いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

まもなく赤ちゃんが産まれる!買わなくても良かった”赤ちゃん用品”ありますか?

pixta_55016275_M

初めて赤ちゃんを迎えるとき、お世話にどんなものが必要かを育児書などでママは一生懸命調べているでしょう。しかしいざ子育てが始まると「これは必要なかった……」と感じるものが出てくるもののようです。これから出産を迎えるママから質問がありました。

『買わなくてよかったもの教えてください。ベビーベッドと抱っこ紐とベビーカーと歩行器は、なくてもなんとかなるかな、と』

抱っこ紐かベビーカーは買っておいてもいいかも!ママたちからのアドバイス

抱っこ紐もベビーカーも買わない、という投稿者さんに、ママたちは実体験からアドバイスがありました。

『抱っこ紐は2人目の時は必需品だった。今はベビー用品のレンタルもけっこうあるからレンタルすれば?』

『抱っこ紐は必要だよ。ベビーカーはレンタルでもいいかも』

ママたちからは抱っこ紐かベビーカーのどちらかはあったほうがいいよ、というコメントが寄せられました。抱っこ紐があることで赤ちゃんを抱っこした状態でもママの両手が使いやすくなりますし、赤ちゃんにはそのまま寝てもらうこともできるでしょう。あって困ることはない、とのコメントがありました。

『子どもによる。なくてもどうにでもなるからあとからでいいと思う』

しかしなかには抱っこ紐やベビーカーを嫌がる子どももいるようです。産まれてから準備しても間に合う、というコメントもありました。

これは要らなかったかも……。ママたちが「使わなかったもの」とは

『おしりふきウォーマー』

赤ちゃんのお尻をぬぐうおしりふきを温めてくれる機械ですね。季節によっては必要ないかもしれません。また室温を調整して寒さや冷たさを軽減することもできそうです。

『うちではベビーバスいらなかった。産院がベビーバスいらないよって言ってたから』

赤ちゃん用の小さいお風呂は、産院から「必要ない」と言われたというママがいました。ベビーバスを使わない沐浴の方法もあるのでしょう。

『歩行器は買わなかった』

よちよち歩きを助けてくれる、赤ちゃんの歩行器。歩行器の使用月齢はだいたい7か月ごろからで生まれた直後には必要ないので、後々改めて検討してみてはどうでしょうか。

『ハイアンドローチェアは、狭い家だと場所を取るからいらなかった。子ども用の食卓椅子の方がいい』

高さや背もたれの角度を変えられる椅子・ハイアンドローチェア(ハイローチェア)についても「必要なかった」というママがいました。これもまた各家庭の食卓の事情によるのではないでしょうか。わりと場所を取る家具でもあるので、通路を確保しようとすると置く場所に困ることもあるようです。

『ベビーベッドは、1人目はなくても何とかなる』

ベビーベッドについては、ベビーベッドで寝てくれない赤ちゃんもいることから判断が難しいところでしょう。筆者の息子は添い寝でしか寝てくれなかったので、ほとんどベビーベッドは使いませんでした。赤ちゃん次第かもしれませんね。2人目の赤ちゃんの場合は、上の子どもから隔離することが必要があるときに柵や高さがあるベビーベッドは活躍しそうですね。

『新生児用の靴下。ミトン』

新生児用の靴下やミトンは必要なかった、というママがいました。赤ちゃんの足が寒くないようにと靴下を履かせても、赤ちゃんの足を締め付けないように作られている新生児用の靴下は、すぐに脱げてしまうことも。赤ちゃんが爪で頬をひっかかないようにとミトンをつけてもやはりはずれてしまうことがありますし、そもそもそんなにひっかかない赤ちゃんもいます。

産まれてからでも間に合う!「あれがあると便利!」と感じたら買い時かも

赤ちゃんが産まれてみないと何が必要かはなかなかわからないでしょう。赤ちゃんの個性によって必要なものも変わってくることがあるからです。産後、退院して赤ちゃんとの生活が始まってから「あれがあると便利!」と感じたものが必要なものなのではないでしょうか。ママたちから寄せられた「必要なかったもの」を参考にして、出産前の買い物は抑えめにするのもひとつの手かもしれませんね。

文・しのむ 編集・しらたまよ

関連記事

赤ちゃん用のガーゼって必要?ママがガーゼを重宝した4つのタイミングとは
病院などでもらう「出産入院準備リスト」に、ガーゼハンカチと書いてあったというママも多いのではないでしょうか。なぜガーゼでないといけないのか、ティッシュでは代用不可なのかという質問がママスタコミュニティ...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
買わなくてよかったもの教えてください