ママ友が出産したらお祝いは渡す?ママ友に贈る出産祝いの品と予算はどのくらい?
子ども同士が仲良くなったことをきっかけに付き合いが始まることが多い“ママ友”という存在。ママ友との付き合いの中では、ときに「適度な距離」や「適度な対応」の線引きについて悩むことがあります。ママスタコミュニティにも、ママ友との付き合いについての相談のトピがあります。今回は、「ママ友への出産祝い」についての相談をピックアップしてみました。
『子どもの相談や悩み聞いたり割りとなんでも話しあう仲の子にお祝いを贈ろうと思うのですが、ママ友への出産祝い、大体いくらくらいのものを渡しますか?』
この相談に対し寄せられたママたちからのコメントをまとめてみました。
ママ友への出産祝いに贈ったもの
ママ友だからということではなく、一般的なお祝いの品を贈ったという方たちの予算と贈ったアイテム、とても参考になります。
『3000円~5000円の物を贈ったよ』
『1500円くらいのシリコンのお食事エプロンはよく贈ります』
『3000円ぐらいでお返しとかいいから~と渡しています』
『絵本を数冊贈ったりします』
『向こうがいいなって言ってるものが1500円くらいであったら買うとかは? 「お祝いー!おめでとう!」みたいな軽い感じだと堅苦しくならなくていいかな』
相手に気を遣わせないための贈り物
お祝いとなると、相手に「お返し」の負担をかけてしまうこともあるので、気を遣わせずに贈れるものとして消耗品をセレクトするママも多いようです。これは、もらうほうとしても嬉しいものばかりですね!
『1000円くらいまでのノンカフェインのコーヒーや紅茶のパックをただのプレゼント仕様で』
『ドラッグストアで買えるちょっと高級なおしりふきとかおむつ、1,000円以内』
『おしりふきとか消耗品かな』
『オムツとおしりふき』
『「出産祝い」って改まった感じより、「おめでとう~」って感じで、お返しが要らないような簡単なお菓子とか』
ママ友にはお祝いは贈らないという人も
ママ友への出産祝いは贈らないという人からは、ママ友という関係でお祝いをしているとキリがないという意見がありました。一言で“ママ友”と言っても、その関係性は人によってさまざまなので、関係がそれほど深くない場合は、お祝いを贈らないという選択もありですね。
『ママ友に貰っても迷惑』
『安いものでもお返ししなきゃいけなくなるからあげない方がいい』
『ママ友に、お祝いをあげる必要ない』
『友達なら6千円~1万円くらいのものを出産祝いで渡してるけど、ママ友ってなると別にあげなくてもいいのでは』
『あげない配慮っていうのも大人には必要ですよね』
贈りものをするか、しないかは、付き合いをしている人自身が「お祝いをしたい」という気持ちになるかどうか。そのうえで相手との関係性に適した金額のものを贈ってあげるというのが良いようですね。相手にお返しで気をつかわせるよりは、「ほんの気持ち」として渡せて、受け取ってもらえる消耗品は、ママ友への出産祝いとして覚えておきたいアイテムですね。
文・鈴木じゅん子 編集・Natsu
関連記事
※友達に実際に贈って喜ばれた出産祝いは「産後の負担が減るもの」「自分では買わないもの」- 参考トピ (by ママスタコミュニティ)
- ママ友への出産祝い