いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

「イヤイヤ期だけど思い通りにお世話したい」がママのストレスと気づいた話

2歳4ヶ月の息子・ちぃくん、イヤイヤ期真っ盛りです。

食事、お着換え、お出かけ前の準備……お世話のひとつひとつで拒否をするちぃくんに、私はあの手この手で繰り返し対応します。ちぃくんがすんなり受け入れてくれればすぐに済むようなことに、とんでもない時間がかかることもしばしば……。

私はこの日もイライラし始めていたのですが、ふと、「自分の思い通りにいかない」ことにイライラしていることに気づきました。本来の目的を見失っていたのです。

目的は「上着を着せる」だけのこと。捕まえてじっとさせて着せる必要はなくて、遊びながらでも着てもらえたらそれでいい。

というわけで、このまま追いかけっこに付き合うことにしました。私の思い通りにしようとした結果ちぃくんに生まれた、「上着を着るためにじっとしなければいけないのがイヤだ!」という気持ちを忘れてもらうことが狙いです。

二人で追いかけっこだけを本気で楽しんで、一息ついたところで私が「ハイ、お袖トンネルに手を通して~」と声をかけたら、ちぃくんは満足そうなニコニコのまま上着を着てくれました。ミッションクリア。
結果的に、イヤイヤに付き合った時間と、追いかけっこに付き合ってから上着を着せた時間は、それほど変わりませんでした。しかも私自身、イライラすることなく支度できました。

目的を思い出すことでイライラが減る。これは大きな収穫だったなと思います。

 

文、イラスト・Ponko

Ponkoの記事一覧ページ

関連記事

2歳の息子のイヤイヤ期を変えた「魔法の言葉」
同じく、シャンプーの時は「頭のゴミをキレイにするよ」、手洗いのときは「おててのゴミをキレイにするよ」になります。 もちろん、気分によってはそんな魔法の言葉も届かないことが...
大きい小さいがマイブームな息子が放った「衝撃の一言」
2歳の息子。 相変わらず回りに比べると言葉数は少なくて、お友達のおしゃべりの上手さにびっくりすることもしばしばですが。 それでも本人なりに日々成長していて、最近は会話もかなり成立するようになっ...
歯医者さんでギャン泣き!イヤなのは歯医者ではなく意外なものでした
生後10か月で初めて受診したときはギャン泣きで大荒れだった歯医者さん。果たして今回は? どうやら息子は、フッ素塗布の処置がどうのではなくて、フッ素の味そのものが嫌らしい……。嫌が...