いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

アウトドア派の旦那って素敵!憧れるママに突きつけられた現実とは?

アウトドア派の旦那って素敵!憧れるママに突きつけられた現実とは?1
皆さんの旦那さんはアウトドア派ですか? それともインドア派ですか? あるママの旦那さんはインドア派なので、アウトドア派の旦那さんが理想のようです。そのため、ママたちの交流場所のママスタコミュニティにちょっぴり愚痴のような書き込みをしています。

『キャンプとかに連れて行ってくれる旦那さんが羨ましい。家に引きこもって過ごすより、アウトドアが好きな旦那さんの方がいいよね! 子どもたちも楽しいだろうし! 本当は川とか行きたいのに、うちは旦那が全然ダメで楽しめないわ』

アウトドアが得意な旦那さんならば、川や海、山などに行っても楽しめそうですね。子どもたちとの思い出作りにもなりますし、自然の中でのいろいろな体験が子どもの成長のきっかけになるかもしれません。そのため投稿者さんは活動的な、アウトドア派の旦那さんが理想のようなのですが、ママたちはどう考えるのでしょうか。

旦那がアウトドア派って羨ましい!共感する声も

『羨ましいよね。うちは息子がいるから、2人で行って、父親との思い出を作ってほしい』

アウトドアが好きな旦那さんが羨ましいと思うママたちは、子どもに「父親との思い出」を作って欲しいとも考えています。息子さんであれば、父親と男同士で過ごす時間をもつことで、普段はなかなか話せないことを話せるのでしょう。子どもにとって母親と2人で出かけることは普段からよくあることですが、父親と2人で出かけるのにはちょっとした「きっかけ」が必要なのかもしれません。共感してくれたママたちはアウトドアに出かけることがそのきっかけになるのではと思っているのかもしれませんね。

うちは家族全員がアウトドア大好き!楽しいよ!

アウトドア派の旦那って素敵!憧れるママに突きつけられた現実とは?2

『うちは子どもが男2人で、屋内にいるより外! という感じだからキャンプするのは楽しいみたい。秋はサイクリング、冬はスノボ。私も自然が大好きだから楽しんでいる。もちろんホテルステイとかも好きだけど……。わが家では思春期になっても唯一子どもが一緒についてくるのがアウトドアです』

『うちの旦那はアウトドア派でキャンプとかによく連れて行ってくれるタイプ。野外も真夏じゃなければそこまで暑くないし、夏以外なら虫もあまりいないよ。キャンプにハマって連休の度に行っていた。上の子は高校受験のとき以来、反抗期もあって一緒に行かなくなった。下の子は今年やっと高校受験が終わる。キャンプは子どもたちも行きたいみたいだから、また来年から誘ってみようかな。子どもたちが一緒に来なくなったら、旦那と2人でも行ってみたい』

アウトドア派の旦那さんの家庭では、家族全員でキャンプなどを楽しむこともあるそうです。お子さんが受験生のときや、反抗期の時期は親との外出はしなかったようですが、「家族みんなが楽しめて思い出作りができるアウトドアっていい! 子どもが一緒に来なくなってもずっと続けていきたい」そう考えているママもいました。

アウトドアなんて好きじゃない……。何が嫌なの?

衛生面や虫に抵抗がある

『うちは旦那がアウトドア派だけれど、私が潔癖で好きじゃないから一緒には行かないよ』

『キャンプに行きたい気持ちはあるけれど、家族全員が虫が苦手。次女に至っては蟻すら恐がる始末。潔癖性の気質もあるし、無理だな』

キャンプなどのアウトドアは外での活動が多くなるために、衛生面で抵抗を感じるというママたちもいます。筆者が知人から聞いた話では、普段からきれいなトイレを使っていると、屋外のトイレを使いたくないと思う人もいるようです。また自然にはさまざまな虫がいますから、虫が苦手という人が野外での活動を心から楽しむというのは難しいことかもしれません。

