泣き叫び寝てくれない2歳児。今夜も午前3時までイライラが続くの?
子どもの寝かしつけはママにとって、子育てを頑張った1日の山場かもしれません。横になってあっさり眠ってくれたら超ラッキー、逆にいつまでも寝てくれないとイライラしてしまうことも。できるだけスムーズに寝かせようと、ママたちはあの手この手を試しているようです。
ママスタコミュニティにも「子どもが寝ない!」と、イライラの真っ只中にいるママからのSOSがありました。
何をやっても寝てくれないとき、まず確認すべきは子どもの体調
思いつく限りの手を尽くしても、なかなか眠ってくれないわが子。うとうとしながらふと気づくと、空がもう明るくなりはじめている……。そんなつらい夜を経験したことのあるママたちも、いるのではないでしょうか?
『2歳になりたてのわが子。泣き叫んで、寝ません。抱っこしてもダメ、お茶を飲ませてもダメ、おもちゃで遊ばせてもダメ、お気に入りのDVDを観せてもダメ。何をやっても効果なし。もう1時間は泣いている。どうしたらいいの? 疲れた』
疲れ果てた投稿者さんにまず届いたのは、お子さんの体調を心配する声でした。
『中耳炎ではない? わが子もそうだったことがあるよ』
『熱はないですか? 落ち着いてくれたらいいですね』
『うちの子も眠れないときは、暑いかお腹が痛いときが多いかな。あと、どうしてもお気に入りのぬいぐるみと寝たいとか。眠そうにしてるのに寝ないのなら、体調が悪いのかな?』
さらに暑い時期だったこともあり、部屋の温度を気にするコメントも。
『暑いんじゃないかなぁ。保冷剤を少し身体に当ててあげると落ち着きそう』
『うちは1歳半だけど、この前泣き止まなかったとき、お水をあげたらごくごく全部飲んで寝たよ。喉がかわいているんじゃないのかな?』
投稿者さんもチェックしたところ、熱はないとのこと。体調も部屋の温度も問題はなさそうです。
『お腹がペタンコだったので「もしかしてお腹へった?」と聞いたら、泣き止みました。それでちょっと食べさせたらテンションが上がり、また遊び出してしまい……。機嫌がよくなったのでうっかり「もう寝ようよ」と声をかけたら、またギャン泣きしはじめました。昼寝もあまりしないのに、3時くらいまで寝ない夜がもう3日も続いています。子どもに怒っても仕方ないけど、イライラが止まらない』
思い出すだけでもせつなくなる、先輩ママたちの”長い夜”
連日3時まで寝てくれないのは、たしかにつらいですね。睡眠不足でママもまいってしまいそうです。投稿者さんと同じような”長い夜”を経験したママたちからの、共感がありました。
『キツいですね。うちもありましたよ。一時期だからと覚悟を決め、子どもと自分の好きなものをあれこれ買い込み、”オール”前提で頑張りました。”オール”覚悟だったので子どもが寝てしまうと「あれ? もう寝たの?」となりました。ただ深夜にうるさいのでご近所には大変申し訳なく、つねに謝ってばかりでした』
『うちも次男が2歳ごろまで、全然寝なかった。日中は3歳上の長男に振り回され、ヘトヘトなのに眠れないのがつらかった。毎日夜が来るのが怖かったよ。ダンナと2時間交代制で仮眠したけど、夫婦とも睡眠不足なのでどんどん疲弊していって……。3歳前くらいから、落ち着き出したよ。絶対に眠ってくれるようになるから、それまでは家事や他のことは夜に備えてできるだけサボってほしい。助けてくれる人を探して、乗り切って!』
『うちの上の子も、下の子が生まれた2歳ごろはそんな感じだったよ。寝ても泣いて起きての繰り返し。上の子自身はもっとつらいんだろうなと思って最初は耐えていたけど、下の子の夜中の授乳+上の子の夜泣きで限界に。罪悪感はあったけど、結局動画に頼ったよ。”赤ちゃん・泣き止む”で検索して出てきた動画で、一番効いたのは何かのCMだったかな。本当につらかったら、頼ってみるのもありだと思った』
寝かしつけを頑張っているのですから、それ以外のことは”頑張らないママ”でもよいのではないでしょうか? パパがアテにできないのなら一時保育を利用したすきにお昼寝するなど、少しでもラクをする方法を考えたいところです。
『毎晩、こんな長時間夜泣きをするの? それはきついね……。小児科で相談とかしてみたらどうだろう? 何か薬とかもらえないかな?』
お医者さんに相談してみるのもよいですね。寄せられたコメントのなかには、市販されている夜泣き防止のお薬を利用したというものもありました。
これって負のスパイラル?ママがラクできるやり方を探そう
その他にも寝かしつけのアイデアが寄せられたので、ご紹介しましょう。
『どうしようもないときは、深夜ドライブに行った。原因不明の大泣き、疲れるね』
『私は自転車で連れ出した。子どもに言っても理解できないだろうけど、「ママ、明日仕事だよ? 特別だからね?」って。毎晩自転車に乗せて、近隣を走ってたような気がする。終わるときは来るよ。頑張って』
定番のドライブ、なかには自転車で走り回ったタフなママもいました。自動車や自転車を運転しているときの、不規則なあの”揺れ”が寝かしつけに効果的のようです。
『おかしくなったように、音楽に合わせて自分が踊る。とびっきりのスマイルで』
冗談のようなアイデアですが、実際にやっていたというママたちも。
『私も息子がそんなころ、K-POPアイドルの曲をかけてノリノリで踊ったことがある。ポカーンとして、黙って見ていたよ(笑)』
『私もやっている! ダイエットだと思って、毎日続けている。踊って歌うと笑う→やめると大泣き。この繰り返し(笑)』
寝かしつけのためなら、どんなことでもできますね! 意外と効果もありそうです。
『うちの子もあった。寝かせようと思うと2時間泣いて泣き止んで、一度寝るけどまた起きて大号泣。双子だからひとりが寝ても、もうひとりが泣くと起きちゃって。もう限界だと思ったときにダンナが帰宅したら心に余裕が戻ってきて「今日は寝なくてもいいや」と気持ちを切り替えたら、すんなり寝た……。あれって本当になんだったんだろう?』
寝かそう寝かそうとママが焦るほど、眠ってくれないのが子どもかも。ママのイライラが伝わって、ますます寝なくなる悪循環にハマっているのかもしれません。多くのママたちが言うように「寝なくてもいいや」と気持ちを切り替えることが、大事なようです。そのためにも昼間はのんびり、怠けてしまってもよいのでは? 家事はほどほどに、借りられる助けはすべて借りる。一時期のことと割り切って、1日の山場となる夜に備えましょう!
文・鈴木麻子 編集・しのむ イラスト・加藤みちか
関連記事
※<夜泣きの無限ループ>1時間寝たらまた起きて泣き出すわが子に限界。テレビを見せても大丈夫?- 参考トピ (by ママスタコミュニティ)
- 子供が泣き叫んで寝ない