いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<買う?買わない?>Nintendo Switch 2発売!ママの声は…? #ママスタニュース

Switch
任天堂の新しいゲーム機Nintendo Switch 2が、2025年6月5日に発売予定と発表されました。ママの交流掲示板「ママスタコミュニティ」ではNintendo Switch 2について、多くのママたちが様々な反応を見せています。掲示板に投稿された声からは、家族のゲーム事情や購入への期待が見えました。

Nintendo Switch 2の発表に子どもが大興奮

『子どもが昨日の発表をドキドキしながら待ってて、1人で部屋で騒いでた。プレステでしかできなかったソフトもSwitch 2で出るとか、ポケモンが〜とか、頭の中がSwitch 2だ〜、お年玉貯金おろす〜って今日も朝から騒いでる』

Nintendo Switch 2の発表日の発表は、4月2日に行われました。子どもが大喜びする様子を報告するママの投稿からは、新しいゲーム機への子どもたちの純粋な期待と興奮が伝わってきます。お年玉の使い道として検討しているのも微笑ましいですね。

広告

価格は4万9980円 高い?安い?

『買うよ。10万円くらいかと思ってたから5万円は安い』

『Switchみたいに1人1台はきつい』

現行のNintendo Switchは3万2978円(希望小売価格)。Switch 2の価格は4万9980円で、現行モデルからは値上げになります。ただし、他のゲーム機の価格が8~12万円であることから、5万円を切る価格帯に魅力を感じるママが多いようです。一方で、現行のNintendo Switchは携帯ゲーム機としても楽しめる性質上、子どもの人数分だけ購入していた家庭も多いことでしょう。Switch 2を複数台購入することをためらうママの声も上がっていました。

広告

家族の盛り上がり 買う?買わない?

『買う。1台だけど子どもたちがお金を出し合って買うって』

『うちは買うだろうなぁ。旦那がこういうのが好きで。ゲームなんてほとんどしないのに絶対参戦するんだよね』

微笑ましい子どもたちの様子のほかにも報告されたのが、実は夫が新製品好きで購入を決意してしまうパターン。あまりゲームをしないにもかかわらず、新しいゲーム機には必ず「参戦!!」する夫のことを、少し呆れながらも理解しているのでしょうか。

Nintendo Switch 2は抽選販売

『2が出るならそれでSwitchデビューしようかと思ったけど抽選かぁ。手にするのはまだまだ先になりそうだわ』

新しいハードが発売されると、なかなか欲しい人に行き届かないことも。

Nintendo Switch 2は、抽選販売が行われることが発表されています。抽選販売に参加する条件は「2025年2月28日(金)時点で、Nintendo Switchソフトのプレイ時間が50時間以上であること(体験版ソフト、無料ソフトは除く)」「応募時点でNintendo Switch Onlineに累積1年以上の加入期間があり、応募時にも加入していること」の2つ。Switchを購入したことがない人やNintendo Switch Onlineに加入したことがない人などは、抽選販売に参加できず入手が難しい可能性があります。今後抽選に参加できない人、抽選に外れた人に対してどのように販売されるかどうかは、続報を待ちましょう。

Nintendo Switch 2の6月5日発売という情報に、大きくわいたママスタコミュニティ。ゲーム機ひとつとっても、子どもや夫の熱意、家族の協力、お金の使い方など、さまざまな家庭の実情が垣間見えました。

関連記事

【ダメパパ図鑑33人目】ゲームに夢中で子どもの言葉すら聞く耳を持たないパパ
このような感じで何度も夜の散歩をやめるように言っても、スマホゲームに夢中な夫は「大丈夫、大丈夫」と行ってしまうのでした。夫への不満があるとともに、地域の事情で熊や猪など、本物のモンスタ...
「給付金は俺の金」子どものお金でゲーム用のパソコンを購入した夫!信じられない……!【前編まんが】
感染症対策の一環として、子育て世帯への臨時特別給付金が支給されました。大半は子どもの口座に貯金して、少額を子どもへの臨時のお小遣いにしようかと考えていたのですが…… その夜、子どもが寝て...
<ママはゲーム配信者>孤独な育児「壁とでも話していれば?」旦那に見放され……【第1話まんが】
数年前の話です。私は幼い子どもを育てる30代の主婦。旦那とは独身の頃からお互いの趣味を大切にしながら過ごしてきたと思います。しかし子育てに追われるうちに私は趣味のゲームとは疎遠になりました。 も...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
皆Switch2買うの?