これって強迫性障害?病院へ行きたがらない旦那さんを説得する方法は
夫婦といえども、お互い違う家庭で育ってきたので日常生活において価値観が合わない場合もありますよね。ズボラな人と細かい人では気になる部分もストレスを感じる部分も異なってくることでしょう。ある投稿者さんは、潔癖な旦那さんが「強迫性障害」の可能性があるのではないかと感じ、そのことに苦痛を感じていると相談をしています。
『旦那が強迫性障害に近い潔癖。手を洗う回数が異常に多くてタオルは常に濡れているし、ハンドソープの消費量もすごいです。外では携帯用のウエットティッシュを必ず持って行って、お金を払うたびに手を拭きます。モノを地面に落としたら何でも絶対に拭きます。私も常に落とさないように注意していて主人の前で万が一落としてしまったらヤバイってなります。(かなり嫌そうな上に絶対に拭く)
自分さえ良ければ良いみたいな自己中心的な潔癖なので綺麗好きではないです。自分の部屋や、家のトイレの使い方が異常に汚いです。(外のトイレではレバーを触りたくないから流さないなど)。ゴミも触りたくないからなのか捨てないしそのままです。自分が汚したものは汚く感じないそうです』
手を洗う回数が異常に多い旦那さん
強迫性障害とは、こころの病気のひとつ。そこまで気にしなくていいと分かっていても、ある一定のことが頭から離れなかったり何度も同じ確認を繰り返してしまうなどの症状が見られる病気だそうです。何度も手を洗うという行為が強迫性障害の症状にあてはまる特徴のひとつであることから、投稿者さんは旦那さんが強迫性障害なのでは? と感じたようですね。
『強要はしてきませんが、私が私服のままベッドに腰掛けてしまったりするとそこをウエットティッシュで執拗に拭いたりしています。洗えないアウターは捨てて、同じものをまた購入してなども多いです。靴も含め。もったいないなと思います。
新婚なのですが正直このままだとこっちがおかしくなりそうで不安です。薬を飲むと眠くなるなど仕事に支障きたすため、病院には行きたくないそうです。どうしたら良いと思いますか』
しかし、旦那さんに病院を勧めても「薬を飲んだら眠くなるから」と受診を拒否するのだそう。旦那さんは言葉には出さないものの、投稿者さんにも綺麗にすることを強要する雰囲気を出したり、自分がこだわっていない部分はとても汚くしたりするために投稿者さんはストレスを感じているようです。一体どうしたらいいのかと相談する投稿に、たくさんの方からアドバイスが届いているので見ていきましょう。
旦那さんに寄り添ってあげることも必要なのでは?
『投稿者さん、私服でベッドに腰掛けるのは私も普通にしないことですよ』
『うちの旦那も毎日スマホ除菌ペーパーでふくし私も旦那も1日なんども手洗うからハンドソープすぐなくなるよ。私服でベッド座るなんて私もされたくないよー。寝るところだもん』
『旦那に合わせたら? 汚いから触らないんじゃない? 手を拭くタオルも2,3回拭いたら乾いたものに替えない? びしょびしょのままにしているの?』
まず、旦那さんに合わせられるところは妻も寄り添ってあげればよいのではというコメントがありました。投稿者さんとしては「何度も手を洗ってタオルを濡らしているのは夫なのだから、家族に配慮してタオルを自分で変えてよ!」と感じているのかもしれません。しかし旦那さんの行動を変えることを望む前に、タオルをこまめに変えてあげたり、私服でベッドに腰掛けないようにするなど、投稿者さんができる範囲で旦那さんに寄り添ってみるのもいいのかもしれませんね。
ストレスを感じていることを、まずは旦那さんに伝えて!
『私もある程度綺麗好きで1回使えば洗濯するし、アウターもファブリーズしたり干したりしながら使い、1回目でも汗かいたり汚れたら洗濯するので旦那は安心して使っているわ。私から見て旦那は度が過ぎていると思う。けどこれくらいだから勝手にやらせている。エスカレートするなら病院だね』
『めんどくさすぎ! 子どもがヨダレやらおしっこうんちしたら、旦那どうなるんだろうね。「病院行って欲しい、異常だし行ってくれないのなら離婚したいと思うくらい嫌だ」ってことを伝えたら?』
とは言え、投稿者さんが旦那さんの潔癖な言動に対し、どれほどストレスを抱えているのかはご本人でないとわかりません。ただ旦那さんが病院へ行こうとしないのは、たとえ潔癖でも旦那さん自身が困っていないからという可能性もありますよね。だとしたら投稿者さんが旦那さんの行動でストレスを感じていることや、今後子どもができた場合よだれやおしっこなどを汚いと思ってほしくないことなどを素直に伝えてみるのはどうでしょうか。旦那さんの心を動かすためには、まず投稿者さんが辛い状況にあることを伝えたうえで、話し合いが必要なのかもしれませんね。
対策はお医者さんとともに検討を
『私も強迫性障害。昔は、みんなも同じだと思っていた。薬を飲むと本当に楽になるよ。私はそのあと行動療法などで薬飲まなくても大丈夫になった。が、飲んでた薬は眠くならなかったけどな。病院に行った方が、生きるのが楽になるよ』
『眠くならないように薬を合わせていけばいいのに。薬って1種類じゃないのにね』
『説得してでも病院に行った方がいいよ。今後、投稿者さんやお子さんへの強要も増えてくる可能性もあるよ。私は治療中だけど、薬も相談すればいろいろな種類があるよ』
ご自身も強迫性障害だったという方からの実体験も寄せられました。もしも旦那さんが強迫性障害だった場合、認知行動療法や薬による治療が主になります。しかし、治療法は個々の患者さんに合わせて決定されるでしょうから「仕事に支障をきたすので眠くならないようにしたい」といった旦那さんの希望をお医者さんに相談してみると良さそうですね。
旦那さんが強迫性障害なのか単なる潔癖気味な性格なだけなのかどうかは病院を受診しないことには分かりません。しかしまずは病院を受診することが投稿者さんのストレスを減らす第一歩に繋がるはず。新婚さんとのことですが、旦那さんの潔癖さによって夫婦の仲に亀裂が生じてしまっては本末転倒です。お互いの気持ちをよく話し合ったうえで、納得のいく解決策を得られるとよいですね。
文・物江窓香 編集・Natsu
関連記事
※お風呂に入ったら絶対に“外出”したくない!それは潔癖症?普通のこと?- 参考トピ (by ママスタコミュニティ)
- 旦那が強迫性障害に近い潔癖