<簡単なものでいいから>料理ができない旦那さん。何からスタートすればご飯を作れるようになる?
皆さんの旦那さんは、料理をしますか? 小さい子どもがいてママが育児に奮闘していたりママも仕事をしていたりするならば、旦那さんがキッチンに立つことになりそうですよね。でも実際のところ、料理ができない旦那さんも少なくないようです。ママスタコミュニティのあるママからこんな質問がありました。
『うちの夫はご飯があまり作れません。欲を言ってしまえばキリがないのは分かっていますが、今後共働きをして子ども3人の育児と家事を並行することを考えると、少しでもご飯が作れるようになってほしいです。どういう料理がスタートしやすいと思いますか?』
投稿者さんは今後仕事と育児、家事を両立することになりそうで旦那さんにも料理をしてほしいとのこと。しかし肝心の旦那さんは、今はまだ料理がほとんどできないそうです。家事の分担は夫婦にとって大きなテーマになりますが、他の家庭の旦那さんの料理事情はどうでしょうか。
旦那さんは料理をする?しない?
『何もできないよ。やろうともしない。やってもらおうとも思わない』
『うちはできない上にやりたくないタイプだから困る。覚えようともしない』
もともと料理を作る気がない旦那さんの場合は、キッチンに立つことさえしないのかもしれませんね。いつもママが料理をしてくれることもあって、安心しきっている部分もあるのでしょう。そんな旦那さんに対してはママの方も諦めモードに。今更料理をしてくれなくてもよいと考えるママもいます。
『全然できない。私がいないときは宅配か外食』
ご飯を作らない旦那さんの場合、一人のときの食事は外食や宅配を利用しているそうです。自分で作らなくても困らない環境が整っているため、旦那さん自身も手間や時間をかけて料理をしようと思わないのかもしれませんね。
『米を炊く、味噌汁、目玉焼き、肉を焼く、野菜炒めくらいならできるかな。味は非常に濃いけれど!』
『わが家は夫が献立を考えるところからの料理担当。夫は学生時代にキッチンでバイトをしていたから当時のメニューもよく作るし、一汁三菜はキープしたい派』
旦那さんが料理をすると、ママが作るよりも濃い味付けになることもあるそうです。使う食材やレパートリーに偏りが出てしまうものの、そこは目を瞑っているのかもしれませんね。またなかには献立から考える料理上手な旦那さんもいます。アルバイトなどで料理の経験があると、手際もよくテキパキと作ってくれるようです。
料理ができない旦那さん。何からスタートする?
手間や時間がかからないメニューから始める
『土日に私がいないときがあるから、そういうときのためにパスタだけは作れるように教えた。といっても市販のパスタソースだけれど』
『覚えてくれそうなら、ごく簡単なものからやってもらったらよいと思うよ。炒飯の素を使ったり、肉とカット野菜を炒めて市販のタレで仕上げたり。汁物はインスタント味噌汁とかでもよいし。うどん茹でて冷水でしめて、麺つゆで食べてみたり』
いきなり手の込んだ料理を作るのはハードルが高いので、まずは市販のレトルト食品や調理の素を使ったメニューから始めてみてはどうでしょう。パスタであればパスタソースが売っていて、麺を茹でて和えるだけで完成しますよね。また炒飯や中華料理の素、焼肉のタレなどを活用することで味付けも楽になるのではないでしょうか。
レシピ通りに作ってみる
『本でもネットでもよいからレシピ通りに作る。作ったことがない人は目分量もわからないから、小さじとかひとつまみとかを体験して覚えてもらう方がよいよ』
レシピサイトやレシピ本を見ると材料の分量や調理の手順が丁寧に書かれているため、その通りに作っていくのもいいでしょう。ただし材料の種類や調理工程が多くなると、料理初心者にとって難しく感じることもあります。最初のうちは完成までのステップが少なく、短時間で作れるメニューがよいかもしれませんね。
便利な調理家電を取り入れる
『電気圧力鍋を買ってほったらかし料理もよいよ。材料と調味料を入れてスイッチオンだけ。簡単な角煮とかを作らせたら、俺こんな料理ができるの?! と自信がつくと思う』
『電子調理器で材料を入れるだけで料理ができる家電を友達が買ったら、旦那さんがハマって料理をするようになったと言っていたよ』
材料を入れてスイッチを入れるだけで料理が完成! そんな便利な調理家電も販売されています。材料をカットしたり分量を測ったりする必要はありますが、調理温度や時間を自動で設定してくれるタイプのものを使うことで失敗せずに料理ができそうです。旦那さんの自信につながり、やる気を出してくれることもあるようです。
旦那さんを褒めてやる気のスイッチをオンにしてもらおう
『はじめは野菜の切り方から教えたよ。カレーを作ったら水っぽいし。簡単な料理本を買ってちょっとしたメニューから作り始めて、できたら大袈裟に褒めるのを繰り返したらだんだんハイクオリティなご飯になっていった。今では料理本とかレシピを見れば作れないものがないと思うし、味も私みたいに目分量じゃないから正確。とにかく作ったら調子に乗るくらい褒めてあげて』
これまで料理をしてこなかった旦那さんが料理に興味を持って、実際に作れるようになるまでにはある程度の時間がかかることでしょう。その間、調理に手間取ったり失敗したりすることもあるかもしれませんが、ママはぐっと堪えることも必要になってきそうです。そして、料理が完成したら褒めることも重要になってきますね。褒められれば自信がつき、やる気のスイッチが入ってまた作ってみようという気持ちになることでしょう。さらに失敗をしたとしても、「ありがとう」の一言を添えることも忘れないようにしたいですね。感謝の言葉と褒めること、それが旦那さんをキッチンに向かわせる秘訣かもしれません。
文・こもも 編集・kunel イラスト・Ponko
関連記事
※<PTAトラブル>【前編】下の子を連れて係活動をしていたら怒られた。できる人がやるのはダメなの?- 参考トピ (by ママスタコミュニティ)
- 旦那さんご飯作れますか?