会話が続かないママのための”コミュニケーション術”とは?
子どもができると、新しくママという一面をもつことになりますね。公園に子どもを連れていくと、ほかのママたちと会話をすることになったり、保育園や幼稚園でママ友と話したり、出産前とはがらりと人付き合いが変わる人もいるのではないでしょうか。でも人見知りのママは「ママ友とコミュニケーションがとれるだろうか」「会話が続かなかったらどうしよう」と、新しい人間関係を築くことに不安に感じているかもしれません。今回ママスタコミュニティにも、人付き合いに不安を持つママからお悩みが寄せられました。
『なぜ他の女の人はずっと話を続けることができるの? 何を話しているの? 途中で沈黙になったりして焦ったりしないの?』
投稿いただいたママは、自分のことをコミュニケーション下手だと感じているようです。人見知りでなくとも、誰しも一度は「会話が続かなかったらどうしよう!」と不安に感じたことはあるでしょう。ママスタのママたちはどんなときに会話が続いていると感じているのでしょうか。
興味の対象が一緒の人と付き合えば会話は続く
『私は行事でしか会わない幼稚園ママ達とは会話続かないけど、学生時代からの友達、習いごとの友達とは会話が尽きず楽しいよ。要は波長があうかあわないか。続かない人もいれば続く人もいる。みんなそうだよ』
『興味のあることが似ている人と話したら、会話続くんじゃない?』
会話を無理なく続けるためには、相手と興味の対象が一緒だとラクですよね。もし話す相手が同じ保育園や幼稚園、学校のママであれば、初めは子どもの話題で会話がしやすいかもしれません。さらに交流を深めていくとなると話題がつきてしまい、会話が続かなくなってしまうこともあるかもしれませんね。会話が続かなくなってしまったときは、自分がどんなことに興味を持っているのか、ときには自己開示をすることも会話を続ける一つの手段になるのではないでしょうか。
相手に興味を持つことが会話の基本姿勢
『相手に興味があるから話せる。興味なければ話もしないよ』
『私は接客業していたからうまいかも。無言になりそうだと上手く質問をすることにしている。またそれで盛り上がっている』
お悩みをいただいたママは「人にあまり興味がないかもしれない」と自分を振り返っています。相手が「どんな人なのか」「どんな趣味があるのか」などと、相手に興味を持ち会話をすることは、どんな人との会話でも持っておきたい基本姿勢といえそうです。
接客業をしていた先輩ママからアドバイスもいただきました。相手に質問をすれば、相手が答えてくれるので会話を続けることができますね。「週末何をしているのか」「普段、どんなことをしてリフレッシュしているのか」など質問をすることで、共通の趣味が見つかるかもしれません。
上手に質問するためには普段から”自分のことを知る”準備を
人見知りだったり、コミュニケーションが上手ではないと感じたりしているママは、とっさに質問内容を思いつかないかもしれません。どんな質問をしていいかわからないのであれば、相手に会う前にあらかじめ質問を用意しておいてはいかがでしょうか。子どもの話を通じて、相手を知る質問も効果的です。たとえば「子どもと自分はどんなところが似ていると思う?」「自分が子どものときはどんな子だった?」「どんなことをしているとき楽しい?」など、子どもの話題から徐々に相手がどんな人なのかを聞き出すような質問をすると、スムーズに相手のことを聞けるのではないでしょうか。
相手の回答を受けるかたちで自分のことも話せるとさらに会話は盛りあがりそうですよね。会話を盛り上げるためには、日頃から自分のことを知る努力をし、自分が今どんなことに興味があるかもアンテナを張っておくとよいかもしれませんよ。
文・安藤永遠 編集・しのむ
関連記事
※ママ友との会話に困った!そんなときにママたちが乗り切る「話題」のコツとは?- 参考トピ (by ママスタコミュニティ)
- 会話が続かない