いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<食べ尽くし系の予感>大皿のおかずを1人で食べてしまったわが子。子どもに伝わる注意の言葉とは?

001_ママ(単体)_わたなべこ
食事をするときには守っておきたいマナーがありますよね。1人で食事をしているなら気にならないことでも、複数人でテーブルを囲むと気遣いが必要になることも。ママスタコミュニティのあるママから、こんな質問が寄せられました。

『子どもの話です。夕飯に唐揚げ、天ぷらなどの揚げ物をまとめて大皿で出したら、小2の子どもが自分の好きなカニカマの天ぷらだけ全部食べていました。みなさんなら、他の人も食べるのだから独り占めするのはよくないよと注意しますか?』

夕食時におかずを大皿に盛り付けて出すと、家族が自分の好きなおかずをたくさん食べてしまうことがあるかもしれません。そうなると、他の人が食べられなくなってしまいますよね。投稿者さんの家庭でも、子どもが独り占めをしてしまったようです。もし同じような状況になったら、他のママたちは子どもを注意するのでしょうか。

言い方に違いはあるものの、子どもに注意をする

『美味しいものはみんなが食べたいんだよ。欲しいなら欲しいと言いなさい。黙って独り占めはだめだよと伝えていた』

『他の人のことを考えなさいと、注意するよ』

子どもが自分の好物を1人で食べてしまったら、その場で注意をするママも少なくないようです。好きなおかずとはいえ1人で食べてしまっては、他の家族が食べられなくなってしまいますね。もしもっと食べたいならば、一言ママに伝えて取り分けてもらうこともできるでしょう。

『もう少しくだけた感じで「えー? お父さんお母さんのなくなったじゃん! 独り占めはだめだよー」みたいな伝え方をするかな』

厳しく注意するとその場の雰囲気が悪くなったり、今後子どもがそのおかずを食べなくなったりするかもしれません。それを防ぐため、もう少し柔らかい言い方をすることもできるでしょう。どのように伝えるかはママやパパの考え方によって違ってきそうですね。

注意をしないと、他の場所でも同じことをするかもしれない

『きちんと教えないと、他でもやるかもしれないから』

『わたしの経験ですが、修学旅行で円卓の中華料理が出たときに1人の子がおかずをたくさん取ってしまった。みんなに渡るように取らないとねと伝えたよ。そうなったら恥ずかしいから、今のうちに注意した方がよいと思う』

子どもに注意をした方がよいと考えるママたちは、子どもが他の場所でも同じような振る舞いをするかもしれないと考えているようです。例えば修学旅行では、他の子とテーブルを囲むこともあるでしょう。そのときに自分が食べたいおかずを独り占めしてしまうのは好ましくありませんよね。そうならないように、家での食事でもきちんと教えたいと考えるママもいます。

独り占めを防ぐ方法

『予備は用意するけれど、1人何個だよとテーブルに出すときに伝えている』

『いつもそうなら個別に分けて出すよ』

子どもがおかずを独り占めしてしまうのは、自分が食べてよい量がわからないことが原因かもしれません。おかずを家族それぞれのお皿に盛り付けて出すことで、自分が食べてよい量が明確にわかりますね。また、大皿に盛り付ける場合は1人分の量を先に伝えることもできそうです。

『注意はするけれど、次からはカニカマの天ぷらをたくさん揚げてあげる』

食べてよい量がわかったとしても、子どもは好物をもっと食べたいと思うでしょう。そこで我慢させる経験も必要かもしれませんが、おかわりができるように多めに作ってあげると子どもも満足できますね。

複数人での食事には、気遣いが必要になるのでは?

『将来子どもが迷惑をかけないようにするためにも、きちんと教える』

自分が好きなおかずを1人で食べてしまうのは、小さい子どもなら仕方ないという考えもあるかもしれません。でも、複数人で食事をする場合には、みんなで分けて食べようと考える気遣いが必要になってきますね。今は家族だけで食事をしていても、将来的には家族以外と食事をする機会もあるでしょう。そのときに独り占めをしてしまったら他の人が食べられなくなりますし、悪い印象を与えることになるかもしれません。頭ごなしに叱ったり注意したりするのではなく、なぜ1人で食べてはいけないのかを説明しながら、子どものうちからしっかりと教えていく必要がありそうですね。

文・こもも 編集・塚田萌 イラスト・わたなべこ

【つぎ】の記事:<ダメ出しする嫁>姑の悩み。関係はこじらせたくない、でも猫にケーキはあげないで!【第1話まんが】

こももの記事一覧ページ

関連記事

「いつかは食べる」と言われた少食の子ども、大きくなったら食べるようになった?
赤ちゃんや小さいお子さんがあまりごはんを食べないと、成長に影響しそうで心配になってしまいますね。周りのママ友から「うちの子はなんでもよく食べるよ」「食べるの大好き」なんて話を聞くと、少しばかり焦っ...
目指せ、「彩り」&「脱マンネリ」!ママたちの”お弁当づくりアイデア”特集
ママになると、わが子へのお弁当づくりからは逃れられませんね(汗)。お弁当づくりが得意なママがいる一方、お弁当の日を憂鬱に感じるママも多いハズ……。ママスタコミュニティにおいても「お弁当の彩りを良く...
子どもの偏食に悩むママ。小学校入学は来年、今できる”給食対策”は?
子どもの食の好き嫌いに悩むママは、少なくないでしょう。苦手なものがひとつふたつならまだしも、野菜全般などカテゴリー丸ごとが苦手となると「もう、お手上げ!」。ふと頭をよぎるのが、「小学校に入った...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
大皿に何種類かの揚げ物を乗せてだしたら一種類だけ食べ尽くされたら注意する?