いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

自宅が溜まり場に!何を言っても押しかける、ママ友撃退法は?

子育てのグチを言い合ったり情報交換をしたり。気の合うママ友たちと過ごすお茶会は、楽しいものですよね。誰かの家に集まって、ワイワイやることもあるでしょう。ただそれがいつも決まって自分の家だとしたら……? よほど自分から「来てほしい!」と思っていないかぎり、ストレスがたまるのではないでしょうか。

ママスタコミュニティには、自宅をママ友の溜まり場にされた人のお悩みがありました。

01

「用事が」「義母が」。でも、何を言っても「だいじょうぶ!」

幼稚園に子どもを送って行った、その帰り。最初はときどきだったのが、今では毎日当たり前のようにママ友たちが家に来るようになってしまったのだそう。

『幼稚園のすぐそばなので立ち寄りやすいそうで、今では毎日「お茶してこ!」と立ち寄られます。「ここわかりやすい立地だから、今度◯◯ちゃんママも呼ぼうよ!」と、言い出されたりも。勝手にシューズクロークに入ったりもするし、もうほんとにイヤ。当たり障りなくフェードアウトするには、どうしたらいい?』

投稿者さんは自宅で仕事をしているので、時間の余裕もないようです。とはいえ子どもの園生活に波風を立てたくないので、穏便に解決することを望んでいるとか。

たくさんのママたちが言い訳や解決策を考えてくれたのですが、じつはその多くはすでに実践済みだったそうです。

『在宅で仕事をしているのなら、「午前中は仕事が立て込んでいて」と言えば?』

『「じゃあ、夜に仕事すればいいじゃーん! お茶する時間もないの?」って、言われた』

『習いごとがあるとか、買い物してから帰るとか。あえて用事を作ってみたら?』

『私が「あ、買い物してから帰らなきゃ!」と言ったら、「じゃあ待ってるよー」って言われた……』

『なんでも理由はつけられるよ。「実母が来る、義母が来る」とか』

『「義母が来る」と言ったら、「気にしないよ、私たち!」。本当にたまたま義母が来る日だったんだけど、お茶しているときに鉢合わせしたら、義母のほうがあわてて帰っていった。義母はどういうことなのかを察してくれて、同情されたよ』

投稿者さんにどんな事情があってもへこたれずにやって来る、ママ友たち。これはかなり手強いですね。

「イヤだな」というムードを出すくらいでは、伝わらない!?

幼稚園にほど近いということで、ターゲットにされてしまった投稿者さん。よほどのアンラッキーかと思いきや、意外にも似たようなことを経験しているママたちもいました。

『しつこい人、いるよね! 私は「友達と会う約束があるから、ごめんね~」って言って車でびゅーんと逃げていた。家の駐車場に停めてある私の車を見つけてピンポンしてきたら、居留守。あとで何か言われたら「昼寝していたよ」とか適当に言ってたら、来なくなったよ』

『私もさんざんこんなふうに利用されてきたから、トピックス読んでてだんだんムカついてきた。こういう人って、はっきり言ってもわからないんだよ。「なんで?」とか言われたなあ』

『私もありました! 「何度も適当なことを言って断れば、あきらめる」とかいうアドバイスもあるようだけど、本当にしつこい相手を知らないです。そういう人たちって何を言っても「だいじょうぶ、邪魔しないから!」みたいなことを言い返します。立ち寄れない理由を言うと、相手は「じゃあ、こうしたら?」と食い下がってくるので、理由を言う必要はありません。それは身をもって学びました』

『私自身の経験からいえば、変に嘘に嘘を重ねるとあとで面倒なことになるからおすすめできないな。こういう人たちって嘘をつかれていたと気づいたら、ここぞとばかりに責めてくる。私は「仕事だから」といろいろ断っていたら一度ツジツマが合わないことがあったみたいで、警察の尋問並みに責められたよ』

子どもの交友関係を邪魔しないために「適当なことを言い続けて、断れ!」という助言も多くありましたが、ここまで手強い相手にはどうやら通用しないようです……。

「来てほしくないから、イヤ」。断るのに、理由はいらない!

