【前編】義母からLINEで「将来、私を施設に入れないでね」と言われた。そのやりとりがホラーな展開に!
自分も年を重ねると、自ずと両親も年をとっていきます。両親の老いの先にあるものは、家族の問題としてしっかりと向き合っていかないといけないですが、今回ママスタコミュニティに寄せられた相談はというと……
『嫁のみんな!! 助けて!!
義母に朝からLINEで「◯◯ちゃん、確認ね! 将来、私を施設に入れないでね。宜しくお願いします!」って送られて来た。
みんなならなんて返信する? しぬまで家で面倒見るなんて絶対イヤなんだけど!』
なんと……! 義母さんから直接「施設に入れないで欲しい」とのストレートなお願いをされたとのこと。施設とは、いわゆる高齢者施設のことだとは思いますが、非常にデリケートな問題にいきなりズバッと切れ込んできた義母さん。さて、投稿者のママはどんな返信をすれば良いのでしょうか。
そもそも何でこんなLINEが送られてきたの?
『実は、4日くらい前に義実家に用事があり私1人で行った時にも会話の最中にさりげなく「施設には入れないでね!」って言われたんですよね……。そのときは話しをそらしました!』
投稿者のママと数日前に会っていたときも、施設に入れないようにお願いしてきたという義母さん。そのときはうまくかわした投稿者のママでしたが、きっとそのときにハッキリとした返事を聞けなかったがゆえに、義母さんも今回意を決してLINEを送ってきたのかもしれませんね。
『LINEって証拠になるから残したくないね』
と、その返信次第では「証拠」ととられてしまう場合もあるので、ますます慎重になります。一方で旦那さんはというと
『そのことを旦那に話したら「介護する方は大変なんだし、義母がボケたら家で介護なんて不可能だよね」って言ってました』
将来の状況次第では、施設に入れることも考えるという旦那さん。義母さんとの真逆の意見に少しホッとする投稿者のママでしたが、かといって旦那さんの言葉通りのことを返信するわけにはいきません。
『未読スルーか、既読スルーで!』
これをおすすめするママも多かったのですが、投稿者のママと義母さんとの関係的に、ちゃんと返信をしないと……とのこと。さて、なんて返信するのがベストなのでしょうか?
ママたちはなんて返信する?
『まだまだ元気でいて下さいね! で、いいんじゃない?』
健康が1番ですからね!
『私ならそのときの状況次第なので、今は明確な返事できません。って真面目に返答する』
義母さんが本音をぶつけてきてくれたので、本音で返します。
『息子に言ってくださーいって返す』
『何故私だけにそれを言うんですか? って質問する』
本当にソレが1番切実なところです……。
『がーん……みたいなスタンプだけ送る』
受け取り方のさじ加減が難しいところでもあります……。
『入れるか入れないかは、あなた次第です』
入試みたいですね……(笑)。
『これからの時代、家族間のソーシャルディスタンスも大事ですよ』
近すぎず、遠すぎずの距離が……ね。
『介護なんて任されたら私の方が先に旅立ちそうですー』
思わず本音が出てしまいます。
『はい大丈夫です! 施設に入れる前に棺桶に入れますから! って返信でOK』
こんなにストレートに言えるでしょうか……(汗)。
『わかりました、デイサービスと訪問看護がご希望ですね。息子さん(旦那)に伝えておきます』
……義母さんの希望を要約すると、そういうことになるのかな?
『「お義母さんのお気持ちはわかりました」
とだけ。何も約束できないからそれ以上は言わない』
なるほど! こちらは、一見可もなく不可もない模範的な回答に思えましたが……
『「気持ちはわかりました」と言って通じる人にはいいけど、投稿者さんの義母って「わかりました」と言うと、「面倒を見てくれる」って思いそう』
『老人なんて都合いいように解釈してしまうよ。「気持ちはわかりました」なんて言ったら、「あーよかった嫁は承諾してくれたわ、これで安心ね。ホッ」てなるのがオチよ(笑)』
なんて解釈の仕方もあるそうなので、気をつけたいところです。
投稿者のママが送った返信内容は……?
ママスタコミュニティからたくさんのコメントのアドバイスを受け、投稿者のママが送った返信とは……
『皆さん! 今、義母に返信しました……。
「まだまだ元気でいて下さいねー。ただ、ペットは蕁麻疹が出るので面倒見れないのでお願いします」とだけ返しました。
施設の件ははぶらかしてみました……(笑)』
だそうです。果たして義母さんからの返信は、どんな内容なのでしょうか?
関連記事
※【後編】義母からLINEで「将来、私を施設に入れないでね」と言われた。そのやりとりが怖すぎる!- 参考トピ (by ママスタコミュニティ)
- 嫁のみんな!!力を貸して!!