親が子どもの代わりに並ぶのはNG!?遊園地で「列並び代行」をして注意されたママへの反応は
子どもと一緒に、テーマパークなどの行楽地へ出掛ける方もいらっしゃるのではないでしょうか。しかし人気アトラクションは数時間、待たされることもあるでしょう。順番を守れなかったり、飽きてしまったり、など子どもと一緒に行列に並ぶのは一苦労。みなさんどのように工夫して並んでいるのでしょうか?
ママスタコミュニティで「遊園地のアトラクションの行列に並んでいて、他の来園者から注意を受けてしまった……」と呟いたママがいます。
果たしてそれは、どんな状況だったのでしょうか。
親が子どもの代わりにアトラクションの行列に並ぶのは「ルール違反」だと注意された
『夏休みに遊園地へ行きました。
子ども達が短時間のアトラクション乗ってる間に、ジェットコースターなど混み合うアトラクションに親が代わりに並んでいました。子ども達が乗り終わったら親が並んでいる列の順番を子どもと交代していたのですが、その状況を見ていた後ろに並ぶ小さな子が「ズルーイ」と言ったのです。その後にも、また親が代わりに並び続けているとアトラクションに乗る順番が近づいてきましたが、子ども達がまだ他のアトラクションから戻りませんでした。後ろの方に「お先にどうぞ~」と譲っていたら、他のお父さんが「何? 一番前に乗りたいの? そんなのダメだから、ちゃんと順番守れ!」と言い、子どもを待つために譲っていたのに勘違いをしている様子でした。
そのお父さんに「子ども達を待ってるので」と言うと、「それはないでしょう~みんな暑い中、小さい子どもだって並んでいるんだから、親が子どもの代わりで並ぶなんてダメだろう」と言われました。周り人も見ているし、いつの間にかもうその列のどこにも私の入れてもらえる余地がなく、列から出ました。親が子どもの代わりに並ぶことってナシだと思いますか?
よくありますよね?』
親が子どもの代わりにアトラクションの行列に並び、もうすぐ順番が回ってくるというときに子どもと交代する「列並び代行」。混雑する遊園地でたまに見かける光景ですよね。
こんなふうに周囲の大人から注意を受けてしまったママに対して、ママスタコミュニティではさまざま反応がありました。
「それはマナー違反でしょ」子どもと一緒に並ぶべき
『たまに見かけるけど、ナシだと思う。
子どもだけで乗り物に並べる年齢ならなおさら、順番を守るとかルールやモラルを教育すべき』
『人数が変わらなかったらまだいいけど、人数が増えるのは止めてほしい。
遊園地を楽しむための裏技みたいにやられたらイラっとするわ』
『別にナシではないんだろうけど、私はやらない。
乗りたいなら並ばないと』
『並んで、待って待って乗るから楽しいのに! 楽しい事しかさせない主義かな?』
「いいと思う」時間内に多くのアトラクションに乗ってほしい
『世の中厳しいね。私はアリだと思う。遊園地なんてしょっちゅう行ける所じゃないし、そりゃできるだけたくさん乗らせてあげたいって思うわ。
相談者のママは乗らないんでしょ?
その文句言ってきたオヤジはきっと自分は乗るんでしょ?
大人が乗らなきゃ席は1つ空くし、「そんな厳しいこと言うなら大人のお前は我慢して子ども達に譲れよ!」と私なら言ってしまうわ』
『遊園地の規定では代行はダメなんて書かれていないし、順番を無視した訳でもないならアリでしょ』
『子どもの躾的な意味ではあんまり良くはないかなと思う。ただそれを他人がずるいとかダメだとか言う資格はない。
誰が並んでようと順番は変わらないでしょ』
事前に確認をしてみて!疾病・負傷などにより、長時間列に並べない方へのサービスを行っている場合も
親が代わりに並ぶことに対して、様々な議論が交わされました。では、実際にテーマパーク側ではどのような対応をしているのでしょうか?
テーマパークによっては、疾病・負傷などにより身体の機能が低下している方(高齢者、妊婦を含む)を対象に、列に並ぶ時間を別の場所で待機することができるサービスや入場時間を予約できるサービスを行っている場合もあります。
要するに身体的に列に長時間並ぶことが難しいなどの事情がない限りは、列に並ばなくてはいけないということなのかもしれませんね。事前にテーマパーク側に確認することで、注意する側も注意される側も気持ちのよい1日が過ごせるのではないでしょうか。ルールを守って思い出に残るお出掛けにしたいですね。
文・赤石みお 編集・横内みか イラスト・Ponko
関連記事
※安さで家族旅行を選んだら……子どもからの「まさかの一言」が #あきの家計簿- 参考トピ (by ママスタコミュニティ)
- 遊園地で親が変わりに並んで