いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<大人が頼りない>【後編】いじめている子に「親に言うからね」と怒りたい!あなたならアリですか?

わが子が友だちにいじめられている!1
前回からの続き。子どもがいじめを受けているので、いじめの張本人に直接注意をしようとしているママさん。ママたちからは確実な証拠を集めてからの方がいいなど、具体的なアドバイスがありました。いじめに関しては担任の先生にも相談しているのですが、「このくらいのことで」と言われてしまったそうで、学校に対してもママたちはイライラする気持ちがあるようです。

校長先生も対策を講じてくれていない

『担任、校長は何をしているの?』

『うちの母親は兄がいじめにあっていたとき、担任は当てにならないから校長に直接言いに行ったよ。教育委員会や弁護士にも伝えるつもりでいると伝えたら、慌てて対処していたよ』

担任の先生からは「これぐらいのこと」と言われてしまっていますが、担任の先生が動いてくれないなら校長先生などにも相談してみると効果があるかもしれません。ただ今回はすでにママさんは校長先生にも連絡をしたそうで……。

『3年から同じ担任なんですが、ずっと何もしてくれないので校長先生に電話をしたら「初耳です。すみません」と言ってくれました。でも何も変わりはない』

どうやら担任の先生はママさんからの相談を校長先生には報告していなかったようですね。校長先生も話を聞いて戸惑ったかもしれませんが、でもその後に対策を練ってくれたわけでもないようです。もう学校は頼れないとなった場合、どうすればいいのでしょうか。

学校が動いてくれないのなら教育委員会に相談してみる

『学校に「いじめがなかなか落ち着かないから、教育委員の相談室を紹介してほしい」と言えば? うちの子にも問題があるのではないかと思うから相談したいと。心にも思っていなくても悪気がない顔で言えばOK』

『教育委員会に言われる方が学校はこたえるかもよ』

学校側が何も対策を講じてくれないのであれば、教育委員会などに相談するのも手ですね。例えば東京都教育委員会には学校生活やいじめについて相談できるホットラインが設けれていて、電話で受付けをしてくれます。学校に事の重大さをわかってもらうためにも、教育委員会に相談したいと相談してみるのもいいのではないでしょうか。

大切なのは子どもの気持ち。子どもはどう思っているの

『お子さんはどう思っていますか? 私はスーパーで偶然いじめっ子親子に遭遇したので、「ちょうどいい、はっきり言ってやろう」と思ったら子どもに止められた。子どもも辛かった様子だけれど、自分で何とか切り抜けたみたい。担任もいじめを認識していて連絡くれたりしたけれど、何の力にもならなかった。相手の親が知らないのも腹が立つし、何よりいじめっ子には悪いことをしていると認識してもらいたかった。親が全力で守る気があることを伝えてから、どうしたいか聞いてあげて……』

ママさんはいじめている子どもに直接注意をしたり、親にも話をしようとしていましたが、この後でママさんがどういった行動をしたのかはわかりません。学校も動いてくれて、無事に解決した可能性もあります。でももし解決をしていないのであれば、お子さんがいじめに関してどう感じているのかを確認してみるといいのではないでしょうか。寄せられたコメントにもありますが、お子さんが「自分でどうにか切り抜けたい、自分の力で乗り越えたい」と考えているかもしれません。もしそうであれば、子どもの勇気を尊重してあげたいですよね。お子さんにとっては辛い出来事でしょうけれど、気持ちの整理をしてみて、その上でいじめる子どもや親に直接言うのかを決めたり、対策を練ったりするのもよさそうです。

文・こもも 編集・blackcat イラスト・善哉あん

関連記事

【前編】いじめている子に「親に言うからね」と怒りたい!あなたなら”アリ”ですか?
子どもが学校でいじめられていて、いじめる相手がわかっているとき、親としてはその相手に注意をしたくなるでしょう。でも相手は子ども、直接言うべきかは悩みどころかもしれませんね。あるママさんがお子さんの...
わが子が友だちにいじめられている!担任の先生に話すべき?大人になってから気づいた「いじめの理由」
子どもの交友関係がどうなっているのか、学校でのわが子の様子がどうなのか気になるというママもいるのではないでしょうか。下校してきたわが子の様子がおかしいと感じたときには、それとなく声をかけて話を聞く...
連載記事をイッキ読みしたい! に関する記事一覧
参考トピ (by ママスタコミュニティ
うちの子をいじめてる子に 小4