後追いが酷い息子が「ある方法」で泣かなくなった件 #育児の新発見
はじめまして、1歳になったばかりの息子『きゅん』のママをしています、193(いくみ)と申します。
突然ですがママのみなさん、赤ちゃんの「後追い」ってつらくないですか?
息子も7ヶ月頃からすこしそばを離れただけで「ぎゃーーーー」と、この世の終わりのように泣き叫び、
「トイレくらいゆっくり行かせてくれよぉ……」と思いながら過ごす毎日でした。
ほんのちょっと、息子から姿が見える範囲で離れただけでも泣かれるので私も流石に参ってしまい、
仕事中の旦那に「後追いすごくてしんどい」とLINE。
すると、旦那から
「ちゃんと声掛けてからそばを離れると泣かないらしい。
あと帰ってきてからちゃんと待てたことを褒めるといいみたい」
旦那は私よりも育児について色々と調べており、毎回悩むとこうしてアドバイスが返ってくるのです。
旦那いわく、
・赤ちゃんは姿を消すとほんとうにママがいなくなったと思うらしい
・よそ見をしている隙に……と席を外すのがよくない
・赤ちゃんに声を掛けて離れ、戻ったら「ちゃんと待てたね。えらいね。ママ戻ってきたよ」と褒める、ぎゅっと抱きしめる
とのこと。
「ママは消えてしまう訳ではなく戻ってくる」ということを分かってもらえば赤ちゃんは泣かない、らしいです。
「声掛けたくらいで泣かなかったらお手軽だけどな」と、そのときの私は半信半疑でした。
でも旦那のアドバイスは簡単に出来る内容だったので、
疑いながらも次にトイレに行くタイミングで試してみることにしました。
テレビを見ている息子に
「きゅん、ママはトイレに行ってくるから少し待っててくれる? すぐ戻るからね」
息子の目を見て伝えてから、その場を離れました。
息子は最初はすこし「ふぇっ……」と泣きそうな顔こそしましたが、いつものような大泣きはしませんでした。
トイレに入ると息子の「マンマ~~あ~~」と呼ぶ声が。
トイレに入りながらも「きゅんーー! ママいるよ~~」と声を掛け続け、
用を済ませてリビングへ戻りました。
ベビーサークルの隅でポカンとこちらを見ていた息子を、ぎゅっと抱きしめて「いい子に待てたね~! えらい!」と頭をヨシヨシしてあげました。
息子は、泣かずに私が戻るのを待てたのです。
たまたまかな? と思いながら、キッチンやトイレに行くたびに毎回この旦那のアドバイスを実践しました。
「すぐ戻るからね」「よく待てたね」
これを繰り返し伝えることで、気付けば息子は後追いで、まったく泣かなくなったのです。
それまでわたしはテレビを見ていたり、ひとりでおもちゃに夢中になっている隙に「いまだ!」と、姿を消したり、すぐだからとサッと隣を離れていたのです。でも旦那の言う通り、息子の場合はそれがかえって不安を与える行為で、逆効果だったようです。
「ママはちゃんと戻ってくるからね」
と言うのを分かってもらえるようになると、息子は不思議と泣かずに待っていてくれるようになりました。
私の気持ちのどこかで「こんな小さな子に言葉で言い聞かせたって、分からないだろうな」と思っていたのですが、赤ちゃんは意外とこちらの言うことを理解してくれているんですね。
この方法を始めてから、後追いで泣かれるストレスがなくなりました。
ちなみに、8ヶ月頃に始めたこの方法は1歳をすぎた今も効果持続中です!
あくまでうちの息子の場合、有効だったケースですが、みなさんもよかったらぜひお試しくださいね!
文、イラスト・193