職場の雰囲気が悪くて仕事を辞めたい!上司に辞める理由を話すとき、どう伝えればいい?
仕事を辞めるときの理由について、あるママから相談がありました。
『職場の雰囲気が嫌で、1年勤めたパートを辞めたいと考えています。「4月に子どもが小学生になるので、一旦仕事を辞めて子どもが小学校に慣れたらまた新しい仕事探したいと思っています」を辞めるときの理由にしてもいいでしょうか? 正社員の人やフルタイムの人がこの理由ならわかりますが、私は4時間の時短パートで週2回しかシフトに入っていません。この理由で辞めても笑われないでしょうか?』
投稿者さんは1年勤めた職場を辞めようとしていますが、辞める理由をどう説明すればいいのか悩んでいます。パートを辞めるとき、他のママたちはどういう理由を職場の人に話しているのでしょうか。
仕事を辞めるならば、どう思われようと問題ない!
『気にしすぎる性格なんだね。全然あり!』
『影で笑われてもいいじゃん。どうせ辞めるんだし』
『もう会わないのならいいんじゃない? 何を言われようが』
もしかしたら仕事を辞めてから陰であることないこと言われるかもしれません。でも仕事を辞めればこの先職場の人に会うこともないでしょう。辞める予定の職場の人と今後会うことがないのであれば、辞める理由について他の人にどう言われても、気にせずにいればいいのでは? との意見がありました。
仕事を辞めるときどんな理由にする?
子どものために辞めると伝える
『「学童に入れないから辞める」でいいんじゃない?』
『仕事じゃないけれど、普通に「子どものために辞める」と言ったよ』
子どもが小学校に入学すると、1学期のはじめのほうは帰宅時間が早くなる学校がほとんどではないでしょうか。通常の時間割になってからも子どもの帰宅時間に家にいられないママたちは、学童を利用することもあるでしょう。投稿者さんも学童を利用したいけれど、残念ながら学童に入れなかったことを理由にすることもできそうです。あるいは子どもとの時間を作りたいなど、子どものために仕事を辞めると伝えるのも良さそうです。
家庭や一身上の都合で辞めると伝える
『辞めるときは必ず「一身上の都合により」で決まっていますよ』
『家庭の事情でいいんじゃない?』
仕事を辞めるときには、一身上の都合や家庭の事情と説明することも少なくないでしょう。人それぞれいろいろな事情を抱えているでしょうから、辞める理由を細かく説明しなくてもいいのかもしれません。
正直に「合わない」と言う
『理由は何だっていいんだよ。正直に「合わないので」と言ってもいい。笑われたって辞めてしまえば問題ない』
『わたしはお局が3人いる環境がつらくて3ヶ月で辞めた。面接のときに協調性あるかとか打たれ強いタイプかとかいろいろ質問されたから、厄介な人がいるんだろうなとは思っていた。でも3人もいたとは思わず、辞めるときに正直に「空気が堪えられない」と言ったよ』
仕事を辞める理由をあれこれ考えるよりも、投稿者さんの気持ちを正直に話してみてはいかがでしょうか。もしかしたら職場の上司も、投稿者さんの言葉をきっかけにして、職場の雰囲気作りに気をつけるようになるかもしれません。正直に話すことが、職場や他のスタッフにとってプラスになることもあるでしょう。
理由は聞かれないかもしれない
『人が足りているなら、理由なんて聞かれないと思う』
『私も辞めるときにいろいろと理由を考えたけれど、結局理由なんて聞かれなかったわ(笑)』
投稿者さんは仕事を辞める理由を考えていますが、もしかしたら理由は聞かれないかもしれません。実際に仕事を辞めるとき、理由を聞かれなかったママもいました。もし人手が足りないならば、引き止めるために理由を聞かれるかもしれないので、職場の状況を見て判断するのといいでしょう。
職場の雰囲気が良くない。投稿者さんの本当の気持ちを伝えてみて
今の職場の雰囲気があまり良くないので、投稿者さんは仕事を辞めようと考えています。辞める理由をどう説明すればいいのか悩む投稿者さんに、他のママたちからは「子どものため」「家庭の事情」など一般的なことを理由にするのもいいのでは? との意見がありました。
職場の雰囲気が悪いならば、投稿者さんが感じている職場の雰囲気を上司に伝えるために、辞める理由として正直に話すのもいいのではないでしょうか。もしかしたら職場の人に陰口を言われるかもしれませんが、仕事を辞めるのであれば気にする必要はないでしょう。「少しでも職場の雰囲気がよくなればいいとおもって」という前置きをしたうえで、投稿者さんが仕事を辞める理由を伝えてみる方法もありそうです。
文・こもも 編集・しのむ
関連記事
※職場の陰口がひどくて仕事を辞めるか悩むママ。他のママたちからのアドバイスとは- 参考トピ (by ママスタコミュニティ)
- 職場の雰囲気が嫌で辞める時なんて言う?