずはシラスから。「ちっちゃいちっちゃいお魚だよー」と慣れさせてからが良いんじゃないのかな?』

『しらすから。魚嫌いの息子もしらすは食べるよ』

まさに「魚!」というような大きなサイズのものを食卓に出すより、小さな魚から挑戦してみてはいかがでしょうか? ママたちからはその対策として、「しらす」をすすめるコメントも少なくありませんでした。しらすであれば、ご飯にかけたりおにぎりにしたりできるので、きっと食べやすいかたちで出すことができそうですよね。

くさみが苦手なら、味付けした「フライ」も手!

子どもに青魚を食べさせたい。悩むママにフレークや缶詰、フライなどさまざまなアドバイスが!2

『青魚ならフライにしたら喜ぶんじゃない?』

『フライ、からあげ。それにチーズや好きなソースを少々』

また、くさみが苦手なのであれば、衣をつけて油で揚げるのも手。生臭さが軽減されることもあるようです。フライやからあげにすることによって、もしかしたらお肉同様喜んで食べてくれるようになるのかもしれません。もし自分で衣をつけるのが面倒であれば、すでに衣がついた状態の冷凍食品なども販売されています。そういったものを活用するのも良いのではないでしょうか?

骨が苦手なら、身をほぐして細かくする!

『普通に塩焼きにして、鮭フレークのような感じでご飯に乗せてあげていたよ』

『鮭フレークのおにぎりとかよく食べるよ』

魚をそのまま出すと、食べにくさもあって、子どもがなかなか箸をつけないこともあるでしょう。それならば細くしてご飯に乗せて出してみてはいかがでしょうか? もしくはすでに魚の身が細かくなっているフレークも良さそうです。骨も取ってありますし、味も整っているので使いやすそうですよね。あらかじめ面倒を取り除いてあげることで、魚への抵抗を減らせることもあるのかもしれません。

くさみや骨、共にカバーできる「缶詰」や「レトルト食品」もあり!

『缶詰をあげれば?』

『苦手なら鯖缶とかどう? 魚がないときに魚を欲しがったら出すけれど、争って食べるよ。美味しいよ』

『最初はレトルトの骨取りさば味噌を出していた。レトルトはパサパサもしていないし食べやすいよ』

魚の缶詰やレトルト食品を取り入れると、一気にハードルが低くなることもあるようです。筆者もよく缶詰を使うのですが、骨まで柔らかくなっていますし、味噌や水煮、醤油煮や蒲焼風など味もしっかりついているので食べやすい一品にすることができます。お子さんに好きな味付けの缶詰やレトルト食品を選ばせるのも、楽しみのある解決方法になってくるのかもしれませんよ。

苦手な部分にあわせた解決法で、好き嫌いのない楽しい食卓を!

『味が嫌いなら、塩焼きやシンプルな料理よりチャンチャン焼き、味噌煮、煮付けみたいに甘っ辛く味付けしてみたり。味より見た目なら、ほぐしてご飯に混ぜ込んでおにぎり』

今回の問題は、「一体何が苦手なのか」をしっかり把握することによって、克服する方法が明確に見えてくるのではないでしょうか? 見た目が苦手であれば形を変える、青臭さや生臭さが苦手ならば濃いめの味付けやフライ、骨が面倒ならば取り除いたものを用意する、さまざまな解決法が見つかりそうです。

筆者にも子どもがいますが、骨が苦手であまり魚を食べない時期がありました。しかし今では骨取りをした魚も販売されているので、そのおかげもあり、積極的に食べるようになってくれました。投稿者さんのお子さんの苦手な理由はわかりませんが、一緒に試行錯誤しながら克服していくと、お子さんもより楽しめる食卓になっていくのかもしれませんよ。

文・こもも 編集・古川純奈 イラスト・Ponko

こももの記事一覧ページ

関連記事

「さば缶」の水煮と味噌煮を美味しく食べたい!ママたちがオススメする調理法とは?
缶詰は長期保存が可能で非常食やストック品として購入している方もいらっしゃるのではないでしょうか。中でもさばの缶詰である「さば缶」はテレビなどで取り上げられ人気が加速し、青魚に含まれる栄養面の抜...
魚焼きグリルを使えばいつも以上においしくなる?思わず作りたくなるオススメのメニューを教えて!
みなさんは普段、ガスコンロやIHクッキングヒーターについている「魚焼きグリル」を使って調理していますか? 『魚焼きグリルを1回も使ったことがない人いる? 私は手入れが面倒で使っていません』 と...
魚料理を子どもに食べさせたい!子どもが食べやすい魚介メニューとは?
子どもにはバランスよくさまざまな食材を食べさせたいと思うママは多いはず。しかし魚料理は「骨や皮があって食べにくい」「においを嫌がる」などの理由から、苦手なお子さんもいるかもしれません。ママスタコミ...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
子供に魚を食べさせるにはどうしたらいい?