いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

毎朝10時まで起きられない……1歳児との朝寝坊に罪悪感を抱く毎日

phonto
誰に迷惑をかけているわけでもないけれど、私はひとりの大人としてこのままでいいのでしょうか。誰かに相談してみたいけれど、こんなだらしない自分を近所のママ友にさらけ出すのは、勇気がいるし……。そこで高校時代からの親友で、今は子どもがふたりいるA子に電話で相談してみました。すると……

2
3
こうして友だちのありがたい助言を聞いた私は、さっそく生活リズムを変えようと自分なりにチャレンジしてみました。でも一度ついた朝寝坊の習慣は自分の意志だけではなかなか変えられませんでした。

4
「期間限定」の朝寝坊生活、まさかこんな形で急に終わりが来るとは思いませんでした。朝寝坊していた頃が今となっては懐かしい……。罪悪感など持たず、もっと堪能しておけばよかったです。

※この漫画はママスタコミュニティに寄せられた体験談やご意見を元に作成しています。

原案・ママスタコミュニティ 脚本・大島さくら 作画・こいわこ

こいわこの記事一覧ページ

関連記事

産後 に関する記事一覧
夫が出勤するときに見送りしていますか?ママたちの「いってらっしゃい」のスタイルと現状
出先からわが家に帰ってきたときに「いってらっしゃい」や「おかえり」と言ってくれる人がいるとホッとしますよね。みなさんはパパが出勤するときの見送りをしていますか? 子どもが小さいうちは子育てと家...
旦那が急に「ごはんを食べる」と言い出した!家にあるもので作れる「即席ごはん」
旦那さんが飲み会などの予定で「ごはんはいらない」と言っていたはずなのに、急遽「やっぱり家で食べる」となったとき、困りますよね。そこで今回はごはんの準備をしていなかった場合でも、家にあるものですぐに...