いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

学校を休ませた子どもと出かけたら、遭遇したママに「報告するね」と先生やママ友に言いふらされた……

20190730_松本うち_学校を休ませた子どもと出かけたら、遭遇したママに「報告するね」と先生やママ友に言いふらされた……!_1

「余計なお世話」と思うようなことをしてくるママさんはクラスにいますか? なぜそんなことをするのか理解に苦しむような人と出会ったことがある人もいるかもしれませんね。ある投稿者さんも同じクラスのママさんの行動にいら立ちを感じていると相談しています。

『同じクラスのママ、超ームカつく。子どもが「学校に行きたくない」と泣いたから、休ませて電車で出掛けたら、駅で同じクラスのママと出くわして「いけないわね! ちゃんと学校に行かないとダメでしょ? 先生とお友だちに報告するわね」と言われて本当に学校に電話してた! 何人かにLINEもしていたし。たかが同じクラスってだけでここまでする? マジありえないから。クラス替えして1ヶ月だよ。もう本当にムカつく』

学校を休んだ子どもと出かけたら同じクラスのママと遭遇したのだそうです。このママに学校を休んでいるのに外出したことを、学校の先生やママ友に”報告”されてしまったのだとか。この投稿に同情の声が殺到しているのでご紹介します。

投稿者さんに同情の声殺到

『ムカつくね。普通そんなことしないからね!』

『大人気ない人もいるんだね』

『先生も「〇〇さんが休ませたのにおでかけしていました!」と電話きて「お、おう……」って思っただろうね』

『大丈夫。あなたに対しては誰も何も思ってないし、お子さんいる人たちだから理解していると思うよ。むしろ見つかってしまって可哀想ってレベル』

ママスタコミュニティでは「投稿者さんは心配しなくて平気」というコメントが殺到しました。クラスのママがなぜそんな行動に出たのかまでは分かりませんが、投稿者さんには励ましの声が相次いでいます。

もしもママ友からそういった連絡がきたらどう思う?

もしも、ママ友から「あの人、学校休んで出かけていたよ」という連絡がきたら、みなさんはどんなことを思うのでしょうか?

『そんな細かいことをいちいちみんなに言いふらすんだ……。あの人には関わらないでおこう……と周りの方が引いていると思う』

『そんな事をLINEしてきたら私ならその人を警戒するよ! その子が休んで遊んでいるからってなんなの、いちいち連絡してこないで! となる』

『そのママ友はズル休みだと思ったんじゃない? LINEがきた側だったらその報告してきたママ友とは距離は置く』

「いちいちそんなことで連絡してこないで!」と思う方や、「そんなことを連絡してくる人なんだ」と連絡相手に引いてしまうというコメントが目立っています。ママ友を庇う発言や言いふらす気持ちが分かるというコメントは見られませんでした。

「行きたくない」と泣く子どもを学校に行かせないのはあり?

ママ友の行動はさておき、トピック内では「学校を休ませること」「学校を休ませた子どもと出かけること」で論議もされています。

20190730_松本うち_学校を休ませた子どもと出かけたら、遭遇したママに「報告するね」と先生やママ友に言いふらされた……!_2

学校を休んだときは外出を控えたほうがいいのでは?

『そのママ友さんもどうかと思うけど、投稿者さんも学校を休ませて電車でお出掛けもどうかと思う……。そりゃーお子さんも学校を休んでママとお出掛けできるなら、学校に行きたくなーいと泣くわな』

『様子見で休ませるのは悪いことじゃないと思う。でも、電車で出掛けちゃうと今回みたいなママに遭遇することもあるし、敢えて声掛けずにもっと陰湿な形で周りに言いふらすような人に見られる可能性もあるから。そうすると、学校に行ったときに子どもが友達に何か言われちゃう可能性だってあるから、余計に学校行きたくない理由ができちゃいそう。だから、休んだ日に外出するのはどうなのかなとは少し思うな』

学校を休んだとき外出することで子どもの気分が晴れることもある!

『私、学校に行けなかったとき、親が気晴らしに外に連れてってくれたけど本当にすごく気晴らしになった。洋服を買ってカフェに入っただけなんだけど、心を守ってもらっているってすごく実感した』

『精神的なもので休んでいる場合は出掛けてよくなることもあるからね。ただし見張りママ対策を必ず考えてから出掛けるし、子どもにも対策を伝えておく』

子どもが泣いたからと学校を休ませることには賛否両論があるようです。ずる休みだと思う人もいれば、実際に子どものときに親が学校を休ませてくれて外に出かけたら気持ちがラクになったというコメントもありました。子どもの状況は当事者にしか分からないので、学校を休ませるか否か、部屋にいるのか外に行くのかなどはそのときの子どもの気持ちや状況などに合わせて考えていきたいですね。

ただ今回のようなトラブルがないように、子どもを休ませるときは他の誰かに会ったときの対策を考えるといいというアドバイスもありました。今回は少々トラブルになってしまいましたが、今後同じようなことがないように外出場所をじゅうぶんに検討するなどできる限り対策を考えておくとよいのではないでしょうか。

文・物江窓香 編集・しのむ イラスト・松本うち

物江窓香の記事一覧ページ

関連記事

ママ友関係が面倒くさいのは“マンション”と“戸建”どちら?みんなの意見は……
ママ友が欲しいと望む人もいれば、ママ友が面倒くさいと思う方もいることでしょう。ある投稿者は、ママ友関係において適度な距離感を保てるような場所に住居を構えたいようで、このような質問をしています。...
仲良しママ友グループのいじめられ役だった私、思い切って”ポツンの道”を選んだら……
ママたちが集まっていると、一見「仲良しのグループなんだなぁ」と思ったりしますよね。もちろん本当に仲良しのママ友グループもあります。 しかし仲が良さそうなママ友グループに見えても、そうじゃないこと...
「性格悪いなぁ」と思ったママ友ってどんな人?ネガティブ印象を与える言動
春から新生活がスタートする子どもたちも多いはず。子どもたちの生活環境が変化するということは、ママにとっても変化の時ですよね。 この時期、心配になるのが「ママ友」との付き合いについてのあれこれ。こ...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
同じクラスのママ超ームカつく