いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

一眼レフとミラーレス、どちらを選ぶ?初心者ママの「カメラの選び方」とは


子どもができたら、あるいは運動会や発表会など何かのイベントを控えたときなど「カメラを買おう!」と思い立ったことはありませんか? イベントのたびに購入するかどうか悩んでしまう、という方も多いのでは?
しかし専門用語が理解できず、どのようなカメラを選べばいいのか迷ってしまい、結局購入できなかった……なんていうこともあるかもしれません。

子育て中のママだからこそチェックしておくべき「カメラ選びのポイント」について、カメラマンの土田凌さんにうかがいました。

prof_.tsuchidaryopng

カメラを選ぶ際の基本!一眼レフとミラーレスの違いとは?

――一眼レフとミラーレスの違いを教えてください。

土田さん:構造の違いがあるのですが、わかりやすく簡単に違いを説明すると、下記の通りです。
まず一眼レフカメラ(以下「一眼レフ」)はカメラの中の鏡があり、実像を見て撮ります。「撮りたい!」と思った瞬間にシャッターを切ることができます。もうひとつのミラーレス一眼カメラ(以下「ミラーレス」)は鏡がなく、レンズに写った景色を映像として「電子ビューファインダー」や「液晶モニター」に映します。実像か映像かが大きな違いのひとつです。
構造が違うので、それが重さにも関係します。鏡がない分ミラーレスの方がコンパクトな設計で軽いものが多いです。一方で、一眼レフのほうがバッテリーの減りは少ないですよ。

※一眼レフカメラ
カメラの中にある鏡(レフ)に、レンズが捉えた景色を反射させ、「光学ファインダー」を通して直接被写体を見る仕組みのカメラ。リアルタイムに景色を見ながら撮影できる。レンズを取り替えることができ、レンズの種類が多い。比較的重い。

※ミラーレス一眼カメラ
鏡(レフ)がない代わりにレンズが捉えた景色を映像に変換し、「電子ビューファインダー」や「液晶モニター」に写す。映像データになるため、まれに映像が乱れることもある。一眼レフに比べコンパクト。ミラーレス用のレンズもあり。

最近はミラーレスの性能が上がっている

――一眼レフの方が性能は良いようなイメージがありますが、一眼レフとミラーレスでは、どちらが綺麗に撮れるのでしょうか?

土田さん:昔は一眼レフ、ミラーレス、コンパクトデジカメという順に画質の良さの序列がありました。今はミラーレスの画質がよくなってきていて一眼レフの画質と同じくらいになっているので、一概に画質の比較はできないかなと思います。

少し難しい話になりますが、画質は画素数よりもカメラの中にあるセンサーサイズで判断されます。センサーサイズが大きいとたくさん光を取り込めるのです。センサーの大きさで画質が決まるとともに、値段も変わってくるんですよ。ミラーレスのセンサーは年々大きいものが搭載されてきています。そのため、ミラーレスでも一眼に負けない画質の写真が撮れるようになってきました。

ママだからこそ!カメラ選びの成功のポイント

――カメラ選びで“ママだからこそ、気をつけたいポイント”はなんですか?

土田さん:カメラ自体の性能ももちろん大事ですが、子育て中のママにとってズバリ、「カメラの重さ」がひとつ重要なポイントです。
子育て中のママは荷物がとっても多いですよね。赤ちゃんとのお出かけならおむつやおしりふきなどの必須グッズだけでも大荷物です。大きくなっても飲み物や着替えなどを持ち歩くことになりますし、子どもを抱っこすることもしばしば。そんな状態でかばんの中にカメラを入れるとしたら……持ち運びがしづらい上にかばんから取り出すのに時間がかかるのが容易に想像できます。カメラの重さは、使い勝手にも通じるのです。

――土田さんがママにカメラを選んであげるとしたら、一眼レフとミラーレス、どちらのカメラを選びますか?

土田さん:ミラーレスですね。一眼レフは重いのが難点だと思います。運動会や入学式といったイベントなら持ち運ぶ気持ちになれるでしょうが、ちょっと気軽に公園に行くときだと煩わしさもあるのではないでしょうか。
ミラーレスをオススメするのは、それなりの性能のものをコンパクトに持ち運べるからです。

ミラーレスにも望遠レンズがありますし。プロでも使っている方が多いですよ。価格の問題もあるかと思いますが、同じ価格、同じセンサーサイズならミラーレスがオススメです。

カメラの使用シーンと用途によって、自身にあったカメラ選びができるといいですね。

取材・編集部 文・しらたまよ イラスト・善哉あん

しらたまよの記事一覧ページ

関連記事

スマホの容量不足を解消!写真や動画を保管できる「Googleフォト」 #ママが知りたいネットの知識
スマートフォンで写真や動画を撮りすぎて、スマートフォンの容量がなくなってきた……ということは、スマートフォンを使っている人にとってあるあるな出来事ではないでしょうか。スマートフォンの中身は、家...
プロが撮る幼稚園・保育園行事の写真、買ってる?3000円以上する写真を買う理由とは
子どもが幼稚園などに通うようになると、園児たちが参加するイベントの写真を撮影するためにプロのカメラマンが来てくれることがありますね。そしてイベント終了後、保護者は希望する写真を選び、購入するこ...
子どものアルバムを作る時間がない!写真データを紛失したママも #産後カルタ
子育ての楽しみのひとつが子どもの成長を目の当たりにできることかもしれません。ママやパパをはじめ、家族は子どもの成長の瞬間を保存しようと何度もカメラのシャッターを切ったことでしょう。しかし、子育...