取り繕うことなく「はっきり自分の気持ちを言うのがベスト」という声も。

『お義母さんが来ると言ってるのに、気にしないの? それはもはや友達ではない。利用されているだけ。それだけずうずうしい人たちだと「仕事をはじめた」と言っても、「休みはいつ?」と聞かれるだろうな。疎遠になるしか道はなさそう』

『私がターゲットにされたとき、まさにそうでした。「仕事は何時から何時まで?」「休みはいつ?」「ほかに休みはないの?」「そんなに働くの?」みたいな。仕事を理由にすると、今度は仕事じゃないときに断るのがよけい大変になったよ』

『まずは朝の時間を少しずつズラしたりして、お茶の回数を少なくしていく。しばらくしたら、チャイムが鳴っても居留守でOK。断るときは「今日は無理。またおいで!」と言って(上から目線がポイント)、さっさと帰る。断るのに理由なんていらないよ。だって自分の家に入れるのも入れないのも、その人の意志次第だもの。家主がすべて決める、これ当然。「義母がいてもいいよ」と言われるのなら、「いや、私はイヤだから」。こちらがイヤだという気持ちを無視するような人たちとはどっちにしても長いおつきあいはできないよ。気にしないで、言いたいことを言おう』

『きっぱり言うのがいいと思う。あなたが「悪いなぁ」という感情を込めて話すと、先方は「悪いことをされた」と勘違いします。でもママ友はみんな、平等。自宅でのお茶を断るのは、まったく悪いことではありません。自信を持って、自己主張を』

ママたちのアドバイスを読み、投稿者さんもついにはっきりと言う決心をしました。そして、その事後報告も。

『昨日、やっと言えました。スパッと言わないほうがいいと言ってくれる人もいたけど、今までズルズルしてきた自分も悪いのでスパッと言ってきた。「さすがに毎日はしんどいし、仕事もあるから。回数減らすか、別の場所にしよ!」って言ったら、すごく不満そうにされたけど了承してもらえたよ。言ったらスッキリして、今まで自分にとってかなりストレスだったんだなって実感した。そして今日はお茶会はなし。でもちゃんとあいさつも、立ち話もした。みなさんほんとにありがとう!』

02

どうやら無事に解決できたことに、トピックスに参加していたママたちもスッキリしたようです。

『言うのには、勇気がいったよね。よく言えたと思う!「かなり不満みたいで」って、どこまでずうずうしい人たちなのか……あきれて笑ってしまった。何はともあれ、お疲れさまでした!』

文・鈴木麻子 編集・しのむ イラスト・Ponko

鈴木麻子の記事一覧ページ

関連記事

制服のお下がりを「あげる」としつこいママ友。入園式間近、買わずにいるのに連絡がない……そんなときは?
購入しようと思っていたものでも、ママ友に「お下がりあげるから!」としつこく言われれば「そんなに言うならもらっておこう」となる場合もありますよね。しかし約束していたはずなのに期限が近づいてももら...
持ち物の値段をしつこく聞いてくるママ友。上手なかわし方や防衛策は?
どんなに仲のいい相手でも、他人である以上お金の話を執拗にすることはタブーではないでしょうか。まして相手の持ち物を値踏みする行為は失礼にあたりますよね。財布や通帳をのぞきこむに等しい質問を相手にズバ...
ママ友の子どもにベタベタされすぎてウンザリ……避ける?拒否する?ママたちの対処法とは
自分の子どもが、お友達と仲良くしているのを見るのは微笑ましいもの。そしてそのお友達が自分に挨拶などしてくれるようになると、さらに嬉しくなりますよね。しかし距離感とは難しいもので、懐かれすぎるというのも...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
家でのお茶・お喋りをやめたい