いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

不満を言うと先生に嫌われるって本当?園生活を円満に過ごすための心構えとは

pixta_59874611_M

お子さんが通う幼稚園や保育園、学校の先生の対応にモヤっとした経験はありませんか? 「あれ?」と思うくらい些細なことや、「先生に直接言わなきゃ納得できない!」という大きな問題まで、不満の大きさはそれぞれだと思います。大人にとって本音と建前は、周りの人たちと上手くやっていくために必要なスキルですが、お子さんに関係することとなると、どうするべきなのかと頭を悩ませてしまうこともありますよね。園や学校、担任の先生に不満があったとき、あなたははっきり言うことができますか?

『幼稚園生活を円満に過ごすために、「え、何で?」と思うことがいくらあったとしても、顔や態度に出さずに、言いたいことを飲み込めますか?』

幼稚園の先生に不満があり、それを言うべきか、飲み込むべきかを迷っている投稿者さんからお悩みが届きました。幼稚園や保育園、学校のに通うお子さんをお持ちのママたちは、似たような経験されたことがあるのではないでしょうか。では、みなさんはそのモヤッとした気持ちをどのように解消しているのでしょうか。

親が不満を言うと子どもが先生に嫌われる?

『のみこむ。子どもが先生からいじめられるよ』

『言わないよ。うるさい親だと思われると子どもに冷たくあたる人が多い』

『義務教育でもないし、幼稚園は保護者がどこでも選べる。いろいろ調べて選んでいるわけだから、基本文句は言わない。命に関わるような安全面で問題があれば別だけど』

不満があっても言わないママたちは、園や学校で過ごす子どものことを考えて、「不満は飲み込む方がいい」と考えているようですね。自分のことならまだしも、不満を口にしたことで子どもが嫌われてしまったという話を聞くと、「本当は言いたいけど、飲み込んでおこうかな」と思ってしまうかもしれませんね。

子どもの気持ちを1番に!はっきり言わなきゃ伝わらない

『子どもの気持ちが1番。先生が原因で園に行きたくないとかそのレベルなら言うよ』

『言ったほうがお互いの信頼が増す。先生に言わないからややこしくなる。「こうしてほしい。これはできますが、こういう理由でできません」というやり取りって大事じゃない?』

『うちは、モンペと思われようが言いたいことは言う! 今ってさ、保護者がちょっと気になることを先生に言っただけですぐに保護者をモンペ扱いする。ダメな先生には、言わなきゃ分からない。大事な子ども預けているのだから』

『よっぽど納得がいかないようなことなら言うよ。クレームやケンカ腰って感じじゃなくて質問みたいな感じから入る』

信頼関係を取り戻すために、また子どもの気持ちを考えて「不満は言うべき」というママの意見も多くありました。言わずに飲み込むママも、はっきり言うべきと考えるママも、どちらも子どものことを考えた末に出した答えなのですね。お子さんが行きたくないと顔を曇らせてしまうのでしたら、相談という形で1度先生と話をしてみてはいかがでしょうか。子どもを思うあまり、理論武装したり、威圧的にする必要はないのかもしれません。わが子を心配するママとして丁寧に説明すれば、きっと先生もわかってくれるはずです。

伝えるのは担任じゃなくてもいい?

担任の先生との話が思うように進まないときには、学年主任の先生や園長先生や校長先生といった管理職の先生に相談するという方法もあるようです。

『意味不明ならもう一度聞くか他の先生に聞く。去年は良くて今年ダメなら方針やルールが変わったのかもしれないから確認する。明らかに投稿者さんの家だけダメなら教頭や園長に理由を聞く』

『信頼できる他の先生にこっそり聞いたらいいよ。私なんて担任がえこひいきするような人だったから学年主任の先生と仲良くしてたら担任ビビッて何もできなくなったよ』

『うちもあまりにも対応に不満があって、学年主任に相談して改善してもらったよ。申し訳ないくらい先生全員の対応が変わった。ありがたい反面、「あー園内でめんどうくさい親子認定されちゃったかな」とは思う。でもわが子が楽しそうに通うようになったから、何を言われてるとしても別にいい』

子どもたちの幼稚園や保育園、学校などの様子は、ママたちは知るすべがありません。そんななか、頼みの綱とも言うべき担任の先生にモヤっとしてしまったら不安になってしまうのも当然のこと。お子さんのことを考え、より早く問題を解決したいと思ってしまいますね。わが子を第一に考えるママと、クラスの子全員や園の方針を考える先生とですれ違ってしまうこともあるでしょう。そういった背景を気遣いつつも、こちらの気持ちを正直に伝えられると良いですね。

文・荻野実紀子 編集・Natsu

荻野実紀子の記事一覧ページ

関連記事

小5の子どもが担任の先生と合わない!ストレス軽減のために学校を休ませることはありですか?
親として、子どもには学校で楽しく過ごしてもらいたいと思うものですよね。でもいろいろな人が集まる学校という場では、何かしら問題が起こることがあります。今回ママスタコミュニティに、小学5年生の娘さんが...
担任の先生が「ひいき」や「差別」 親の対応は?
信頼して預けているはずの園。多くの保育士や幼稚園の先生は、子ども達の関係が上手くいくように導いたり、安全に十分に配慮したりして、平等に保育にあたっていただいていますが…。 担任がひいきをする、差...
わが子が友だちにいじめられている!担任の先生に話すべき?大人になってから気づいた「いじめの理由」
子どもの交友関係がどうなっているのか、学校でのわが子の様子がどうなのか気になるというママもいるのではないでしょうか。下校してきたわが子の様子がおかしいと感じたときには、それとなく声をかけて話を聞く...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
幼稚園の先生への不満があるとき