いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

義母が入院!手術に立ち会ったり術後の世話をしたりするように旦那に頼まれたけれど、そもそも世話は必要?誰が世話をすべき?

pixta_30353420_M

家族が病気やけがで入院をしたり手術をしたりすると、お見舞いに行ったり、場合によっては付き添いをしたりすることもありますよね。一方で病院にはお医者さんや看護師さんもいるので、家族の付き添いは必要ないケースも少なくないようです。そんな中で義母の術後の世話を頼まれたママから、ママスタコミュニティに投稿がありました。

『今度義母が癌の手術をします。旦那に手術当日と数日間付き添いをお願いしたいと言われました。旦那は手術当日はくるらしいですが、翌日からは仕事で行けないので、私に世話して欲しいと言われました。これは普通なの? 手術して少し回復したらお見舞いに行こうと思ってたと言ったら、薄情すぎると言われました。普通、手術の付き添いや翌日の面会などは、実の子どもがやるもんじゃないの?』

義母の手術後の世話を、旦那さんが投稿者さんにお願いしたとのことです。普通は義母の実子である、旦那さんか義兄弟などが世話をするのでは? と疑問に思っているようですね。これに対して、他のママたちはどう考えているのでしょうか。

そもそも手術後の看護は必要なの?

『手術当日はまだわかるけど、その後の付き添いっているの?』

『数日間何するの? 身内がいても意味ないよ。看護師がすべてやってくれるし、翌日も必要ないでしょ』

『術後は看護師さんがひっきりなしに見に来てくれるし、一人でも大丈夫だと思ったよ。術後の世話といっても、つきっきりじゃなくてもいいと思う。一時間くらい顔出せば十分だよ。何かあってもナースコール押せばすぐ看護師さん飛んでくるし』

コメントをくれたママたちは、術後の世話が必要なのか? と疑問を感じているようです。病院にはお医者さんや看護師さんがいますし、何かあればすぐに対処してくれますよね。そのためお見舞いだけで問題ないとの意見もありました。

実の子どもが付き添うのが一般的では?

義母が手術をするとなると、義父や旦那さんの兄弟も付き添うのではないか? と思うママもいます。これに対して投稿者さんがコメントをくれています。

『義父はいないです。あと旦那は妹と二人兄妹です。手術立ち会いは妹は仕事でくることができないそうです』

投稿者さんのコメントを受けて、他のママたちはどう考えたのでしょうか。

『妹の仕事で行けないことの方が薄情だけどね。ましてや癌の手術なのに……。投稿者さんは顔を出して、欲しいのを買ってくるくらいでいいんじゃないかな? 術後は痛みもあるし、誰も来ないのでは可哀想だよ。普通は実子が会社帰りにでも行くけどね』

『娘がやるべきでしょ』

仕事の内容にもよりますが、義母の手術となると義妹も仕事を休んで付き添うのではないか? と考えるママも少なくありませんでした。また術後はずっと付き添う必要がない場合があるため、義妹が仕事帰りに立ち寄って義母が欲しい物などを買うこともできそうですよね。

義母との仲によっては付き添うというママ

『私は付き添ったよ。今病院にカフェとかいろいろあるから、自分から楽しんで行っていたけど、義母と仲良いからだわ。嫌いなら無理』

『これまでの義母との関係性が重要。子どもが小さいときに手伝ってくれていたり、お金の援助してくれていたり、何かしらしてくれていて関係が良好なら恩返しする』

義母に付き添うかどうかは、投稿者さんと義母との関係性によっても違ってくるかもしれません。実際に義母に付き添ったというママの場合は、義母と仲がよかったそうです。普段から義母にお世話になっているならば、お礼を兼ねて付き添うという考えもできますね。

義母の気持ちを考えて確認が先

付き添いがいると義母は休めないのでは?

『義母さんは、旦那さんが来られないなら、投稿者さんでもいいから来て欲しいと思っている? 手術の後に他人といるの疲れるんじゃないかなぁ……』

『親しくもない嫁が来ても、姑は休めないと思うよ。薄情ではない。気遣い』

もし投稿者さんが術後に付き添うとしたら、義母は休めないかもしれないという意見がありました。普段から仲良くしていれば問題ないのでしょうけれど、そうでない場合はお互いに気を使ってしまいますよね。

義母の気持ちを旦那さんに聞いてもらう

『ご主人から義母に希望をきいてもらったら?』

『義母さんがどうしたいかが一番大切なのでは? 実の子どもさんたちに来てほしいのか、お嫁さんにきてほしいのか。そもそも付き添いが必要なのか。まずは旦那さんに確認してもらったほうがいいと思う』

『一応お義母さんに行ってもいいのか確認するけどね。お義母さんは来て欲しいと思っていないのに、勝手に旦那が見当はずれの考えをして、空回りをしているだけかもしれないから。他の兄弟もいることだし』

投稿者さんの旦那さんは、義母に付き添って欲しいと思っているようですが、そもそも義母は投稿者さんに付き添って欲しいのでしょうか。付き添いをするかどうか投稿者さんと旦那さんが話し合う前に、義母の気持ちを確認することが先かもしれませんね。

手術前に手術を受ける義母本人の気持ちを確認しよう。義母の希望を最優先するために

義母の術後の世話に関しては、病院には看護師さんがいるので、投稿者さんがずっと付き添う必要はないとの意見が寄せられました。着替えや必要な物を届けて、様子を見にいく程度でもいいのかもしれませんね。でも今回一番大切なのは、義母の気持ちではないでしょうか。義母が付き添いは必要ないと思っているのか、それとも付き添って欲しいのかは、手術前に確認しておく必要があるでしょう。付き添いは必要なくても話し相手がいるだけでも気持ちが紛れるかもしれません。手術は受ける側も不安がありますし、心細くなることもあるでしょうから、義母の気持ちに寄り添った対応をしていきたいですね。

文・こもも 編集・しのむ

こももの記事一覧ページ

関連記事

「手土産は違うものがよかった」と感じた実家・義実家は約8割!義母・義父が語る”受け取る側の本音”とは?
実家や義実家への帰省時、「手土産」を用意するママもいることでしょう。 あるママから、こんなお悩みが寄せられています。 『数ヶ月に1回、義実家へ娘と顔を見せに行っています。 その度に手土産を用意す...
旦那の大厄、気にする?お祓いはするもの?みんなの厄年体験談
厄年、気にしていますか? 根拠は定かではありませんが、良くない出来事が多く起きるという厄年。厄年を中心にして前後3年は注意すべき年とされており、令和の日本でも根強い風習となっています。 ...
お産のとき、旦那さんが「実母を付き添わせるなら平等に義母も!」と言ってきた……付き添いが嫌だと説得する方法は?
実母と義母、結婚すると“おかあさん”が2人になるわけですが、やはり義母には気を使ってしまうというお嫁さんもいるのではないでしょうか。「2人のお母さんを平等に大切にしよう」と思っていても、やはり差がつい...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
義母の手術に立ち会って欲しいと言われ、喧嘩になった