いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<受験させたい男>【後編】「頑張れば難関大学に合格できる」と旦那。一見正論だが現実的ではなく……

619_旦那_Ponko
前回からの続き。投稿者さんのお子さんは高2。そろそろ受験に対して本腰を入れ始める時期のようです。しかし投稿者さん曰く、お子さんの現在の成績は”難関大学を楽に狙えるとは言いづらいレベル”で、目指している大学は今のところないようです。投稿者さんとしてはお子さんにとって無理のない道を歩んでほしいと考えているのだそう。しかし旦那さんは「今からでも死ぬ気で頑張れば難関大学を目指せる!」と意気込んでいます。現実を見ようとしない旦那さんに、投稿者さんはウンザリしている様子ですね。

子どもがやる気を出さないのは……母親のせい?

『いい大学に入ることが目標になってしまうと後が苦しいと思う。入ってから授業についていけず、プライドもボロボロで他の世界に行くにも行けずになると、つらいのは本人だし』

「今からでも難関大学を目指すべきだ」と息巻いている旦那さんに対して、「入学することが目的になるのはいかがなものか」と冷静な意見が寄せられました。もちろん合格を目指して頑張るのはいいことでしょう。しかしその先にも夢や目標がないと、入学してから苦しくなってしまうかもしれないという意見にも頷けます。投稿者さんも同じ意見らしく、すでにこの意見を旦那さんにぶつけたのだそうですよ。しかし……?

『「何かを成し遂げた経験があれば強くなれるはず」らしいです。成し遂げようとしないからダメなんだって。「お前が諦めて子どもを信じていないからダメになるんだ。子どもをダメにしてるのはお前だ」と言われます。私からしてみれば旦那が言ってることはめちゃくちゃです。本当になんでも私のせいです。子どもが頑張れないのは私のせいなのだそうです』

旦那さんは根性論のみを口にして、お子さんのやる気が出ないことを投稿者さんのせいにしているようです……。「難関大学にチャレンジするべき!」と応援するだけならまだしも、「お前のせいで子どもが勉強をしない」と責任を擦り付けられては、たまったものではありませんね。

責任転嫁によって自分を保ってるのかも……

『旦那さんは正論を言っているようで、理にかなっていない。投稿者さんを悪いと決めつけることで自分が正しい、もしくは自分の思い通りにしたいという思考の沼から抜け出せない状態じゃない?』

旦那さんが投稿者さんに責任を押し付けているのは、自分が正しいと思いこみたいからかもしれない……という鋭い指摘も寄せられました。ひょっとしたら旦那さんも、「根性論だけでは難関大学突破は難しい」と頭では理解しているのかもしれません。しかしそれを認めたくないからこそ、投稿者さんに責任を押し付けて「自分は間違っていない!」と主張しているのではと考えられたようです。もしこの推測が図星ならば……一度冷静になってほしいものです。

直接子どもに言えばいいのに

『旦那さんは自分で子どもに言わないの? 直接子どもに言わせれば?』

『子どもの教育に関わってない人って、すぐ誰かのせいにするよね。「家のことと子どものことはお前に任せてるんだから!」って。「私がダメだと言うならあなたが子どものやる気を引き出してやってよ。父親でしょ? 考えがあるならあなたの言葉として自分で伝えてくださいね」って言ってやりたい』

投稿者さんに対して「子どもがやる気を出さないのはお前のせいだ」と言い張っている旦那さん。しかし旦那さんが直接お子さんに対して言い聞かせてもいいはずですよね。なぜ直接話そうとはしないのでしょうか?

『子どもも「お父さんは自分の意見ばかり押し付けてくるし、めんどくさいから関わりたくない」と避けています……』

どうやらお子さんも旦那さんの熱意を疎ましく思っており、話し合いを避けているようです。お子さんと直接話し合いができないことも、ひょっとしたら旦那さんが投稿者さんを責めるのを助長しているのかもしれません……。

熱意を子どもに押し付けるのは違うでしょ

『自分は死ぬ気でやらなかったくせに、子どもには無理強いするのか……。「”蛙の子は蛙”っていうことわざ知ってる? あなたの子なんだから無理。本人にやる気がなければ難関大学は合格不可能だし、親がやる気を出させるのも無理」って言う』

『旦那さんは高卒で大学受験の体験がないから、無理を言ってるところがあるのかもね。「今より少しでも上に行けるよう、現実的に考えることが大事。あまりに無理難題を言ったら努力もしなくなってしまうよ」と言ってみたら?』

旦那さんはいろいろな事情があって「大学には行かない」という選択をしたのでしょう。そしてご自身が高卒だからこそ、「学歴はあったほうがいい」と痛感しているのかもしれませんね。しかしママたちは「自分のことを棚に上げ、子どもに熱意を押し付けるのは良くない」と指摘されてしまったようです。やはり一度冷静に話し合うのがいいのではないでしょうか。

旦那さんの熱意に辟易としている投稿者さん。「子どもも旦那の話を聞きたがらない」などの事情を聞くと、どうやら旦那さんが1人で暴走しているようにも見えます……。「少し冷静になって」と伝えたり、「どうしても難関大学を目指させたいなら、受験までの具体案を出して」とお願いをしてみるといいかもしれません。3人での話し合いをするのもいいでしょう。旦那さんがお子さんの意見を最優先に考えるきっかけになるといいですね。

文・motte 編集・荻野実紀子 イラスト・Ponko

motteの記事一覧ページ

関連記事

<受験させたい男>【前編】「死ぬ気で頑張れば難関大学を合格突破できる」と子どもに期待する旦那へ
受験の時期が近づいてくると、子どもの成績が気になるものですよね。しかしどの学校を受けるかという点で、家庭内で熱量の差があることも……。今回の投稿者さんは旦那さんの意見に悩まされているようです。 ...
自分の夢を子どもに託したい!高校受験の娘に期待しすぎるママさんへのアドバイスとは?
子どもの進学、進路は、親にとって三本の指に入るくらいの大きな悩みのタネ。子ども自身も不安でしょうが、それ以上に親も心配したり悩んだり、胸が締め付けられるような思いをすることもあります。特に学力が合格す...
絶対無理と思う高校を受験したいというわが子。受けさせた方がいい?親ができることは
子どもの進学先については親子で考え、悩むこともあるでしょう。高校から先の進学を考えているならその悩みはより深いものになるかもしれません。子どもが高校受験をするママから、かなり切実な投稿がありました...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
現実を見てない旦那に現実を突きつける言い方を考えてほしい!