【家事ネガ言葉:夫編】今日はお好み焼き「夕飯じゃない」「は?」【第3話まんが】#ママスタショート
前回からの続き。家事。それは「できる・できない」ではなく、「やる・やらない」の二択しかないもの。どうせやらなければならないなら、できるだけ気持ちよくこなしたいものですよね。そんな振り絞った“やる気”を搾取する「家事ネガ言葉」に関するエピソードをご紹介。
今回は、ある食べ物を夕食にと夫に出したときに起こった一件です。
今夜の夕飯は子どもたちと一緒に焼いた“お好み焼き”! 「きっとパパ喜んでくれるよ~」なんてママと子どもたちで話していたかもしれませんね。しかし夫の反応は予想外のもので……。
夫「お好み焼きってさすがに夕飯じゃないでしょ~」
えーと、お好み焼きが夕飯じゃなかったらなに? なんなの? 作ってもらえてありがたいという反応を見せているので、発した言葉に悪気はなかったのかもしれません。でーすーがー、もう少し配慮をおねがいしまーす! 一緒に作ってくれた子どもの気持ちも考えましょ? 没収は当然です。
広告
みなさんもやる気を搾取する家事ネガ言葉、言われたことはありますか?
【つぎ】へ続く。
続きは明日配信予定。
続きを読む(本日配信予定)
※この漫画はママスタに寄せられた体験談やご意見を元に作成しています。
関連記事
※【妻、老後の約束をムシ!?】夫婦2人で世界一周旅行!「キャー素敵すぎる」<第1話>#4コマ母道場
夫と一生一緒に生きていくと決めたあの日の気持ちを「そのまま」持ち続けている人は、どれくらいいるのでしょう。恋人から夫婦になり、さらに「父母」になった2人。その間、現実を見つめ続けた妻と、「あの頃」の約...
※<ダサい色のランドセル!?>ズケズケものを言うノンデリ義姉「ピンクはナシだな~」【第1話まんが】
私はユミコ(40歳)。中学生の娘(コハル・14歳)と夫のケンタ(40歳)と3人家族です。今日は休日。コハルの部活(バスケットボール)の練習試合の応援に来ています。試合のときは、持ちまわりで子どもたちの...