いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<マナー警察>【後編】義母が「常識がない」と私の両親のマナーに嫌味を言った!非常識なのはどっち?

01
前回からの続き。義母から「上座に座るあなたのご両親は常識がない」と言われてしまい、腹を立ててしまった投稿者さん。「誰がいちばん悪いか?」という論点では、ママたちの意見は大きく割れました。そんななか投稿者さんに、ある重要な質問が投げかけられました。

食事の主催は一体誰だったの?

『この場合は誰が主催かによるよね』

『なんの集まりなの? どちらが呼んだの? それによって捉え方が変わるんだけれど。たとえば投稿者さんの両親が義両親を招いておきながら上座に座っていたなら、常識がなさすぎるよね』

両家で食事をしたとのことですが、一体どのような集まりで誰が主催をしたものだったのでしょうか? その内容によっても各人の行動の捉え方が変わってきそうですよね。たとえば義両親の主催としたら、投稿者さんの両親が上座に座るのは当然のようにも思えますし、両親の主催だとしたら義母の言うことももっともでしょう。
気になる投稿者さんからの回答とは……。

『単純にみんなでうちに子どもの顔を見に来たので、昼食に適当な店に入った感じです。混んでいたから先に入った両親が、奥にさっと座りました』

いわゆる「きちんとした会食」というわけではなかったようで、お子さんに会いに来た両親や義両親と一緒にお昼ごはんに出かけたときのことのようですね。お店が混んでいたこともあり、先に入っていた両親がたまたま上座に座ることになってしまったという経緯を教えてくれました。これを受けて、ママたちの議論の風向きは少し変わり始めました。

正式な食事会ではなかったの!?

投稿者さんからの説明に、ママたちは少々面食らったようにも見えました。

『それならどこでもいいじゃんって感じだね』

『結婚の挨拶とかではなくて? それなら普通そこまで考えないなぁ。ただみんなでご飯に行っただけで』

『こんな程度のことで「上座だどうだ」なんて言うのは、めちゃくちゃくだらない』

『適当に入ったお店なら別にいいんじゃない? 料亭のお座敷とかなら話が別だけれど』

「結婚の挨拶やお子さんのお食い初めなどの正式な食事会ならばいざ知らず、ただみんなでご飯を食べに行っただけならばそこまで気にする必要はないのでは……」との声が聞こえてきたようです。上座、下座などのマナーはフォーマルな場では重んじるべきマナーだとしても、気の置けないちょっとした集まりならば考えすぎる必要はないと感じるママたちもいたようですね。

今までの言動に思うところがあったのかも?

「今回の場が正式なお食事会ではなかったということを踏まえると、義母の言動も違う意味を持っているように見える」との推測も飛び交いました。

『義母は嫌味なタイプに見えるけれど、投稿者さんの両親に呆れる場面もこれまでに多かったのかもね。今回でシビレをきらしたのかもしれない』

『「なかには気にする人もいるので仕方ないのかな?」とも思う。上座・下座はマナーだし。わざわざ言わなくても言いかもしれないけれど、他にも「マナーがないな」と思わせてしまう事柄が過去にもあって、不快感を持っているのかもね』

今回のお食事の場が結婚の挨拶などの正式な会ではないならば、そこまでマナーについて細かく気にすることはないように思えます。だからこそ今回のことで義母が目くじらを立てて嫌味を漏らしたとなると、「今まで投稿者さんの両親に対しての不満が積もり積もっていて、今回の両親の振る舞いでその気持ちが爆発したのでは」と考えるママたちもいたようです。もちろんそれぞれの行動の本当の意味は本人にしかわかりませんが、ひょっとしたら隠された理由があるのかもしれませんね。

トラブルは避けたいと話すママたちの考えとは……

『両家でご飯に行くのはめっちゃ気を遣うから、二度としたくない』

『そういうトラブルがあると面倒くさいから、両家では集まらない』

『正直どうでもいいと思う。こんなことにこだわってウダウダ言われたくないわ。うちの場合は義両親を立てると義父が勘違いしてつけあがるから嫌。「何様?」って感じ。こういう感覚の違いがあると食事も楽しくないから、うちは両家で集まることはしないよ。気にしない義両親ならいいけれども』

今回起こった投稿者さんのトラブルを聞いて「できるだけ両家で集まりたくない」と本音を漏らしたママたちもいました。それぞれ違う価値観を持っている人が集まれば集まるほど、マナーについてのトラブルは起こりやすくなるものではないでしょうか。だからこそ「なるべく両家でのお食事会などの場は持ちたくない……」と考えるママたちもいるのかもしれませんね。

両親の行動に対して義母から嫌味を言われてしまい、カチンときてしまった投稿者さん。「正式なお食事会でもないのに、どうしてそこまで言われなければいけないの?」との思いもあったのではないでしょうか。しかし義母側にも何か嫌味を言いたくなるだけの理由があった可能性も。今後はお互いが相手のことを思いやった行動を心掛けると、関係性がより良いものになるかもしれませんね。

文・motte 編集・荻野実紀子 イラスト・Ponko

【つぎ】の記事:<図々しすぎる>【前編】姪のお迎えを断ったら義妹夫婦に怒鳴られて呆然。それなのに翌日も頼まれた

motteの記事一覧ページ

関連記事

<マナー警察>【前編】義母が「常識がない」と私の両親のマナーに嫌味を言った!非常識なのはどっち?
みなさんはマナーのことで誰かから注意をされたことはありますか? いろいろな場面において、マナーをすべて守るのはなかなか難しいことです。自分の気づかないところで失礼を犯していないかとヒヤヒヤした経験...
義母は悪い人ではないけれど好きではない。ママたちがそう思う理由は?
お嫁さんについて、義母の立場のママから投稿がありました。 『「うちの義母は悪い人ではないけれど、好きになれない」という人はいますか? うちの嫁がそう言っていたみたいです。悪い人ではないのに好きではな...
連載記事をイッキ読みしたい! に関する記事一覧
参考トピ (by ママスタコミュニティ
両家の両親が集まって食事するときうちの両親が上座に座ったら後から義母に嫌味言われた