いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

余命宣告された義母に対して他人事のように思えてしまう……。その気持ちはわかるけれど、旦那さんには寄り添ってあげて!

余命宣告された義母への気持ちについて、あるママからこんな投稿がありました。

『義母が余命宣告されたけれど、他人事のように思える。義母とそんなに仲が良くないし、遠方だし。血がつながっていないし、夏休みに旅行したいな……と考えてしまう。こう思うのは最低なのかな?』

余命宣告された義母に対して他人事のように思えてしまう……。その気持ちはわかるけれど、旦那さんには寄り添ってあげて!1
義母に余命宣告がされたにも関わらず夏休みの計画を練ってしまうなど、どこか他人事のように感じてしまうと話してくれた投稿者さん。これに関してママスタコミュニティのママたちは、どうコメントをしてくれたのでしょうか。

義母が余命宣告をされても他人事……。投稿者さんと同じ気持ちのママたち

『最低じゃないよ。普通の感覚だと思うよ。私もそうだもん。他人だから他人事にしか考えられないのは当たり前』

『今まさに義父が亡くなって旦那は落ち込んでいる。私は態度には出さない。旦那に寄り添うようにしている。でも内心はそんなに悲しくない。しばらく会ってなかったから実感もない』

『思うのは自由。口に出したら最低』

義母が余命宣告をされても他人事のように感じてしまう投稿者さんの気持ちは、他のママにも理解ができるようです。義母ととても仲がいいなら自分のことのように感じるのかもしれませんが、そうでない場合には「他人」と考えてしまうのでしょう。ただその気持ちを言葉にしてしまうと波風が立ってしまうので、心の中だけに留めておくことが大切ですね。

子どもの前では「他人事」にしてはダメ!

義母の余命宣告を他人事と感じるのは仕方ないとした上で、その気持ちを子どもの前で出してしまうのは問題だと考えているようです。

『所詮他人だから、そこまで思い入れなんてないな。義母から嫌味を言われたからね。ただ子どもからしたらおばあちゃんだから、子どもの前ではそんな素振りは一切見せない』

『子どもたちのおばあちゃんだよ。投稿者さんの気持ちを子どもは感じ取るよ』

子どもは投稿者さんの気持ちを敏感にキャッチしてしまい、投稿者さんと義母との関係に疑問を感じるかもしれません。

いくら義母とはいえ他人事と思うのは冷たいのでは?

『ひどいね。旦那にとってはお母さんだよ。私はたとえ嫌いな人でも、命が閉じるのかと思うと胸が痛くなるよ』

『他人事のように思うのは仕方ないとしても、旅行したいと考えるのは冷たいね。旦那さんの大事なお母さんだよ? 辛いだろうに。そんなことは考えられないよ』

投稿者さんと義母との関係もありますが、その前に義母は旦那さんのお母さんです。旦那さんからすれば実母の余命宣告はショックなことでしょうから、旅行をしたいと考えてしまうのは旦那さんの気持ちに寄り添っていないことになるかもしれませんね。

自分の親だったら?と考えてみよう

『投稿者さんの実母が余命宣告されたとき、旦那が他人事として考えて、しかも旅行をしたがっても気にならないなら性格は悪くない。お互いさまだから。でも旦那さんに文句を言うなら、投稿者さんの性格は悪いと思う』

『投稿者さんの親が同じ状況になったときに、旦那さんが他人事と言っても文句はないでしょ?』

投稿者さんの実母が余命宣告されたときに、旦那さんがまるで他人事のように考えたり、旅行をしたいと言ったならばどう感じるのでしょう。もしそれでも平気なのであればお互いさまと言えそうです。でも旦那さんに文句を言いたくなってしまうならば、今の投稿者さんの義母への気持ちと矛盾してしまいますね。

旦那さんにとっては辛いこと。投稿者さんが支えてあげて

『私も自分にとっては他人かなという感覚が強いけれど、旦那にとってはお母さんなんだよね。だから旦那の気持ちを考えたら、その気持ちに寄り添ってあげるべきだと思う』

余命宣告された義母に対して他人事のように思えてしまう……。その気持ちはわかるけれど、旦那さんには寄り添ってあげて!2
義母が余命宣告をされても他人事のように感じてしまう投稿者さんに対しては、同じような気持ちになるママからのコメントも寄せられました。いくら義母とはいえ、あくまで他人なので強い悲しみやショックを感じないこともあるようです。一方で、義母であっても人の命に関することなので、他人事と思ったり、旅行のことを考えてしまうのは薄情という意見もあります。これに関しては、投稿者さんと義母との関係性によっても大きく変わってきそうですね。

旦那さんにとっては実の母が余命宣告をされたことになりますから、ショックは大きいはず。そのため投稿者さんが旦那さんの気持ちに寄り添い、支えることが大切でしょう。悲しみを分かち合うような言葉をかけるのもいいですね。また旦那さんが実の母にできるだけ会えるようにするのも、旦那さんを支えることにつながるのではないでしょうか。

文・こもも 編集・千永美 イラスト・マメ美

こももの記事一覧ページ

関連記事

義母が入院!手術に立ち会ったり術後の世話をしたりするように旦那に頼まれたけれど、そもそも世話は必要?誰が世話をすべき?
家族が病気やけがで入院をしたり手術をしたりすると、お見舞いに行ったり、場合によっては付き添いをしたりすることもありますよね。一方で病院にはお医者さんや看護師さんもいるので、家族の付き添いは必要...
絶縁状態の義父が危篤……病院へ面会に行く?
何かの事情があって義両親と絶縁しているママもいるかもしれません。しかしもしも、そんな義両親が危篤状態になったら……病院へ面会に行きますか? ある投稿者さんは、お義父さんが命にかかわる状態で入院...
ズバリ聞きます!あなたはお義母さんが好きですか?嫌いですか?
嫁の立場から見るお義母さんという存在は、ポジティブな存在ではないことが多いのではないかと筆者は思います。「嫁姑問題」「姑との確執」など、どの時代も「嫁と姑」という組み合わせは、ネガティブな情報...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
義母が余命宣告されたけど他人事のように思える