【ママたちのふるさと納税】米不足でも大丈夫!うわっ30kgキタ【第4話まんが】#ママスタショート | ママスタセレクト

いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

【ママたちのふるさと納税】米不足でも大丈夫!うわっ30kgキタ【第4話まんが】#ママスタショート

みなさんは「ふるさと納税」制度を活用していますか? 生まれ故郷はもちろん、お世話になった地域や応援したい地域など、自分で寄付先を選択することができるこの制度。新鮮野菜に旬のフルーツ、魚介類やお肉など、その土地ならではの返礼品を受け取っている人も多いのではないでしょうか。今回はそんな「ふるさと納税」にまつわる楽しいエピソードをショート形式でお届けします。
ママスタショート4

今回は、“ふるさと納税”のおかげで米不足を回避できたエピソード。


連日メディアを賑わす“米不足”騒動。でも私は大丈夫! だってふるさと納税でお米30kgを頼んであるから。米不足でも安心っ!

“ピンポーン”

インターホンの音にときめきを感じ、わくわくしながらドアを開け、待望のふるさと納税“米30kg”到着!

広告

「わたしの返礼品でかすぎ……!?」

宅配業者さんが気を利かせて玄関まで持ち込んでくれた“米30kg”。とてもじゃないけど持ち上がりませーん! 玄関から動かすことすら困難な私の返礼品。結局、玄関からキッチンまで、汗だくになりながら引きずっていきました。こ、腰が……。誰かタスケテー。

ふるさと納税にまつわるお話、みなさんはどんな体験がありますか?

 

ふるなび
さとふる

原案・ママスタ 文・櫻宮ヨウ 作画・んぎまむ 編集・編集部

続きを読む(本日配信予定)

次の連載へ

※この漫画はママスタに寄せられた体験談やご意見を元に作成しています。
※本記事にはアフィリエイト広告が含まれています。商品を購入すると、売上の一部が販売プラットフォームよりインタースペースに還元されることがあります。掲載されている情報は執筆時点の情報、または自動で更新されています。

関連記事

<米不足と母のウソ>貴重なお米を兄が横取り?両親に食べてほしかったのに…ヒドい!【第1話まんが】
私はツツジ。夫ケイタと3年ほど前に結婚し、夫婦2人で幸せに暮らしています。私は結婚してからも実家の近くに住み、仕事帰りや休日に顔を出しては手伝ってきました。そしてお米が店頭から消えてしまったあの日……...
<特殊詐欺か?>コワ!覚えのない荷物【ママたちのふるさと納税:ユリコ編】<第1話>#4コマ母道場
みなさんは「ふるさと納税」制度を活用していますか? 生まれ故郷はもちろん、お世話になった地域や応援したい地域など、自分で寄付先を選択することができるこの制度。新鮮野菜に旬のフルーツ、魚介類やお肉など、...