【後編】不機嫌なオーラを巻き散らし、家族を見下す態度をとる旦那にウンザリ……これってモラハラ?
イライラとした態度を隠さない様子の旦那さんを見かねて注意した投稿者さん。しかし旦那さんから攻撃的ともとれる言葉を言い返されて言葉に詰まってしまったようですね。ママたちから旦那さんの態度への批判が集まったところで、投稿者さんのさらなる告白は続きます。
投稿者さんの心に溢れる自責の念
『普段は腹が立っても何も言わないようにしているのですが、いろいろ溜まっていたのか今日は言ってしまって……。3歳の子どもが間に入ってきて「お母さん、泣いちゃダメだよ」って。旦那は子どもに「お父さん何も怒ってないよね?」って言っていて。旦那はあっけらかんとしています。このあとどう対応すればいいのかわかりません。こうやっていつも私が言葉にして怒ると、旦那は「何言ってんの?」みたいに馬鹿にしたように言いだして、「私が悪かったのかな……」と思ってしまいます。すごく久しぶりに言葉にして言ったけれど、あぁ結局こうなるんだな……と実感しています』
投稿者さんは思うところがあっても、旦那さんにはあまり言わないようにしているのだそう。しかし投稿者さんがふとしたときに注意をすると、旦那さんは途端に投稿者さんを見下したような態度をとるようです……。その態度に押された投稿者さんは「自分が悪いのかもしれない」と自責の念を抱いてしまっている様子ですね。
旦那さんの態度は……立派なモラハラでは?
『モラハラ人間は「相手の受け取り方が悪い」って責任転嫁するのが得意だよ』
『がっつりモラハラじゃん! 夫婦間で普段はどんなやり取りをしているのかが気になる……』
『投稿者さん、大げさかもしれないけれどすでに洗脳されてない? それは立派なモラルハラスメントです。会話のキャッチボールができていないもの。「私が悪いのかな?」と思う時点でちょっとヤバめな気がする……』
『親のそういう姿を子どもに見せるのも虐待なんだよ。自分は手を出していないとか思っているかもしれないけれど、虐待なの。3歳の子が一生懸命、空気を読んでいるんだよ? 目を覚ましてほしい。逃げていいんだよ。旦那を怖いと思いながら気を使ってあげる必要はないの』
「旦那さんの行動はモラハラ(モラルハラスメント)では?」との声があがりました。モラルハラスメントの特徴として、自分が気に食わないと相手のことを無視する、相手のことを人格的に否定したり、馬鹿にしたり……などの行動があげられます。ママたちはこの特徴を踏まえて、旦那さんの行動はモラハラではないかと考えたようですね。
離婚を考えたことも……
ここで投稿者さんから衝撃的な事実が語られます。
『以前一度、離婚しかけました。でも子どももいるし、旦那も土下座してきて。1年だけ別居をしましたが、また元に戻りました。前よりは家事もしてくれるようになりマシになったと思いましたが、根本は変わっていない気がしてきました……』
なんと投稿者さんは以前、離婚を考えたことがあるのだそう。1年の別居期間を経たあと、旦那さんからの謝罪を受け入れて元通りに戻ったようですね。
これを受けてママたちからは「離婚を視野に入れておいたほうがいいかもしれない」とのアドバイスが寄せられました。
『いざというときのために証拠を残したほうがいい。日付、どういう経緯でこう言われた、自分はこう言った……。何もなければ書いたものなんて捨てればいいだけ』
『性格なんて根本的に変わらないよ。1年別居したのに、結局変わらなかったんでしょ? 旦那さんは投稿者さんに対して思いやりとか向き合う気持ちとかなさそう。それじゃ惨めな気持ちになっちゃうよ。お金は貯めて、いつまた離婚となってもいいように準備はしておいたほうがいい』
『このご時世、離婚することは珍しくないんだから、体裁なんて気にしないで心がつぶれる前にきちんと逃げてね。何もなければそれはそれでいいんだから。自分とお子さんを大切にしてくださいね。旦那なんてしょせん他人ですから』
過去に一度離婚をしようと思ったことがある投稿者さん。ママたちからは「その選択はあながち間違いじゃなかったかも」との声があがりました。いずれ来るかもしれないその日に向けて、今のうちから証拠を残しておく、お金をためておくなどの準備をしておくと心強いかもしれません。
投稿者さんは最後にこのようなコメントを寄せてくれました。
『いつか離婚するかもとは思っています。正直「本当に幸せ、旦那とずっと一緒にいたい」とは思いません。子どものこと抜きで考えたら離婚したいです。今すぐは無理でもいずれは……』
離婚をする日も遠くないかもしれないと考えているようですね。実際に離婚をするかどうかはさておき、いつそのときが来ても慌てないような用意をしておくことが大切なのではないでしょうか。
毎日を一緒に過ごしている旦那さんからモラハラとも思える態度をとられてしまうのは、とてもつらいものです。まずは「そういう態度はやめて」とキッパリと言ってみたり、しっかりとした話し合いをしてみることが大切でしょう。それでも相手が態度を変えないときには、最終手段として離婚を視野に入れておくのも必要なのかもしれません。
文・motte 編集・荻野実紀子 イラスト・Ponko
関連記事
※【前編】不機嫌なオーラを巻き散らし、家族を見下す態度をとる旦那にウンザリ……これってモラハラ?- 参考トピ (by ママスタコミュニティ)
- 旦那機嫌悪そうだったので、何か怒ってるの?って言ったら