いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

お客さんが帰ってすぐに家の鍵を「ガチャッ」と閉めるのは非常識?みんなはどのタイミングで施錠している?

※2019年3月時点の情報です。

pixta_29447128_M

みなさんはお客さんが帰ったあと、家の鍵をすぐに閉めていますか? ある投稿者は、家にお邪魔して帰るとき、すぐに「ガチャッ」と鍵を閉められると嫌な気持ちになると投稿しています。それでは早速、ママスタコミュニティに集まったコメントをみていきましょう!

鍵の施錠音が聞こえると嫌な気持ちになる?

『戸締まりは大事だけど、後からすぐ「ガチャ」と施錠音が聞こえたらちょっと切なくなる……』

『すぐに鍵を閉めるのは感じ悪いかも。しばらく経ってから閉めるよ』

『大きな音で閉めるのはデリカシーないよね。小さな頃から親に「2~3秒おいてからそっと閉めるように」と教えられてきたからそうしている』

『お客さんが帰るときはドアを開けて見送るか、そうでない場合には数秒経ってから音が聞こえないようにゆっくり施錠するよね。家に帰ったら手洗いうがいするレベルの常識だと思っている』

自分がお邪魔した家を出てすぐ施錠されたら切なくなるというコメントや、ガチャっと大きな音を立てないのは相手を不快にさせないためのマナーだという声がありました。

みんなはどのタイミングで家の鍵を閉めている?

すぐに施錠音が聞こえると嫌な気持ちになるというコメントに対して、どのように鍵をかけるのが正解なのかと戸惑う声も寄せられています。

『閉めてから10秒待ったりした方がいいの? それまで内側で待機するの?』

『すぐに鍵をかけたらダメなの?』

みなさんは、どのタイミングで玄関の鍵を閉めているのでしょうか?

すぐに鍵を閉める

『うちはドアを閉めたらすぐ鍵をかけている。ついつい癖で……』

『私はゆるやかに閉めます。音を立てるのは失礼だよね。ドアを閉めたらすぐ鍵はかけているけど、人を見送った後は音立てないようにするよ』

『私は宅配の人にも気をつけて、鍵はそ~っと閉めます。多分向こうは仕事でそれどころじゃないから気にしてないと思いますが』

お客さんが帰ったらすぐに玄関の鍵を閉めるという人もいるようです。ただしその場合も、ガチャンと大きな施錠音がしないように配慮した方がいいようですね。

ある程度お客さんが離れてから鍵を閉める

『何となく失礼な気がするから、ある程度離れるまでドア開けて見送ってから締めるよ』

『ドア閉めて、相手の気配を感じなくなったら鍵を閉めている』

『お客さんの気配がなくなるまで待つよ。母がそうしていて、小さい頃お客さんが帰ったあとに「ガチャ!」と鍵を閉めたら怒られたから、自然と身についている』

お客さんが家から離れ、気配を感じなくなってから玄関のドアを閉めるという声も……! これならお客さんに施錠の音が聞こえませんね。

気遣いのあまり戸締まりを忘れないように

『戸締まり大事』

ただお客さんの気配がなくなるまで待ったがために、うっかり鍵を閉め忘れてしまう可能性がある方は要注意。警視庁が発表している「平成29年中の住宅対象侵入窃盗の発生状況」によると、窃盗犯の住宅への侵入手段は「無締り」が多いとのこと。「無締り」とは家主が鍵を掛け忘れた玄関や窓などからそのまま侵入する手口です。もし鍵を閉め忘れたままでいると犯罪に巻き込まれてしまう恐れも……。お客さんに嫌な気持ちをさせないようにという心遣いのあまり、うっかり施錠を忘れてしまわないよう気を付けてくださいね。

文・物江窓香 編集・井伊テレ子

物江窓香の記事一覧ページ

関連記事

義母に鍵を渡す!?渡したくない嫁VS渡したい旦那
みなさんお義母さんに自分の家の鍵を渡していますか? ある投稿者は過去に家の鍵を無くしたことがあるため、旦那さんに「何かあったときのために義母に合鍵を渡しておけ」といわれて何度も喧嘩になると相談して...
「玄関の鍵をかけない」「嫁がどこから来たのか筒抜け」田舎のあるある話に頷きが止まらない!
筆者は東京での生活が人生の半分を超えました。最近ではすっかり都会人のような顔をして生活していますが、ふとしたときに、根っからの田舎者であることを自覚する瞬間があります。 例えば、田植えの時期が過...
顔見知りのママ友が家主不在の家に上がり込んでいた!これって非常識ですよね?
自分が不在の家に、招いていない知り合いが上がり込んでいたら、相手に悪気がなくても驚いてしまう方は多いはず。ある投稿者は、自分の子どもとその友達を家に残して鍵をかけ、ゴミ出しをしたほんの20分間に子...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
お家にお邪魔して帰るときに玄関で見送ってくれてドア閉めた途端ガチャ!って