危険なことばかりを目にするので心配になってしまう

『アウトドアに連れて行ってくれても、子どもたちだけで川遊びをさせて自分はビール。子どもたちと一緒に川に入ったなと思えば、深いところに連れて行く。危険な行動ばかりするから見ていてストレス』

家族で川に行ったというママからは、旦那さんが危険なことばかりをするので、一緒に行くのはストレスにしかならないとのコメントがありました。もしかしたら旦那さんは少しくらいは子どもに冒険をさせたいと考えているのかもしれませんが、近くで見ているとハラハラしてしまいます。しかもお酒を飲んでいるとなれば、いざというときに的確な判断ができないかもしれない……。ママとしては心配で仕方ないので「アウトドアにはあまり行きたくない」と考えるようです。

準備も片付けもしてくれるならいいけど……

『「キャンプに行こう」と言われるけれど、準備も後片付けも私が1人でしなくちゃいけなくなるから、絶対行かない』

『友達の旦那は設営から料理から片付けから全部やってくれる。そういう人となら一緒に行きたい。うちは準備から最後の片付けまで全部私がやらなければいけない。帰ってからも洗い物とか全部私。キャンプ場の予約もやらされる。何度か行ったけれど、疲れすぎるから行く気になれない』

旦那さんの発案でキャンプに行くのならば、準備から後片付けまでを全部「旦那さんが」やってくれることを条件にしたいですね。寄せられたコメントを見る限りでは、ママたちの旦那さんは「キャンプに行くぞ!」という掛け声だけで、実際の準備や片付けはママたちがしていることが少なくないようです。ママたち自身もアウトドアが大好きならばいいのかもしれませんが、そうでない場合には「疲れるだけだから二度と行きたくない」と思ってしまいそうですね。

みんなが楽しめるルールづくりで、アウトドアを家族のいい思い出に

アウトドア派の旦那さんを羨ましいと思う投稿者さん。子どもとの思い出づくりという点では、野外での活動はとても有意義なことかもしれません。一方でアウトドアに消極的なママたちからの意見を見ると、衛生面での心配があったり、準備から片付けまで全部自分がしなくてはならなくなるなどの懸念材料があるようです。

もし今後家族でアウトドアをするのであれば、みんながどう感じているのかをしっかりと聞いておく必要がありそうです。例えば虫が嫌いなのに野外での活動をさせるのは、嫌な思い出にしかならないかもしれません。また準備や片付けに関しても、誰かが全部1人ですることがないように分担を決めるなど、事前のルールづくりが必要となるでしょう。アウトドアは参加したみんなが楽しむことが大前提になりますから、どうやったら楽しめるのかを家族みんなで考えていくことから始めてみるのもいいかもしれませんね。

文・こもも 編集・清見朱里 イラスト・Ponko

こももの記事一覧ページ

関連記事

キャンプって後片付けが大変!帰宅したら洗い物ばかり……キャンプ嫌いにならないための心構えとは?
海で遊んだり、BBQをしたり、アウトドア体験は家族みんなにとって楽しい思い出になりますよね。しかしアウトドアの種類によっては準備や後片付けに時間が掛かることもあり、「面倒だな」と感じてしまうことも...
今流行りのキャンプ、楽しさがよくわからない。不便な屋外で寝泊まりする魅力とは?
みなさんの周りにはキャンプを楽しんでいる人がいますか? 家族でテントに寝泊まりをするキャンプもありますし、1人で行う「ソロキャンプ」が話題になることがありますよね。あえて屋外で過ごすので面倒さや不...
旦那のキャンプ好きが苦痛……子どものために行くべき?
みなさんはキャンプが好きですか? キャンプの醍醐味と言えば、「大自然の空気、工夫を凝らしたキャンプ飯、自分たちで組み立てる好みの空間」など非日常体験をあげる人が多いのではないでしょうか。しかし...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
キャンプとか連れてってくれる旦那さん羨ましい