「給食着、パンツや靴下と別々に洗う?」ママたちの”給食着洗い”の実際
わが子が定期的に、週末に持ち帰る「給食着」。そんな週末は、家事がちょっと増えて、ママ(あるいはパパ)が給食着の洗濯に励みますね。そこで、ひとりのママがある疑問を抱き、ママスタコミュニティに投げかけました。
『学校の給食着を、パンツや靴下と一緒に洗う人、いますか?』
投稿者のママは、比較的汚れの多い下着や靴下を、給食着と洗濯することに不安を感じている様子。給食着は、学校所有で子どもたちが共有で使う学校もあれば、個人持ちの学校もあるようですが……あなたのお家では給食着をどのように洗っていますか? そして、言われてみれば、よそのお家の”給食着洗い”事情も気になりますね! ……というワケで、今回はママたちの給食着の洗濯方法をのぞいていきます。
”単独で洗濯”派
まずは、給食着のみ単独で洗うというママたちの意見をご紹介。
『それ、私も気になってた。うちは給食着だけで洗ってる。みんなで使うものなのに、下着と洗うなんて驚きだわ』
『給食着は白いから、色移りが心配で別に洗ってる』
『私は一緒に洗わないよ。給食着って独特な匂いがする気がして……だから自分の家のものとは別に洗う』
みんなで使う給食着には気を遣うべきと考えるママもいれば、色移り・匂い移りが心配だから、というママもいて、単独洗濯派にも、ママそれぞれの理由がありました。
”タオル類と洗濯”派
投稿者ママが心配していた下着や靴下と一緒には洗わないけれど、汚れがひどくないであろうタオルなどと一緒に洗濯するというママもいました。
『私はキッチンのタオルや布巾と一緒に洗うよ』
『うちはタオル類と一緒に洗ってる』
単独洗濯派と同じく、自宅の洗濯物から給食着への、汚れ移りに気を配るママたちの気遣いが感じられますね。
”何でも一緒に洗濯”派
ここまでは、給食着は下着や靴下と洗濯しない派のコメントを取り上げてきましたが……今回のトピックへの回答としてダントツで多かったのが、「うちは、下着も靴下も一緒!」という投稿です。続々と寄せられた”一緒に洗濯”派の言い分を見ていきましょう!
『えっ! 一緒に洗うのダメなの??』
『うちは、ぜ~んぶ一緒に洗うよ』
『みんなで共有のエプロンだけど、一緒に洗うよ』
『給食着を洗濯ネットに入れて、普通にほかの洗濯物と洗ってるよ』
『一緒だよ。給食着だけ別なんて、時間も水道代も電気代ももったいない』
『ほとんどの人が一緒に洗ってると思うよ。それをわが子に着せたくないなら、マイ給食着を用意しないと……ってなっちゃうね(汗)』
『子どもの学校は、給食着は個人所有だし、一緒に洗ってる。でも、共有の給食着だとしても、たぶん一緒に洗うと思う。いちいち気にすることが、面倒くさいと思ってしまう』
『一緒に洗ってるけど、しっかりアイロンをかけて熱処理してるから良いでしょ?』
たしかに給食着を単独で洗う場合、時間や手間がかかってきます。忙しいママが多いでしょうし、給食着の単独洗いは馴染みにくいものかもしれませんね。
また保護者に給食着のアイロンがけを呼びかける学校もあり、アイロンを当てた給食着をお子さんに持たせるママも多いことと思います。子どもたちが共用する給食着にアイロンをかけることはアタマジラミの感染を防ぐ効果などもあるそう。洗濯してアイロンがけをすることで卵も虫も除去できるとのことです。クラスで共用している給食着はアイロンがけをするとより安心と言えそうです。
給食着を洗う方法については、もちろん家庭それぞれの感じ方やスタイルがあるはず。すこし面倒にも思える給食着の洗濯ですが……学校から伝えられているルール事項を守りながら、これからもわが家流で給食着洗いを頑張りましょうね!
文・福本 福子 編集・井伊テレ子
関連記事
※給食用白衣に染みついた柔軟剤の匂い。耐えられる?- 参考トピ (by ママスタコミュニティ)
- 学校の給食着をパンツとか靴下と一緒に