「私よりも義両親のほうが心配なの!?」体調不良のときの対応差にモヤモヤ……
ママが風邪などで体調が悪いとき、旦那さんに優しくしてほしい、心配してほしいと思いますよね。にもかかわらず、旦那さんの対応が月並みだったらちょっとがっかり……。それなのに旦那さんの親が体調不良となったらやたら心配するとなったら、ママとしてはなんだかモヤモヤしますよね。ママスタコミュニティに、そんなモヤモヤした気持ちを吐き出すような投稿がありました。
『私が血圧が高かったり、立ちくらみがするって言っても「大丈夫?」と聞く程度か流すくせに、義父母から具合悪いって連絡あったら深刻に悩む。どう思いますか?』
ママとしては、「私のことはどうでもよくて、親のことになるとそんなに心配するの!?」と思ってしまうところなのかもしれません。こんなときママたちはどう考えるのでしょうか?
「うちも同じ。義父母のことしか心配しません」
パパからすると、ママの体調を心配するよりも、自分の食事や洗濯、部屋の掃除などをやる人がいなくなるから、「困る!」という気持ちのほうが先にくるのかもしれません。これに対して、義父母の場合は、とくに直接自分の生活には影響がないので、純粋に体調を心配するのかも。
『奥さんを大事にしたら、奥さんも義家族を大事にするのにね。男ってあほだわ』
『旦那が親を心配する気持ちもわかるけど、投稿者のママさんだって体調悪い中色々やってるわけだから気にかけてほしい気持ちわかる。うちもそうだから』
『うちもだよ。義父母が具合いわるいとか病気がみつかったと電話よこすとすごく心配する。私が病気になると「なんで病気になってんの?」「大したことないでしょ」って言う。具合いが悪くて横になっていてもうるさい』
親のことを心配するのは当然のこと
「旦那さんが自分よりも親のことばかり心配する」という声に対して、「親の心配をするのは当たり前」という声もたくさん寄せられました。
『自分の息子が大人になっても自分のことを心配してくれてるのと同じ。お嫁さんと違って血がつながってるんだから心配するのは意味当たり前だと思うよ。お嫁さんを大事にしない!と言うのとはちょっと違うよ』
『わかる。絶対年寄りの方が死に近いし、何かあったらと思うのは自然だよね。自立してないとは違うよね』
『奥さんは一緒に暮らしてるし、何かと頼もしい存在だから本当に倒れたりとかじゃないと「何か合ったらどうしよう」なんて思わない。心配はするけど実感できないんだと思う。母親は離れて暮らしてて普段の様子わからないし、なんせ男の人は母親好きだからね(良い意味で)、万が一ってことまで思っちゃうんだろうね』
ママと義父母、対応に差が生まれたワケは?
旦那さんからしたら、毎日顔を合わせているママのことは「このくらいだったら大丈夫だろう」「かなり具合が悪そう」など、目で見て様子がわかります。これに対して義父母の場合は、別居している場合が多く、電話だけでは様子がわかりにくかったりします。また、20代、30代のママの場合は、基本的に健康で、体調不良になっても回復が早いものの、義父母の場合は、体調不良から入院などに発展することも十分に考えられます。そのため、対応に差がでてしまったのかもしれませんね。投稿者のママからしたら「義父母ばかり心配して、私のことは心配してくれないの?」と感じたのかもしれませんが、旦那さんがママのことを心配していないわけではないでしょうから、そこは理解してあげられるといいですね。
関連記事
※【嫁姑問題】あなたと義母、旦那さんはどっちの味方?- 参考トピ (by ママスタコミュニティ)
- 嫁より親の心配する旦那