いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

【家事ネガ言葉:夫編】疲れMAX!冷食活用!「育休してるのに」【第2話まんが】#ママスタショート

前回からの続き。家事。それは「できる・できない」ではなく、「やる・やらない」の二択しかないもの。どうせやらなければならないなら、できるだけ気持ちよくこなしたいものですよね。そんな振り絞った“やる気”を搾取する「家事ネガ言葉」に関するエピソードをご紹介。

2

今回は、育休疲れでヘトヘトな妻が夫に食事を用意したときに起こった一件です。


育児疲れMAXで食事の支度まで手が回らない……大ピンチ! ダメだ、今日は冷凍食品をフル活用しよう……。そんな食卓を見た夫、こんな言葉とともに大きなため息が。

夫「お前は育休でずっと休んでるのに、仕事頑張ってる俺にこんな適当な料理食わせるわけ?」

さてここで問題です。「育休」とは。はて? 超絶勘違い夫の家事ネガ言葉にはビックリです。育休って仕事を休んでいるだけであって、子育ては24時間待ったなし。休めるものなら休みたいわー! あと、冷凍食品だって立派な料理ですから。なめるなよぉ!

広告

みなさんもやる気を搾取する家事ネガ言葉、言われたことはありますか?

【つぎ】へ続く。

原案・ママスタ 文・櫻宮ヨウ 作画・マメ美 編集・編集部

続きを読む

※この漫画はママスタに寄せられた体験談やご意見を元に作成しています。

関連記事

【家事ネガ言葉:夫編】今日はお好み焼き「夕飯じゃない」「は?」【第3話まんが】#ママスタショート
【家事ネガ言葉:夫編】<第1話>から読む 前回からの続き。家事。それは「できる・できない」ではなく、「やる・やらない」の二択しかないもの。どうせやらなければならないなら、できるだけ気持ちよくこなした...
【元ヤンとアレルギー食材】久しぶりの再会は土下座から!?2年前にナニが…<第1話>#4コマ母道場
食物アレルギー当事者からすれば、該当する食材が使われているか否かというのはとても大事な問題。重篤な反応が出ることもありますし、場合によっては命に関わる危険性もあるのですから……。今回は、実弟の結婚式で...
<義姉、無責任すぎ…!>月1万円で犬預かって?うちはペットホテルじゃない、ムリッ【第1話まんが】
私(アカネ、40代)は夫(リュウジ、40代、会社員)との2人暮らし。在宅で仕事をしているフリーランスです。1人息子(ナオト、高1)は県外の高校に通っていて、寮住まい。義両親(70代)と夫の姉(義姉、ナ...